フィアット その他のカスタムに関する画像や動画・口コミがたくさん投稿されています!その他のカスタム情報・評価やレビューを見るなら車のSNSカーチューン!
その他
#みんなでつくろうホイール図鑑 #今日は涼しい♪
お題の アルミホイール 本当は 純正のホイールで走りたいが マグ合金ホイールは割れが出るので 外してガレージの肥やしになっている 装着ホイールは スピ...
2023/09/09 06:30
#Vespa #ベスパ50
久しぶりにベスパのエンジンかけました。キック一発、絶好調です👌 ベスパと並べてみたらシエンタがイタ車🇮🇹みたい🤩 以前乗っていた500Cを思い出しました。
2023/09/02 19:09
#自分の車のレアパーツ #未だ製作途中
お題の レアパーツ = Only one ですね😆 4スロ用アダプター DIY こんな感じで 取り付けて AE101用 4スロを取り付ける クランク角は...
2023/09/02 09:21
#ボンホリデー #クルマ馬鹿が多すぎ
愛くるしさ漂うA35が完成。 可愛さとは裏腹なバキバキ加減。 スパルタの精神が素敵。 ルパンと次元と五右衛門がギュウギュウ詰めで走ってるような高性能なチョ...
2023/08/20 23:42
#ただただひたすら暑い😵 #台風に気をつけて下さい #お盆休み #DIY
今日は131ARのリアブレーキパイプの製作 コンベックスDIN フレアが嫌いなので ダブルフレアで製作 これは オリジナルのコンベックスDINフレア ...
2023/08/14 22:53
#フィアット #デュカト #キャンピングカー #ハンコン #デカール
ローラーチーム リビングストーン5納車! 随分待ちましたが、やっと納車。 ベースはフィアットのデュカトです。 納車後、すぐに純正デカール取って、お気に入...
2023/08/14 08:34
#DIY作業 #熱中症に気をつけて!!
131AR用ブレーキM/C OHして 室内にフルードを引き込むジョイント製作 こんな感じで良いかなぁ RrキャリパーもOHして 組み付け準備 これは Fi...
2023/07/23 12:32
#キャンピングカー #バンライフ #DUCATO #FIAT
車内編。 ↑こちらの画像は観音扉から前に向かって撮った写真です。 普段はここにベッドが横向きに常設しております。 まず、はじめにサブバッテリーのリチ...
2023/07/15 12:36
#愛車の白黒写真展
お題の白黒写真展 絵みたいだ モノトーンの画像
2023/06/15 08:08
#キャンピングカー #バンライフ #ducato #fiat
角島大橋にて。 納車から1年経ちました 中も外もやりたいことはだいたい出来ました。 次回以降、皆さんに見て頂こうと思います 気軽にコメントしてくださ...
2023/06/03 11:04
#みんなの車高調が見てみたい
お題にのって 車高調です 131ARリア用 エナぺ(オリジナルBOX製) バネは純正形状でレートと自由長決めて 青にしてもらった ワンオフ フロントもエ...
2023/05/21 22:19
#ワンオフパーツ製作
今月の131AR作業 クランク角センサーを取り付ける為の苦労 131ARは不可逆な改造はしないので苦労が絶えないのである パルサー取り付けハブにパルサー...
2023/05/21 22:10
GWもあと2日、明日は天気が崩れるというので、久しぶりにVESPAでNASU FARM VILLAGEに散歩のつもりで出かけました。GW中は駐車場が有料で...
2023/05/06 14:12
#連休 整備合宿😆
今日の午後は ペダルボックスのベースを製作 M/Cとマスターバッグが無くなるとスッキリ 穴は鉄板で塞いで 綺麗に作る予定 ペダルボックスのベースプレート...
2023/05/01 21:11
#連休 整備合宿😆 #天気は悪いが室内作業は良いね
今日の午前の出来高 ベルトはしっかり張れる 後は 位置だししたプーリーが上手く機能するか スターターモーターで回してベルトの位置を確認かな テンショナーは...
2023/04/30 12:28
連休初日の活動 ショップに合宿🤣 先ずは131ARのタイベル流用加工の推進 固定アイドラープーリーとテンショナープーリー(アルミスリーブで外径アップ)を...
2023/04/29 17:00
#愛車の横顔
お題の横顔 あばたもエクボ で 自分にとっての1番です
2023/04/22 08:15
#弄り履歴 #ワンオフ
この週末は また ショップで製作作業 日曜日の朝 27レビンを見て 思わず撮影 可愛いですね マツダのクランク側タイミングプーリーを 131ARに合わせ...
2023/03/19 22:33
#ワンオフ #流用加工 #進化はとまらない
マツダスピードのADJカムプーリーとクランクプーリーを頂いた これを131ARに取り付ける 純正プーリーを外す前に 現状のバルタイを把握 IN / EX...
2023/02/26 21:39
#キャンピングカー #愛犬とドライブ #車中泊 #FIAT
先月の話ですが。 愛犬を連れて、こんなとこに行ってみました。 今月は栃木県かなぁ?
2023/02/04 17:58
#フロントフェンダーで魅せろ!
バーフェンフェチ の私 フェンダーと言えば 私には 131Abarth Rally です アバタもエクボで 何よりも好き 131AR Loveです🤣 ...
2023/02/03 19:08
#自分の131AR
今日は 朝 ふじおやま道の駅を覗いて始まり 長らく弄っていた インマニアダプターを微調整し スタッドボルトを立てて 4スロ組み付け完了 あとはフューエル...
2023/01/29 21:03
#先輩の131AR #パチモン037
今日は 先輩の131ARに加工したインダクションボックスを取り付け 暫定で スポンジを使って ゴミ入り対策 ついでに 余ったアルミ板を使って導風板を製作 ...
2023/01/22 15:57
#先輩の131AR #寒いよ…
今日は 先週の続きで 先輩の131AR用インダクションボックスの ベースプレート剛性アップ アルミ板を入れて面剛性アップ 合わせも調整して大丈夫 負圧に...
2023/01/21 13:20
#先輩の131AR
土曜日に先輩の131AR用インダクションボックスを加工準備 ボックスが上手く組み付け出来るか? いけます 但しベースプレートの改修が必要 ボール紙でイ...
2023/01/15 19:17
冬のNasu Farm Villge 元旦から晴天が続きます☀☀ 春になったら、また来よう🛵
2023/01/08 08:06
#今年もあとわずか #良いお年をお迎え下さい
今日は 上さんのビアンキのハブを PCD114.3に すべく加工を実施 ビアンキのハブにカプチーノ用ハブフランジを裏ドメ加工 外周の段差を埋める鋼板を加工...
2022/12/30 21:32
#今年もあとわずか #明日も頑張ろう
今日明日は 2022年最後の加工と年末のご挨拶に FSW近くに訪問 131ARのインマニアダプターの駄肉の切り落としを フライスで 未だ重いけど妥協して終...
2022/12/29 18:14
#愛車のお尻はこんな感じ
お題のケツ 131ARの一番好きな所です
2022/12/24 05:20
#先輩の131AR #暖かい日
今日は 先輩の131ARに取り付けるインダクションボックスの加工 ボックスの角度を変えて ベースの長さが不足した分を FRP加工で延長 クロスを使って加...
2022/12/11 15:00
#自分の131AR #ワンオフパーツ #DIY
131ARに AE101用 4スロを当ててみる 🤔 要らないデバイスがヘッドに当たって付かない フライスで不要な部分を切削して バッチリ 付きます この後...
2022/11/26 18:05
#2022ベストショット #8月にエントリーします
牧場のホリデー
2022/11/21 10:23
後編、9月10日のフィアットピクニック(浜名湖)がメイン。 車内で寝るのは初めてでしたが「窓ほぼ開けずに寝袋にくるまって寝られる気候」なら超余裕な気がしま...
2022/11/06 10:17
#愛車の一番好きな角度
お題にのって 現在の登録愛車達の各 好みのView この姿に一目惚れ 19才の時 38才で連れ合いになり 今も一緒 新車で1991に購入した 化粧直しし...
2022/11/05 07:09
半年近くご無沙汰な投稿 TSM、堺浜、関西舞子、フィアットピクニック、ゆーるピアンとネタは山ほどあるにも関わらずついついめんどくさがって投稿しないのはぼく...
2022/11/04 21:08
10日で2回目の入院後、本日自宅に帰還しました。 でも、なんか心配。 もしかしたら納車1ヶ月でもう売るかもしれません😅
2022/11/02 21:10
#車種名エンブレムは無し派
車種名エンブレムは無い シールが貼ってあるだけ 131の亜種だから 当然エンブレムは無い🤣 パロディー車だから
2022/10/30 08:31
#車種名エンブレムは有り派
筆記体のエンブレムに替えてます! リアはオリジナルのロゴ。 昔はミニも乗っていました。
2022/10/29 11:37
#レッカーでドナドナ #憎めない顔 #FIAT600d
納車されて10日間、2度目の入院となりました。
2022/10/25 15:41
#キャンピングカー #清流 #ドライブ #イタリア車
ちょっとご近所ドライブ 家に駐車しているときは全体が見えないため、この車の大きさを感じないけど、外に出ると、タイヤが小さいからなのか、凄く長く、大きく感じ...
2022/10/23 19:16
#先輩の131AR #週末を楽しもう
今日は 朝から ステップワゴンのFrキャリパーピストンダストカバー取り付け修正して エアー抜き 午後は 先輩の131AR用M/Cストッパーを薄く作りまし...
2022/10/23 15:34
#自分の131AR部品 #インマニアダプター
131ARの4スロ用 インマニアダプター 穴開通! ヘッド側 AE101用 4スロ側 ! 調子こいて拡大し過ぎるといけないので あとは現合で調整加工 ...
2022/10/22 13:47
#オイル総選挙
2スト用のオイルです。 給油のたびに計量カップで量ってガソリンタンクで混合します。給油後に少しボディを揺らします! 超アナログですが、可愛いバイクです💓 ...
2022/10/19 11:52
#FIAT600d #おしりショット❤️ #よるのくるま #ヴィンテージカー #イタリア車
2022/10/16 08:13
#コキアの紅葉 #キャンピングカー #海の幸 #愛犬と一緒
またまたデュカトネタ。 阿字ヶ浦に行って来ました。 春に引き続き、RVパークランドポートAJIGAURAさんに2泊出来ました。 ちょっと早いけど、コキアも...
2022/10/10 16:25
#自分の131AR部品
今日は通院してから自宅に帰ったので半日潰れたから大した事は出来なかった ビアンキのシフトの改造構想 ビートにアクセサリーソケットに挿して使えないUSB...
2022/10/08 17:19
#10月もよろしくお願いします #自分の131AR部品
昨日の作業 只今 131ARのインマニアダプターを製作中 2面間に15°の角度を付けています 今日は ある程度の形にしたいが 中々 時間が掛かりますね〜
2022/10/02 06:59
#デュカト #キャンピングカーのある暮らし #RVパーク #シャインマスカットパフェ #愛犬と一緒
久しぶりの投稿になってしまいました。 台風の影響が心配された先週、山梨県に遊びに行って来ました。 外国人観光客が少ないうちに、忍野八海へ。 一泊目のRVパ...
2022/10/01 13:39
VESPA50S DAX50
2022/09/17 11:19
爽やか朝、久しぶりにVESPAに乗りました🍀 田んぼの稲穂が実って来ました❤️ 青空が秋を感じさせます☀️
2022/08/29 13:04