LSの#lexus・#ls460l・#bbswheels・#super rsに関するカスタム事例
2020年11月14日 00時00分
皆様、こんばんは。足廻りについて質問頂いたので
投稿してみたいと思います。
LSは3年前の2017年10月にノーマルで購入しました。
2018年3月にホイール購入しました。
この写真は購入したD'Art さんから頂いた写真です。
ホイールは20インチ、タイヤは235-35です。
足廻りはユージーランドボディSSキット
データシステムサスコントローラー
センサー改です。
D'Art さんのHPから拝借しました🙇♂️
同年11月 カズサス強化スタビライザーと
カズサスショートナックルを導入しました。
動機は走行車高でアッパーアームがフェンダー天井に
干渉するためです。あと車高が変わると思い導入
ナックルは15ミリ短縮キャンバー0度
結局あまり車高は変わりませんでした。
結果アッパーアームは全く干渉しなくなりました。
サスコンスーパーlowでこんな感じです
知人から画像拝借しました🙇♂️
2019年1月車高に物足らず、ユージーランドボディさんからゼロシステムが発売されたので購入
これでサスコンスーパーlowより約10ミリダウンに
更に車高に物足らず、純正エアサスの動作の遅さに不満があったので2020年3月にガレージアンサーさんの
ハイスピードキット導入
ショックは純正のままでエアサス制御が純正から
ハイスピードキットによる別制御になりました。
たかが数ミリ下げるために仕様変更を繰り返し
もう正直LSの足廻りには疲れてしまいました(笑)
現状でどこかわからないですが一応着地するぐらい
下がるようになりました。
質問頂いた方ご参考になれば幸いです😊