NZE161カローラフィールダーと嫁様のB21WデイズハイウェイスターでHi-Fiオーディオやってます 派手なドレスアップからシンプルなカスタムへ転向しました 家族でお出かけが楽しくなるようなオーディオ作りにハマってます😊 街に溶け込んでるドノーマル風だけどよく見るとこだわってるなぁっていう車作りを目指してます
今年も残すところ1ヶ月になりますね~😌
本日はフィールダー乗り納めなので近所で写真撮って、人のいない場所へ移動してオーディオ鳴らしてきました
2年前も同じ場所で写真撮ったんですが見比べてみるとだいぶ様変わりしました
買ったときは弄らないからって言って嫁を説得したんですが気づけば…
好みはありますがシンプルが一番飽きがこなくていい‼️
そしてわかる人しかわからない仕様ならなおさらです♪
カローラフィールダー後期WxBアームレスト付けました
これはずっと欲しかったんですが中々市場に出回ってなくて結局ショップ経由で新品買いました
高かったー😓
皮張りのアームレスト導入に伴い、ドアの貧相なプラスチック部分を黒レザーにて張り替えしました
統一感出てなかなかよろしい感じです☺️
今までイエローHID入れてましたがプラスチックレンズでは黒くなってしまってきたのでipf新作のLEDフォグ入れました
切り替えできますがほぼ黄色しか使ってない(笑)
差し色欲しくてキャリパー外して塗り塗りしてもらいました
ついでにブレーキ関係ばらして足回り点検も😊
うちのお父さんは整備士だったのでカスタムも整備もなんでもしてくれるのでありがたいです
自分の車はだいたい自分で弄るんですがさすがにブレーキは怖いので頼みました
最後に…
普段あんまりオーディオ鳴らしたりしないので車庫にしまう前に😆
うちのは音圧より音質なのであまりボンボンいってませんが実物はかなり鳴ってますよ~