ステアリングならナルディ!手元をカッコよく決められる人気のナルディを紹介! | CARTUNEマガジン
ステアリングならナルディ!手元をカッコよく決められる人気のナルディを紹介!

2018年11月05日 (更新:2022年11月08日)

ステアリングならナルディ!手元をカッコよく決められる人気のナルディを紹介!

社外ステアリングの定番、ナルディ。その機能美を追及したデザインのナルディ・ステアリングは、カスタム用としてだけでなく、競技用としても通用しています。今回はそんなナルディの歴史や、現在販売している種類、ステアリングカスタム例を紹介します。

NARDI - ナルディを詳しく知ろう

ミズニーさんのジムニーJA11Vステアリングの画像
ミズニーさんのジムニーJA11Vステアリングの画像
引用元:ミズニーさんの投稿

ナルディの原点

ナルディは、1907年にエンリコ・ナルディがボローニャで創業したパーツメーカーです。現在の本社はイタリア・ロンバルディア州ヴェレーゼにある町、トラダーテに本社を構えています。主にステアリングの評判が高いメーカーで他にもシフトノブも製造しています。

職人たちが、手作業で作り出したステアリングはとても評判がよく、1952年に高級スポーツカー「ペガサ」に採用されたことで、有名になりステアリングメーカーとしての地位を高めました。他にも、フェラーリやポルシェにも採用され、さらに人気と知名度を高めていきます。そして、2006年には超高級スポーツカー、イタリアのパガーニ・ゾンダに採用されたのも有名です。

エンツォ・フェラーリとナルディの関係

エンツォ・フェラーリは、ナルディをフェラーリ社の最初のテストドライバーに任命し、ビジネスパートナーとして熱い信頼関係を築きました。のちにエンリコ・ナルディとレナート・ダネーゼ(レーシングドライバー)と共に設立したのがナルディ社の前身であるNDを設立します。

NDはナルディとダネーゼのイニシャルからきており、現在でもロゴマークにNDが表記されています。ND社はフェラーリなどのエンジンチューニングに取り組み、ND社が手がけるマシンは数多くのレースの勝利に貢献することで、大きく躍進します。

ステアリングメーカーとしてのナルディ

レースでのチューニングパーツを専門に手がけていたND社でしたが、ナルディ自身がエンジニアであり、デザインセンスを活かしたウッドリムハンドルを一般向け商品として開発した事で、世界的に有名になります。

ハンドルメーカーであるパーソナル社がナルディの商標を購入し、ナルディ・パーソナルスパとして再出発します。ナルディ・パーソナルスパのハンドルがフェラーリやBMWに採用されたことでハンドルブランドとしての確固たる地位を確立します。

ナルディのステアリングの特徴は、ハンドルの握り部分が細いことが上げられます。好みもありますが、一般的に握りが細い方が、ハンドルさばきが楽になる傾向にあり、特に本格的なサーキットなどを走る方々向けのステアリングです。

人気故に、残念ながら偽物も多く、本物と偽物を区別するため、2012年5月から「認定製品登録システム」が取り入れられています。その方法とはステアリングスポークの裏に5桁の番号を刻印することで、本物か偽物かをわかるようにしています。

ナルディのステアリングを紹介

CLASSIC WOOD(クラシックウッド)

NARDI CLASSIC WOOD ウッド&ポリッシュスポーク340mm

素材はナルディでも人気があるマホガニーウッドを使用しています。スポーク部分は、カラーリングを2パターンあり、ポリッシュとブラックがあります。ナルディらしく、見た目がスタイリッシュかつスポーティで、見た目だけでなく、機能性もしっかりしています。

ステアリングの取り回しはしなやかで軽快です。その理由は、スペーサーを使用していない所にあります。そのことにより、取り回しだけではなく、ドライビングポジションも最適化しています。

CLASSIC LEATHER(クラシックレザー)

NARDI ナルディ ステアリング CLASSIC ブラックレザー/ブラックスポーク

ステアリング部を上質な本革で覆い、伝統を引き継いだ職人が手縫いで作成します。手なじみの良い革は使い込む程にドライバーの手に馴染んで行く為、ドライビングを一層ワクワクさせてくれます。

DEEP CONE CLASSIC WOOD(ディープコーン クラシックウッド)

NARDI ナルディ ステアリング CLASSIC WOOD(ウッド) ウッド/ブラックスポーク(36φ)

CALSSIC WOODのスポークをオフセットさせる事により、ハンドルスペーサを使用することなく最適なハンドルポジションを実現させたモデルです。こちらもクラシックカーを所有しているユーザーに根強い人気があります。

COMPETITION(コンペティション)

NARDI ナルディ COMPETITION ブラックパンチングレザー/シルバースポーク(33φ) N086

ナルディハンドルといえばCLASSICとこのCOMPETITIONという位の人気を持っているモデルです。グリップにパンチングレザーを採用することでスポーティ感を演出しています。

SPORTS(スポーツ)

NARDI ナルディ ステアリング SPORTS タイプA ブラックパンチングレザー/ブラックスポーク(33φ)

CLASSICシリーズをよりスポーツ走行に特化したモデルです。グリップにパンチングレザーを採用することでスポーティ感を演出しています。

GARA(ガラ)

フィンガーレストを採用したモデルで、ロングドライブが多いユーザ向けのモデルです。フィンガーレストがあることで疲労軽減に役立つとの事です。スポーティな3スポークと、高級感を演出出来る4スポークの2種類あります。

LEADER(リーダー)

NARDI ナルディ ステアリング LEADER ブラックレザー×レッドレザー/ブラックスポーク(35φ)

GARAをベースに、カラーレザーをハンドルリムに採用したモデルです。こちらは3スポークのみですが、車内のイメージに合わせた色を選択できる為、多くのユーザーに長年愛されているモデルです。グレー・ブルー・レッド・シルバーの4色から好みの色を選べます。

Kallista(カリスタ)

NARDI/ナルディ KALLISTA LEATHER 35(カリスタレザー35)N201

イタリアのスーパーカー、パガーニ・ゾンダ。その車に採用されたハンドルがナルディが選ばれた事を記念に製作されたハンドルのレプリカバージョン。スーパーカーの代名詞であるD型の形状をしたハンドルデザインです。

POLE POSITON

NARDI ナルディ ステアリング personal POLE POSITON(ポールポジション) (35φ) P002

F1チャンピオンシップでも使われたpersonalブランドのPOLE POSITONです。最上級の素材と、F1でともに戦ってきた歴史もデザインに注がれています。このステアリングを握ると、F1ドライバーの気持ちになれるかもしれません。

ANNI`70(アニバーサリー70)

NARDI/ナルディ ANNI'70(アニバーサリー70) ウッド/ポリッシュスポーク 36φ商品番号:N070

創業70周年の記念として復刻されたのがANNI‘70です。サイズをφ36にすることにより、使いやすさを重視したモデルです。

生産終了モデル

ANNI`50(アニバーサリー50)

創業50周年の記念として復刻されたのがANNI‘50です。

ANNI`60(アニバーサリー60)

創業60周年の記念として復刻されたのがANNI‘60です。1950年、60年代にフェラーリやポルシェに採用され、数々のレースで活躍したモデルの復刻版です。

CARTUNEユーザーカスタム例

ミラ(L700S)のステアリングボス交換・DIY・L700S・ナルディクラシックに関するカスタム事例

まーちぃさんのミラL700Sステアリングボスの画像
まーちぃさんのミラL700Sステアリングボスの画像
引用元:まーちぃさんの投稿

CLASSIC WOODを選択すると、車内は一気にエレガントな仕上がりになります。

シルビア(S15 vパッケージ)のステアリング交換・シルビア・S15・ナルディに関するカスタム事例

いまちゃんさんのシルビアS15ステアリングの画像
いまちゃんさんのシルビアS15ステアリングの画像
引用元:いまちゃんさんの投稿

モータースポーツをされる方はディープコーンを選択される方が多いようです。

NARDI CLASSIC LEATHER CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE A パンチングレザー レッドステッチ (インプレッサ GH2 取付) のパーツレビュー

nanaさんのインプレッサGH2ステアリングの画像
nanaさんのインプレッサGH2ステアリングの画像
引用元:nanaさんの投稿

ステッチのカラーも好みの物に選択できるモデルもあります。

まとめ

とっち(CarTuneFriends)さんのスカイラインGT-RBNR32ステアリングの画像
とっち(CarTuneFriends)さんのスカイラインGT-RBNR32ステアリングの画像
引用元:とっち(CarTuneFriends)さんの投稿

ナルディは世界中を虜にした有名なハンドルメーカーです。どの製品も高品質で飽きないデザインが特徴で、スポーティとクラシック、それぞれの個性に合わせたハンドルを選択することが出来ます。

人によって好みが分かれるのですが、ナルディハンドルのグリップ部は他メーカーより細めに製作されていることが多いです。これは手の小さい人でもとても握りやすく、扱いやすいサイズになっており、この握り心地と扱いやすさに世界中の自動車メーカーが惚れ込んだのだと思います。

世界が認めた素晴らしい握り心地を是非一度体感してみて下さい!

新着記事

おすすめ記事