Y31型
CUY31
CY31
PAY31
PAY31(改)
PY31
PY31(改)
UY31
Y31
BJY31
CBJY31
QJY31
Y32型
PAY32
PBY32
PY32
UY32
Y32
Y33型
ENY33
HBY33
HY33
MY33
PY33
UY33
Y33
Y34型
ENY34
HY34
MY34
セドリック Y32
結合作業その2重ね合わせ養生テープで結合型を合わせて幅合わせ幅を合わせつつ結合部の歪みをブロックで抑えて修正しFRP張り込み次にグリル下の取り付け部の作り...
バキバキバンパーの結合開始某オクで購入のインパラFRP(久々のFRP作業で4年ほど前に購入した物…空気に触れてなければ以外に使えた)使い回しカップと使い捨...
台風でやられて4〜5年放置バンパーを修復開始😅今では欲しくても手に入らないsessionエアロ(シーマ用)台風で転がって三分割とりあえず洗ってみた5時間か...
自己満車高調整完了😀
車高の微調整😀輪止め忘れて石😂
リアのブレーキ掃除しつつハウジングボルト交換♪
バンパーのレインホースも外しました。
過去ネタですがy32セドリックとMH23ワゴンRのニコイチバンパー♪
久々にエンジンかけたら煙がモクモク(´Д`)y━・~~もともと煙が出始めていたけどさらに悪化…ということでタペットカバー?パッキン交換♪3ヶ月ほど前に運転...
タワーバー取り付け☝️ストラットのとこ日産らしくスカイライン純正色にした。日産に敬意を☝️車高調のアッパーマウントと色が合わないのが自分にとってマイナス。...
ヤフオクで購入。IMPULタワーバー汚ないのは美意識に欠けるねホイールに続き磨きキラキラ
リア磨きやっとおわたそろそろアームいれるか悩みますね。
冬の期間の乗れない間はとことんメンテナンスとりあえず一本終わり。あと3本。また後日UPしよう。
ガリ傷補修素人にしては上出来だなあとはコンパウンドで磨いて終わり悪いものは良くしてこそプライベーター。笑
純正色のLEDが出たので変えてみました。中々いいですね。LEDなんぞと思ってましたけど気にしすぎもまた良くないですね。電球色にこだわる人にはオススメですね...
ハーフのシートカバー👌なういね👌笑ついでにワゴンRのタペットパッキンとプラグ、イグニッションコイル全交換👌ヘッドカバー、磨きかけた。笑この半端に光って、半...