人気な車種のカスタム事例
run9965のマイガレージ
富山県富山市在住。 トラックドライバーです。 2019年9月19日ロードスターRF契約→10月1日生産→10月28日納車になりました。NCのNR-Aからの乗り換え。車歴はBG5Sファミリア→CG8インプレッサSTIバージョン3→ヴィッツRS→アクセラスポーツ→NCロードスターNR-A→ロードスターRFです。 3台連続パールホワイト。 sunny_sside_up881でInstagramしてます。 run9965でTwitterしてます。
run9965さんのマイカー
run9965さんの投稿事例
※過去画像RFになってから氷点下のオープン出来てない😅なかなかタイミングが合わなくて…周囲の目は冷ややかだけど、やっぱり真冬の晴天でのオープンは最高です🎵
- thumb_up 86
- comment 6
氷点下からの洗車アタック。まずは水で積もった雪を溶かしてからの手洗い&コーティング。この寒空で洗車してたら…通行人に2度見された😅ご近所さんはたぶん見慣れ...
- thumb_up 59
- comment 0
今週一発目のお仕事終了🎵高山から積雪あって数河峠は最悪😞⤵️⤵️雪に足元持ってかれてアンダー~オーバー😅何とか4番パーシャルで登りきった😅デフロックかけな...
- thumb_up 56
- comment 0
とりあえずブリッドのジータⅣをオーダーする方向で固まりました。ブリッドのairは予想通りガバガバらしいです。後はヘッドレストスピーカーの対策をどうするか?...
- thumb_up 14
- comment 2
もう限界…今回は純正シートでそのまま乗るつもりだったのに💦ポジション出ないわ腰痛酷いわで泣く泣く交換します。ずっとブリッドのジータやビオス使って来ましたが...
- thumb_up 66
- comment 3
少し早めのタイヤ交換。中1の息子にも作業させてます。て言うか…タイヤ交換大好きで3歳からずっと一緒に作業してます。義理の弟から奪ったエンケイRPF1インチ...
- thumb_up 45
- comment 0
さすがにスタッドレス3台分は金銭的にキツかった😅NDは義理弟からヴィッツに履いてたRPF1を格安でゲット出来たのでインチダウンしました。
- thumb_up 46
- comment 0
ダックガーデンのペダルセットとかさ上げブラケットを装着しました🎵アクセルが奥に入りすぎて発進でアクセル踏み遅れてギクシャクする事が多く、適正なドラポジを取...
- thumb_up 50
- comment 2
助手席側のドリンクホルダー下にNCで使ってたナカマエ製作のレザードリンクホルダーを設置。マジックテープ付いてるのでお手軽です。ドリンクホルダーとしては使い...
- thumb_up 13
- comment 0
納車6日で初洗車&コーティング。結構手間が…いろんな所に水が溜まる😅結局ルーフの繋ぎ目とか拭き取るのにトランスフォーマー状態で仕上げるしか無い事に気がつく...
- thumb_up 52
- comment 0
本日マツダに到着しました🎵7月19日契約、10月1日生産開始。契約と同時に前車NCロードスターを手放したのですが、オープン出来ないストレスが限界でした😅納...
- thumb_up 47
- comment 2
昨日、ラストランでした。次の買い手がもう決まってるのか?RFの契約と同時に引き取られて行きました。納車は早くて9月末…それまで代車生活です。
- thumb_up 44
- comment 2