クスコに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,612]件 (25ページ目)
クスコに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,612]件

クスコカスタム事例1,612

クスコに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!

大人の弄りシンプルにさり気なく通勤仕様

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/10/03 15:16
スープラ

スープラ

ボディ耐性アップにクスコ8点式クロモリロールゲージ付けてもらいました(^^)最高速、前より安定してアクセル踏みっぱできました!整備士いわく、貫通式のロール...

  • thumb_up 78
  • comment 3
2018/09/30 22:56
BRZ

BRZ

クスコスポーツペダルつけてみました。てか、アクセル外すの苦労しました。作業姿勢厳し過ぎます(笑)台風過ぎたら晴れるだろうから、乗るのが楽しみです。

  • thumb_up 104
  • comment 4
2018/09/30 15:28
アルトワークス

アルトワークス

つい先日ですが、クスコのパワーブレース一式取り付けました😎取り付け前に、ノックスドールでしっかり錆止めエボにもフル装着してるんですが、フロア下のは大至急錆...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2018/09/30 13:09
WRX STI

WRX STI

かっこいいのでつけてみました^^エンジンルーム内の整流にも少しは効果あるのかな??ゼロスポーツと悩みましたが、インタークーラーネットと同じ色で揃えたかった...

  • thumb_up 208
  • comment 1
2018/09/29 15:27
シルビア S14 前期

シルビア S14 前期

クスコのサイドピラー補強バーを購入しました。(3週間待ちだった)180sxの時に一度購入してて、その時とは形状が違います。部品も取り付けも違っててビックリ...

  • thumb_up 65
  • comment 12
2018/09/29 04:13
ソアラ JZZ30

ソアラ JZZ30

車高など好みだと思いますが、個人的にクスコLOVEです。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/09/28 07:41
エリシオン RR1

エリシオン RR1

アライメント測定に出す出す為リヤのトーコントロールアームをつけました☀️こやつ錆びなのかテンションはってるせいなのか不明ですが取り外しに苦労しました。一瞬...

  • thumb_up 58
  • comment 16
2018/09/26 21:04

クスコフェアで同乗させて頂きました(•́.̫•̀)加速が凄いの一言(•́.̫•̀)

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/09/24 08:48
Kei スポーツ

Kei スポーツ

今日届きました。CUSCOのストリートです。そのうち下げます。

  • thumb_up 78
  • comment 0
2018/09/20 21:37
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

ブリッツかクスコの車高調を年内に取り付けられるように、毎月ヘソクリ貯めております🤑それまでは我慢、我慢で、仕事もっと頑張ろ👊ホイール磨いてる時間がイチバン...

  • thumb_up 102
  • comment 10
2018/09/18 21:25
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

サーキット遊びようにLSDを導入しています。初心者のボクでも乗りやすいように、いつもロードスターの整備をお願いしているMメカが、バネやプレートを調節して効...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/09/18 12:47
iQ NGJ10

iQ NGJ10

ミッションオイル交換♪注入器をミッションケースから何回か抜き差しするんだけどホースがボヨヨンてなった時ホース内の残留新油が飛び散る時があるんです(^^;体...

  • thumb_up 86
  • comment 1
2018/09/17 15:43
インテグラ DC2

インテグラ DC2

完全なる自己満パーツですね

  • thumb_up 32
  • comment 0
2018/09/17 12:45
スープラ JZA80

スープラ JZA80

ドリフトしちゃうかもよ!?みたいなwしないけどw

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/09/16 11:40
インテグラ DC2

インテグラ DC2

純正よりはマシになったw千円だったから中華の変なのかと思いきやクスコのバッテリーステーだったw

  • thumb_up 73
  • comment 6
2018/09/14 12:56
RX-8

RX-8

導入してからグリップ、ドリフトの両方で恩恵を受けてます。グリップではノーマルだと立ち上がりで空転してテールスライドしてしまっていたのが、キッチリ路面を掴ん...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2018/09/09 12:27
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

我ながら好きな写真です👍編集おばけですねぇ😂無編集でかっこよく撮るにはカメラが安すぎて😢前回からの変更点といえばレイル製のフロアバーを入れました❗️最近車...

  • thumb_up 397
  • comment 2
2018/09/05 19:33
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

左右のドアのアウトサイドモールが劣化してきましたので交換しました!ディーラーにてやってもらおうと思ってましたが、自ら炎天下の中、交換☀️ほんの2,3分で終...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2018/09/05 13:08
ヴェルファイア

ヴェルファイア

下がりんちょ🤗🎶土曜また雨マークじゃねぇかぁぁぁぁぁぁぁぁぁいい!!!!_:(´ཀ`」∠):延期になるなら中止した方がいいのかなー💭でも集まりたいぃぃぁぁ...

  • thumb_up 178
  • comment 0
2018/09/04 00:18
コペン L880K

コペン L880K

この度足回りの大型アップデートをしました!アクスル、車高調、ホイールです。アクスルはL700ミラ用を流用車高調はクスコ、K-break、RS-Rの組み合わ...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2018/09/03 23:15
ハイエース

ハイエース

3型ワゴンGL車重+200kg、ダウン量2.5インチの車両に装着ワゴンはリアリーフが柔らかいため、高速巡行時のふらつきや高速ロータリーでの激しいロールが解...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2018/09/02 08:35
フィット GD3

フィット GD3

タワーバー付きました!ストラット式ではないので、取り付けは少し面倒でしたが、なんとか付きました^^;

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/09/01 20:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

やっと届いたぞー(`・ω・´)キリッ

  • thumb_up 95
  • comment 0
2018/08/29 22:49
180SX RPS13

180SX RPS13

こんなもん装備する前に、やることあんだろってね。ブレーキペダルブラケット溶接補強したい。重量増加微々たるモノだけど、増えるのは事実。ないよりあったほうが良...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/08/26 21:18
フィット GD3

フィット GD3

クスコ製のGD1GD2用のタワーバー購入してしまいました🤦‍♂️🖐ただ、GD3への流用するにしても、ビスをどうするか。。さぁて、久しぶりに頭使わなきゃ😅🙌

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/08/26 18:40
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

クスコGTウイングを置いてみた!付けるかは迷い中w

  • thumb_up 69
  • comment 0
2018/08/20 12:47
マークX

マークX

スルガスピードのエアコントロールチャンバーとクスコストラットバー装着しています🎵どれも見た目は変わりますが効果は??です😅

  • thumb_up 125
  • comment 0
2018/08/19 11:18
ステップワゴン RG1

ステップワゴン RG1

固着してる車高調が取れた瞬間の感動😭ラスペネ発注かけたのに届く前に取れる悲しさ😭

  • thumb_up 51
  • comment 2
2018/08/16 19:36
R2

R2

R2の車高調では定番のメーカーだと思います。車高に関しては、以前のラパンSSと写ってる写真を参考にしてみてください。現状は前後で指二本が入らないくらいです...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/08/15 15:24
チェイサー

チェイサー

ロールバー仮組した!

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/08/11 20:35
GS GRS191

GS GRS191

今日はいつも脚回り関係でお世話になっているスタイルコクピットフィールさん監修のクスコ製リアスタビリンク取り付けしてもらいました!発売したばかりで入荷次第連...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/08/11 13:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

だいぶエンジンルームにピカピカが増えてきたq(^-^q)トランクルームは汚いにゃ(:゚皿゚)何回掃除しても元々付いちょったマットからグズやらなんやら湧いて...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2018/08/10 12:47
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

追加バーもう一本追加してクロスバー化しました!これで9点式になります!他の車の既製品みたいに溶接付けじゃないので左右取り付け部ずれてるのがあれですが、、ま...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/08/07 20:38
シルビア S15

シルビア S15

仕事終わりにコツコツと頑張ってやっと四輪とも組めました(о´∀`о)

  • thumb_up 94
  • comment 4
2018/08/04 23:04
レガシィB4

レガシィB4

リアデフオイル交換。クスコ機械式を組んでいるので6000km毎に交換。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/08/04 19:56
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

見た目の問題で交換!シャフト固定ボルトが無い分おそらく剛性は純正が上じゃないかと!ただ見た目こっちの方がカッコイイ!やった感やった感!何より助手席側がEC...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/08/04 13:42
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

今日はパワステポンプを交換しました😺しばらくは安心かな🙆

  • thumb_up 73
  • comment 7
2018/08/03 22:45
180SX RPS13

180SX RPS13

平成9年式、充分旧いけど基本設計はさらに昭和末期。ボディの弱さだけは如何ともし難い。そのぶん軽いけど。Cピラーとサスタワーを繋ぎたいのですがそれやるとトノ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/08/03 20:48
180SX RPS13

180SX RPS13

ボディ左右連結する是非も、まあ考え方色々私は軋むボディなんぞ許せないもんで、ね。先ずはド定番の補強パーツから。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/08/03 20:36
シルビア S15

シルビア S15

仕事終わってガレージ直行‼️片方しかできんかった(>人<;)ガレージ暑いんやもんな(≧∀≦)

  • thumb_up 91
  • comment 0
2018/08/02 22:05
ノート

ノート

付けたことによってカーブや右左折でのレスポンスが良くなった気がする。そして高速域での安定性が増したようにも感じる。車体のふら付きが気になってる方におすすめ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2018/07/30 23:24
シルビア S15

シルビア S15

今日は、足回りイジリ第2弾とりあえず仕事終わってから仮組みまで頑張りました(≧∀≦)次は、リヤ頑張るぞ(๑>◡<๑)

  • thumb_up 99
  • comment 2
2018/07/30 22:42
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

今更ながら…💦クスコ製ロアアームバーを購入しました‼️見えない部分のカスタムパーツは…😇あまり好きではなく😖でも…気になっていて😆でも…こんなバーで2万弱...

  • thumb_up 125
  • comment 4
2018/07/30 17:22
フーガ PY50

フーガ PY50

投稿遅くなりましたが無事復活しました🤗🤗まだまともな写真取れてないからアライメント時の写真🙇‍♂️🙇‍♂️右が今まで付けてたイデアルで、左が今回新調したク...

  • thumb_up 85
  • comment 11
2018/07/28 16:53
マーチ K13改

マーチ K13改

クスコさんのフロントタワーバー取り付けしました車高調の赤いのと一体感を出すため塗装していただいました

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/07/26 22:32
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

クスコのオフセットナンバーステーを取り付けてみました🙄ちょっぴり悪くなったかな❓😎✌️左手から🙄カッコよくなったし、冷却効率も多少は増えたかな😆❓✨

  • thumb_up 390
  • comment 48
2018/07/26 01:13

おすすめ記事