人気な車種のカスタム事例
kiyooのマイガレージ
のんびりやっています。 フォロー頂いた方へは順次フォローさせて頂きます。 個別のご挨拶は漏れるかも知れませんので、 こちらにて失礼します。。。
kiyooさんのマイカー
kiyooさんの投稿事例
嵐山高雄パークウェイで行われたレガシィオフ会に参加。一時期探してたBPをお腹いっぱい堪能。いろんな方と話ができた日に。小倉山カフェから。なんか1台だけモッ...
- thumb_up 47
- comment 0
後ろのボリューム感もなかなか。ボンネットのプレスライン見てると初代のイメージを大事にしてるなぁと思うので追記撮ってるおっさん映り込んでるけど気にしない😑
- thumb_up 56
- comment 0
ナビ不調確認ついでに異音の特定をしたいと思いリフトに上げてもらいましたマフラーのフランジがサビサビでした「この辺が緩いかもー」なところを増し締めしてもらっ...
- thumb_up 52
- comment 0
ドライブついでに異音のチェック低速域でビビり音が。覗いてみるとアンダーカバーがパカパカ。ここってこんなにフリー⁈んな訳ないよなってことで当たりそうなところ...
- thumb_up 69
- comment 0
なかなか映えしそうなえぇとこ見つけた💡今年初カスタムは、先日のタグを見て欲しくなったペダルで。年末には手元にあったけど寒かったし、連日の飲み会も重なったの...
- thumb_up 59
- comment 0
アレな純正からカロッツエリアのC1736Sへ。へぇ、トレードインのポン付けです。まぁ純正よりはえぇ音出ますやろと。バッフルは過去車でMDFや圧縮材の成れの...
- thumb_up 60
- comment 0
・PW故障の煽りで浮いている。・洗車で洗いにくい。・そのあと拭きにくい。・基本乗るとき禁煙。付けてるメリットが思い出せないので、「外しても良いかな」度合い...
- thumb_up 52
- comment 0
仕事が早く片付いたんで、初めて鷲羽山ドライブウェイへ。アウトバックもそこそこ頑張ってくれる。お陰でリアカーゴの釣り道具がエライ事に。写真撮ってるとなんか変...
- thumb_up 56
- comment 0
パワーウインドウレギュレータ交換が終了。本来運転席の窓がおかしかったんで交換のところ、この車種は全席同時交換しないと、ECUの認識がなんたらかんだらとの事...
- thumb_up 52
- comment 0
パワーウインドウの調子が悪かったので、ディーラーに行ったついでにドライブ。海見たら何となく落ち着くかなと。うへぇ〜4万はキツいなぁ💦リビルト探してDIY出...
- thumb_up 56
- comment 0
堺の方違神社に交通安全で参拝。空いてたんで本堂の真ん前まで進めました。本堂にて住所氏名や車名、車番などを述べられ、後に神主さんがクルマまで来てお祓いしてく...
- thumb_up 52
- comment 4
親孝行を済ませてちょっとドライブ。少しずつやらなアカン事が見えてきた感じ。取り敢えず今日はコレを注入。61084kmから開始。
- thumb_up 55
- comment 4
納車後直ぐにピットワークを入れたくて、ガソリンスタンドへ直行💦ついでにいつもの所までドライブ。ちょっと走ってみて感じた事は、車格的にラグジュアリーなんかな...
- thumb_up 62
- comment 0
本日車両の入れ替えが完了しました。これで今日からアウトバック生活です。SG5はかなり楽しいクルマでしたが、これからのメンテや家族環境を考えてたところに、B...
- thumb_up 59
- comment 2
スパシャンデビューしました。ヌルテカ具合はシュアラスターのフォーミュラブラックと張り合う気がします。あとは耐久性がどうなのか。明日の雨でどう弾くのか楽しみです。
- thumb_up 48
- comment 0
何回か来ている関西舞子サンデーで、今回初めて同型機の遭遇😂林道走破を楽しまれてるそうで、楽しいお話をして頂きました。やっぱり車高上げようかなぁ😌コッチ系の...
- thumb_up 56
- comment 0
コトスポーツの強化ブローオフバルブに交換。ウワサ通りにブーストの立ち上がりが改善。過負荷でアクセル抜くと「バシュン!」音付き(笑)
- thumb_up 45
- comment 0