人気な車種のカスタム事例
3.11 忘れない。カスタム事例1,159件
stylewagon第23回に見学行きたかったけど、場所分からないーwむしろ車の集りとかが何年振りか…。。人見知りがフル稼働するから中々行かないレアキャラ...
- thumb_up 93
- comment 8
早いもので3.11から10年が経ちました。当時していた仕事で1カ月東北に行っていた時のものです。忘れもしない22歳の時でした。自然のこわさを思いしらされた...
- thumb_up 123
- comment 2
交通安全祈願のお祓いを霧島神宮まで行ってきたらスッカリこんな時間になりました。後ろのナンバー灯は、ハリアーからのお下がりで!使える所は使わないと!早速内装...
- thumb_up 65
- comment 6
お久しぶりです〜今日、仕事から帰ってきたら着弾してた🤣玄武のタイロッドエンド買ってみた件取り付けが楽しみ〜😍フォグも飽きてきたので、流れに乗って、新作のヴ...
- thumb_up 142
- comment 14
皆さんこんばんは┏○ペコッこの前の単体の残りになります。本日は3月11日ということで、テレビでも色々放送されてました。ほんとに忘れてはいけない事と思いま...
- thumb_up 128
- comment 10
日没後、富士🗻まだアップしてなかった写真が😅✨寒くて夜まで居られず🥶春はもうすぐ🌸🌼東日本大震災から10年とても早いものです東北にとっては長い10年だった...
- thumb_up 356
- comment 6
震災の翌年から、仕事で北海道から福島県へ行ったり戻ったりで、去年の4月末まで、通算で5年ほど行っていました。写真は半壊した住宅です😢この辺は津波で流された...
- thumb_up 495
- comment 7
五台山にて駐車中にサイドブレーキをひいていたにもかかわらず崖の方に車を引っ張られました。その後家について車見ると運転席側が跳ね上がってました笑笑
- thumb_up 97
- comment 9
東日本大震災から10年。10年前私は中学校の卒業式でした。立てないし、何も持てないくらい震え止まらなかったの覚えてます。あれから10年。長いようで短いよう...
- thumb_up 125
- comment 7
こんばんは。夜勤明けに✨寒い時期じゃないとなかなかここまで綺麗に見えないので💦約170km先のお山と😚この車高高ともそろそろおさらば👋ベッタベタに!いきた...
- thumb_up 133
- comment 28
まだまだ続くmidnightdrive🌃12時までのシンデレラ…時間が来ると真っ暗に…それでもたまに行きたくなるのは魔法にかかっているからかな…ww
- thumb_up 153
- comment 2
E51保存会&フォロワーの皆様お疲れ様です♪新しいネタ切れ状態ですが、先日機種変更当日に撮影した画像です😅本日は、忌わしい東日本大震災から10年の節目を迎...
- thumb_up 92
- comment 6
もうあれから…10年経ったんですね。当時の愛車、エスティマ。津波から避難する時や、避難所の変わりになってくれたり、頑張ってくれました。昨今色々ありますが、...
- thumb_up 51
- comment 0
眩しい!!😵😵はい、また光軸上げ命令が発令されたので加工に加工を繰り返して(削っただけ)光軸上げてきました。めちゃくちゃ明るいみたいで運転席に乗ってるお父...
- thumb_up 77
- comment 0
皆さんこんばんは😊本日はマッサンと江ノ島にて密会‼️わざわざ東京からぐでアル号に会いに来てくれました〜てゆーのは嘘で、海鮮丼を食べにとカメ活しにたまたま湘...
- thumb_up 125
- comment 22
フォグランプ周りのパネルに続き、耳もブラックアウト化!どうせムシパンチ食らうからとチャチャッとやったけど、意外と良き😃フォグランプパネルブラックアウトに飽...
- thumb_up 50
- comment 2
こんばんは。今日は東日本大震災から10年が経ちました。10年前は高校3年生で震災当時は自宅にいました。特に大きな被害はありませんでしたが部屋の中の物が散乱...
- thumb_up 478
- comment 6
2021年3月東京都中央区日本橋富沢町にてハリオグラス株式会社本社ビル1932(昭和7)年竣工設計川崎貯蓄銀行建築課(参考)ハリオグラスさんの創立80周年...
- thumb_up 84
- comment 6
震災から10年10年前の今日は高校を卒業したばかりの日で、仙台の実家にいました。地震発生後、すぐに電気は付かなくなってしまったので、ガラケーのワンセグでニ...
- thumb_up 82
- comment 0
最近は改造ネタも尽きて、もっぱらキャンプばっかり行ってます。あれから、もう10年ですね。海外派遣の為、沖縄で出国準備をして、明日から海外に向かう前日の出来...
- thumb_up 56
- comment 2
10年前の今日は、もうこの世の終わりかと思いました。テレビで40cmの津波でも足を取られ立ってられないってやってましたが、この場所には10mを超える津波が...
- thumb_up 145
- comment 4
こんばんは。今日も一日お疲れ様です。東日本大震災から10年経ちました。当時、地下で仕事をしていて慌てて避難したのを覚えています。外に出たらビルの窓ガラスが...
- thumb_up 113
- comment 0
最近マフラーを替えようと調べてみると、あんまりアウディに合うマフラーってないんですね…あとお高い…無知で世間知らずな小僧でした…
- thumb_up 86
- comment 0
部屋をゴソゴソしていたらノートの前に乗っていたS15のうちわが出てきました。その当時日産でキャンペーンをやっていて作ってもらいました。ちょっとうちわがボロ...
- thumb_up 102
- comment 4
震災当時に乗っていたワンビアです😑早いもので10年経つんですね。何か出来る事をと思い会社や知り合い、自分が主催の走行会で寄付を集めて震災被害に遭われた方々...
- thumb_up 73
- comment 0
東日本大震災から早10年経ちます。あの日の事を忘れないように!!自分達が出来ることをしていきましょう!!写真は少し前に母校に行った時の写真です🚗
- thumb_up 61
- comment 0
こんばんわー♪久しぶりの投稿です!暖かくなってきて春って感じがしてきました^^とりあえず、洗車してました笑陽気はいいのですが、自分花粉症なのでキツいです、...
- thumb_up 69
- comment 0
皆様こんばんは。東日本大震災から10年経ちました。今もなお不自由な生活を余儀なくされている方々、心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。コロナも収束せず、状...
- thumb_up 292
- comment 2
2011.3.11あの日からもう10年。被災地から離れていましたがニュースで津波を見て血の気が引いたことを覚えてます💡10年経ってだいぶ復興が進んだように...
- thumb_up 142
- comment 4
こんばんはー!ネタがない訳ではないけど、漁ってたら出てきたので貼ります笑笑かなり前な気がします笑コロナ前?この時は、割りと本気でkuhlのコンプカーである...
- thumb_up 109
- comment 2
この間運転免許証の更新に行ってきました👍20代に失ったゴールドがやっとやっとやっと‼️復活しました(笑)そんな訳で久しぶりに車の写真を撮ったので‼️(笑)...
- thumb_up 112
- comment 2