人気な車種のカスタム事例
GYROIDのマイガレージ
CBA ZC7 BRZ R-GT TA02-11 ジャイロ・キャノピー 今後は210系前期マジェスタ2.4Lハイブリット4WDを購入し純正VIPカスタムを考えてます(とはいえド派手ではなく純正を基調に実用性カスタムですので見た目はちょっと煩わしいですが覆面っぽくなります😥)
GYROIDさんのマイカー
GYROIDさんの投稿事例
以前着けてた過積載にも耐えられる程剛性の高いホイールのイメチェンにインナーブラックリムホイールに塗装してみましたw塗料がギリギリ余っててなんとか形にはなり...
- thumb_up 49
- comment 0
ルームトップライト比較画像H835wハロゲンバルブ比較画像100wLEDバルブ360度照射タイプ総評として見え方にどちらとも大差無ししかしながらハロゲンバ...
- thumb_up 32
- comment 0
宮崎に3輪オフ会なるものないからやってみてぇ~💧(砂利道は危ないw)そして例の[元はモコだがMRワゴン]のキセノンヘッドライトのハイビーム問題なんだけどコ...
- thumb_up 42
- comment 0
ちょっと分かりにくいけども681系サンダーバードルームトップランプの設置が完了しました。当初はHIDでの駆動を考えてたけど電圧不足のためH8のハロゲンバル...
- thumb_up 31
- comment 0
いよいよこのジャイロも485計画が進行しその1つの項目も達成が近くなりました。こちらの電車はかつてほくほく線で160㎞/hの運用速度で在来線最速となった6...
- thumb_up 40
- comment 6
やはりヘッドライトの中にてんとう虫がそのまま居ると綺麗になってもなんか気になるな(ㅇㅁㅇ;;)から割して綺麗にしておこうかなとりあえずGOLDリングプロ...
- thumb_up 48
- comment 0
元々の[コーティング無施工ヘッドライト]それが無施工のまま5年経ってくるとこんなにも劣化してきます、事を遡ると、この当時とある工場でヘッドライトヤテールラ...
- thumb_up 43
- comment 0
こちらのパネルが完成しました、構成部品はエアコンダイヤルパネル、ロワインテリアパネルの2in1セットになってます。シルバー塗装は所々にちょっと斑模様になっ...
- thumb_up 32
- comment 0
クリアーコート1回目軽くゆず肌程度の捨て噴き(塗料の乗りをよくするためにわざとざらざらになる程度の塗装方法)約4時間後の撮影、この時晴れで湿度も少なくマイ...
- thumb_up 44
- comment 0
マニュアルエアコン車にスポーツ純正のインパネに合わせてシルバー塗装を施したエアコンダイヤルパネルを合わせ塗装にて製作しました、MRワゴンスポーツ純正のイン...
- thumb_up 47
- comment 0
そういえばジャイロのファンカバーなんだけどまさかのボルト締めの所が全部折れててホースで宙ぶらりんの状態だったのよね(^-^;とりあえずアロンアルファとホッ...
- thumb_up 40
- comment 0
ジャイロキャノピーのメーターのレンズ曇り除去と35㎞/h以上速度警告灯解除が終わり後部照射灯の無駄な突起を破壊してLEDバルブ全体押し込めるようにして組み...
- thumb_up 37
- comment 0
ジャイロ純正2分割ホイールをタイヤ交換の時に開けて見たら裏に錆が来てたので安物ラッカースプレーで防錆塗装しましたwwそして表面はどうせならと遊びでリムだけ...
- thumb_up 43
- comment 0
昨日は晴天だったが今日の一気な低気圧でここ最近最大の頭痛がじゃまして結果何にもならんかった日になってしまった…とりあえず耳を外側に3秒引っ張り×3耳を前に...
- thumb_up 37
- comment 0
ほくほく線サンタバード号683系のミュージックホーン主にJR東日本のミュージックホーンこいつに似合う接近予告ミュージックホーンどっちのが良いかな?
- thumb_up 43
- comment 0
[タイヤの皮剥き]について良く皮剥きとは慎重に走ってタイヤの表面を慣らすって思われてますが実はそれはひとつの間違いでもあり正解でもあるんですこの写真良く見...
- thumb_up 46
- comment 0
とりあえずミシュランのCITYGRIP届いたので早速?まぁホワイトレター化ですwwほとんど気休め?自己満足?けっこう見方は人それぞれですが下塗りから本塗り...
- thumb_up 40
- comment 0
Twitterでさ彼氏の車が~とか男のくせに軽だとかなんかしらディスる事が絶えなくて炎上してるよね私からしたら[車がどうであれ維持してる]だけで充分かっこ...
- thumb_up 51
- comment 0
タコメーターの方が目立つwジャイロ系のタコメーターの取り付けですがパルス信号線に気を付けなければいけません。良く点火コイル配線からパルス信号をとる手法があ...
- thumb_up 47
- comment 0
10インチ8Jリブ強化鍛造1ピースオーバーキャパシティホイールに40㎜スペーサー咬ませたら更にやばくなったwwインパクトやべぇwwそして小回りが効くように...
- thumb_up 56
- comment 0
元はモコだがハンドルを残してMRワゴンスポーツ化80%に到達。この型のモコはフォグの設定なくて配線車両側にないのでかなり四苦八苦した💦合計12時間でフォグ...
- thumb_up 43
- comment 6