ヴェロッサ JZX110の長野県に関するカスタム・ドレスアップ情報[76件]|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェロッサ JZX110の長野県に関するカスタム・ドレスアップ情報[76件]

ヴェロッサ JZX110の長野県関連カスタム事例76

トヨタ ヴェロッサ JZX110について長野県のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ ヴェロッサ JZX110の長野県に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県軽井沢町(かるいざわまち)のJR/しなの鉄道「軽井沢駅」にて。「ラストランシリーズ🗾北陸新幹線編」3月16日の北陸新幹線福井敦賀(つるが)延伸を記念...

  • thumb_up 353
  • comment 2
2024/04/07 11:27
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

※投稿日現在、能登半島地震の影響で臨時閉園しています。

  • thumb_up 356
  • comment 0
2024/04/06 19:55
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県佐久市のJR「佐久平(さくだいら)駅」にて。「ラストランシリーズ🗾北陸新幹線編」3月16日の北陸新幹線福井敦賀(つるが)延伸を記念して、敦賀駅から全...

  • thumb_up 367
  • comment 2
2024/04/05 11:34
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県上田市(うえだ)のJR/しなの鉄道/上田電鉄「上田駅」にて。「ラストランシリーズ🗾北陸新幹線編」3月16日の北陸新幹線福井敦賀(つるが)延伸を記念し...

  • thumb_up 343
  • comment 0
2024/04/04 11:26
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野市のJR/しなの鉄道/長野電鉄「長野駅」にて。「ラストランシリーズ🗾北陸新幹線編」3月16日の北陸新幹線福井敦賀(つるが)延伸を記念して、敦賀駅から全...

  • thumb_up 350
  • comment 2
2024/04/03 11:49
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野市の「赤沼除雪ステーション」にて「長野新幹線車両センター」をバックに。「ラストランシリーズ🗾北陸新幹線編」3月16日の北陸新幹線福井敦賀(つるが)延伸...

  • thumb_up 360
  • comment 0
2024/04/02 11:40
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県飯山市(いいやま)のJR「飯山駅」にて。「ラストランシリーズ🗾北陸新幹線編」3月16日の北陸新幹線福井敦賀(つるが)延伸を記念して、敦賀駅から全駅を...

  • thumb_up 351
  • comment 0
2024/03/31 12:00
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県松本市(まつもと)の「道の駅風穴(ふうけつ)の里」にて。雪もこれくらいなら降ってもいいかな…🤭甦る悪夢の数々

  • thumb_up 348
  • comment 0
2024/02/12 07:56
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

「真正面ショットの旅」シリーズ2日目🤗本日は甲信越で、山梨長野新潟の順に概ね北上していきます😁それではどうぞ😆

  • thumb_up 381
  • comment 0
2024/02/07 00:00
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県軽井沢町(かるいざわまち)のしなの鉄道「信濃追分(しなのおいわけ)駅」にて。本日より試験的に1枚目のデザインを変更しましたが…やっぱり車は大きく写っ...

  • thumb_up 356
  • comment 5
2024/01/12 11:32
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県軽井沢町(かるいざわまち)の「追分宿(おいわけじゅく)」交差点にて。軽井沢初登場🤗旧中山道(なかせんどう)と北国(ほっこく)街道の宿場町です😁🆕市区...

  • thumb_up 345
  • comment 3
2024/01/11 11:51
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県小谷村(おたりむら)の「道の駅小谷」にて。11月25日からスタートした長野の道の駅シリーズ、今回で最終回🤗これで、北中信の道の駅はほぼ訪れました😁🆕...

  • thumb_up 343
  • comment 4
2023/12/14 10:46
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県小川村(おがわむら)の「道の駅おがわ」にて。以前登場した「道の駅おがわまち(埼玉県小川町)」と名前が似てますね🤭恐らく全国で唯一?看板に「小川村」と...

  • thumb_up 329
  • comment 3
2023/12/13 13:30
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県大町市(おおまち)の「道の駅ぽかぽかランド美麻(みあさ)」にて。こちらも周辺の道の駅同様、開業当時は「美麻村(むら)」でしたが、06年に大町市に編入...

  • thumb_up 338
  • comment 5
2023/12/12 16:05
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野市の「道の駅中条(なかじょう)」にて。開業当時は「中条村(むら)」で、昨日の信州新町と同じく、2010年に長野市に編入されました。

  • thumb_up 342
  • comment 5
2023/12/11 20:59
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野市の「道の駅信州新町(しんしゅうしんまち)」にて。同町は2010年に長野市に編入されました😌昨日の大岡特産センターは合併を機に改名しましたが、こちらは...

  • thumb_up 334
  • comment 0
2023/12/10 08:13
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野市の「道の駅長野市大岡特産センター」にて。1993年に開業した道の駅第1号103駅のうちのひとつです🤗開業当時は「道の駅大岡村(おおおかむら)」でした...

  • thumb_up 345
  • comment 2
2023/12/09 16:22
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県生坂村(いくさかむら)の「道の駅いくさかの郷」にて。🆕市区町村🗾生坂村

  • thumb_up 330
  • comment 5
2023/12/08 19:21
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県筑北村(ちくほくむら)の「道の駅さかきた」にて。🆕市区町村🗾筑北村

  • thumb_up 351
  • comment 0
2023/12/07 20:27
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県麻績村(おみむら)のJR「聖(ひじり)高原駅」にて。難読多い…😅🆕市区町村🗾麻績村

  • thumb_up 336
  • comment 4
2023/12/06 18:43
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県青木村(あおきむら)の「道の駅あおき」にて。開駅は06年ですが、18年にリニューアルされました🤗また、同村は東急グループの創業者「五島慶太」の出身地...

  • thumb_up 350
  • comment 0
2023/12/05 12:54
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県上田市(うえだ)の「道の駅上田道と川の駅おとぎの里」にて。なんか名前が長い気が…と言うのも、全国初の道の駅と川の駅が一体となった駅とのことです😁つま...

  • thumb_up 366
  • comment 2
2023/12/04 12:00
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県上田市(うえだ)の「道の駅美ヶ原(うつくしがはら)高原」にて。日本一標高の高い道の駅で、約2000m地点です🥶それにしても、愛車で過去5回は訪れてい...

  • thumb_up 366
  • comment 2
2023/12/03 12:06
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県長和町(ながわまち)の「道の駅和田宿(わだじゅく)ステーション」にて。23年9月23日に開駅したばかりの新しい道の駅です🤗和田宿は旧中山道の宿場町で...

  • thumb_up 371
  • comment 2
2023/12/02 12:13
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県長和町(ながわまち)の「ブランシュたかやまスキーリゾート」にて。この辺りは黒耀石(こくようせき)の産地で、旧石器時代~縄文時代の遺跡から黒耀石の石器...

  • thumb_up 349
  • comment 4
2023/11/30 12:27
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県茅野市(ちの)の「車山(くるまやま)ビーナスライン」にて。他にも「信州ビーナスライン」「県道40号諏訪白樺湖小諸線」「チェーン装着場」など、媒体によ...

  • thumb_up 358
  • comment 5
2023/11/29 14:18
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県茅野市(ちの)の「道の駅ビーナスライン蓼科(たてしな)湖」にて。2020年7月に同市初の道の駅としてオープンしました😁それにしても、せっかくいいアン...

  • thumb_up 348
  • comment 7
2023/11/28 12:43
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県諏訪市(すわ)の「宮坂(みやさか)醸造株式会社」にて。諏訪の銘酒「真澄(ますみ)」の醸造元です😋何度か前は通っているのですが、訪れるのは初めて😁

  • thumb_up 352
  • comment 3
2023/11/27 14:03
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県諏訪市の「JR上諏訪(かみすわ)駅」にて。JR中央本線の諏訪市内唯一の駅です。ホームに足湯があることでも有名ですね♨️諏訪市での愛車撮影はおよそ10...

  • thumb_up 349
  • comment 3
2023/11/26 18:23
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県「山形村(やまがたむら)役場」にて。この建物は公衆トイレですが😅新規の県外写真としては実に4ヶ月ぶり😂今回より長野シリーズスタート😆ところで少し気に...

  • thumb_up 354
  • comment 9
2023/11/25 11:34
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県立科町(たてしなまち)の「道の駅女神の里たてしな」にて。名前の由来は、同町と茅野(ちの)市に跨がる「蓼科山(たてしなやま)」の別名「女神(めのかみ)...

  • thumb_up 394
  • comment 7
2023/07/19 07:42
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県佐久市(さく)の「道の駅ほっとぱ~く・浅科(あさしな)」にて。駅名は05年に合併した「浅科村(むら)」と温泉から。「浅科」は「浅間山(あさまやま)と...

  • thumb_up 390
  • comment 3
2023/07/18 07:03
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県佐久市の「道の駅ヘルシーテラス佐久南(さくみなみ)」にて。また写り込んだ…😅浅間山がきれいに見えます🤗

  • thumb_up 355
  • comment 0
2023/07/17 13:44
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県佐久市(さく)の「田口(たぐち)峠」にて。道の駅オアシスなんもくを出て、ナビを距離優先にしたらえらいところを案内されました😥長野側だけでも170以上...

  • thumb_up 384
  • comment 5
2023/07/16 07:30
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県安曇野市(あづみの)の「住吉南・楡北(すみよしみなみ・にれきた)交差点」にて。投稿1000回記念「ヴェロの車窓から」シリーズ、4月末にしてまだ真っ白...

  • thumb_up 327
  • comment 0
2023/05/27 17:23
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県信濃町(しなのまち)の「ナウマンゾウ親子像」にて。投稿1000回記念「ヴェロの車窓から」シリーズ、今回は実物大のナウマンゾウ🤗付近には1962年から...

  • thumb_up 340
  • comment 0
2023/05/26 11:51
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県南木曽町(なぎそまち)の「桃介橋(ももすけばし)」にて。1922年に読書(よみかき)発電所建設資材運搬用として、旧大同電力により架けられました。全長...

  • thumb_up 437
  • comment 6
2023/01/14 11:01
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県大桑村(おおくわむら)の「道の駅大桑」にて。🆕市区町村🗾大桑村

  • thumb_up 435
  • comment 0
2023/01/13 09:09
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県木曽町(きそまち)の「道の駅三岳(みたけ)」にて。駅名は開業当時の地名「三岳村(むら/05年合併)」から。"みたけ"と言えば、木曽町は大相撲力士「御...

  • thumb_up 443
  • comment 0
2023/01/12 12:37
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県上松町(あげまつまち)の「木曽の桟(きそのかけはし)」にて。桟は後ろの赤い橋では無く、左の木の辺りです。崖に沿って道を通す際に、険しく道を作れない箇...

  • thumb_up 426
  • comment 0
2023/01/11 11:09
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県木曽町(きそまち)の「道の駅木曽福島(ふくしま)」にて。駅名は開業前の「木曽福島町(まち/05年合併)」から。(1月16日追記、タグ追加)いやー!1...

  • thumb_up 434
  • comment 1
2023/01/10 09:14
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県木曽町(きそまち)の「道の駅日義木曽駒高原(ひよしきそこまこうげん)」にて、マツダ・キャロルと勝手にコラボ🤭中山道(なかせんどう)の中間点にあり、9...

  • thumb_up 424
  • comment 4
2023/01/07 09:48
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県木祖村(きそむら)の「道の駅木曽川源流の里きそむら」にて。一級河川「木曽川(きそがわ)」は同村に源流があり、村名も「木曽(川)の祖」という意味とのこ...

  • thumb_up 440
  • comment 0
2023/01/06 09:05
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県塩尻市(しおじり)の「道の駅木曽(きそ)ならかわ」にて。(4月中旬撮影)見事な桜とコラボ🤗駅名は登録当時の「楢川村(ならかわむら/05年編入)」から。

  • thumb_up 449
  • comment 0
2023/01/05 09:59
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県塩尻市(しおじり)の「道の駅奈良井木曽の大橋(ならいきそのおおはし)」にて。93年の第1回で登録された道の駅103駅のひとつです😄と言うことは、今年...

  • thumb_up 438
  • comment 2
2023/01/04 08:42
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県木祖村(きそむら)の「県道26号("石碑群"前)」にて。10分前まで吹雪いてたのが嘘のような桜🤗(4月中旬)思わずパシャリ👀📷️✨そう言えば急に思い...

  • thumb_up 454
  • comment 0
2023/01/03 09:24
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県木祖村(きそむら)と松本(まつもと)市に跨がる「境峠(さかいとうげ)」にて。標高1,486m。その名の通り、中世以前は信濃国(しなののくに/長野と岐...

  • thumb_up 478
  • comment 7
2023/01/02 09:27
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県松本(まつもと)市の旧松本電気鉄道(現アルピコ交通)「島々(しましま)駅復元駅舎(旧松本市波田観光案内所)」にて。(22年解体)1922年9月26日...

  • thumb_up 424
  • comment 0
2022/12/12 08:59
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県松本(まつもと)市の「奈川渡(ながわど)改良大白川大橋」架橋工事現場にて。(2021年3月撮影)国道158号のバイパス架橋工事です。私は関東方面に向...

  • thumb_up 427
  • comment 0
2022/12/11 08:58
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

長野県白馬村(はくばむら)の日本の道100選「白馬山麓線」にて。(21年9月9日投稿写真を再編集)プロフィール画像をこいのぼりから変更しました😁5月と書い...

  • thumb_up 382
  • comment 2
2022/05/06 10:55

おすすめ記事