マークIIのけんたろうさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのけんたろうさんが投稿したカスタム事例

マークIIのけんたろうさんが投稿したカスタム事例

2022年08月25日 17時19分

けんたろうのプロフィール画像
けんたろうトヨタ マークII GX110

高校時代からずっと欲しかった、NSXに乗っています。  2002年11月 走行距離76,000キロ 無事故車両を購入しました。 それ以来、ちまちまとDIYを基本として、出来ない部分はショップにて作業を依頼して楽しんでいます。 2010年4月~は個人的な理由で、車検を切って保管中でしたが、2011年10月3日に車検を取り直してツーリングやサーキットで大活躍。 2019年11月事故により車検を切って保管中です。

の投稿画像1枚目

GT(グランドツーリング)?なドライブ日記

昨日は今月に入ってようやくの連休。
家族と出かけたいなと思いつつもお盆期間が明けて、子供達は部活とバイト、夏期講習、それぞれの生活がスタート。
この休日は親父一人なので、好きなことをやろう♪
そう思うと、急に551蓬莱の豚まんが無性に食べたくなり、ドライブにも出かけたい!
とやりたい事が出てきたので、マークⅡでお出掛け決定(*´ω`)

高速のPAにおいて、最東で購入できる大津SAを目指します。

2:00 自宅を出発
首都高を使わず、東名東京ICを目指します。

3:15頃 環八から東京ICにゲートイン!
明け方の高速でもあり、物流トラックが多いけど、凄く良い感じで流れている。
御殿場JCTから新東名に入ると、制限速度が120km/hへ。
AT4速2500rpmが110km/hくらいで、走れるのでそれを基準に走ります。
個性のあるエンジンではないけど、巡航させるには必要十分な感じ。
オートクルーズが無いけど、なかなか快適に走ってくれます。

5:00 新東名静岡SAにて休憩。
あまりにも眠くなったので、ここで仮眠。

5:50 仮眠を終えて出発!

7:50 新名神の鈴鹿PAにて朝食。
丁度2時間で鈴鹿まで来れました。

の投稿画像2枚目

ここで朝食。
どうせだったらご当地物をと思ったけど、まだお店がそんなに開いていなかったのでセブンイレブンのパンで終了。

の投稿画像3枚目

PAにはF1エンジンが展示されていたりと、鈴鹿サーキットのイメージが伝わってきます。
しかし、最新のエンジンはコンパクトだなぁ…
充分休憩を取ったところで、出発!

大津SAにはそのまま行ってしまうと、下り線になってしまいます。
目的地は上り線の大津SAです。
なので、新名神~草津JTC~名神~瀬田東JCT~京滋バイパス~大山崎JCT~名神と、一筆書きで戻ってきました。
しかし、大山崎JCTの分岐合流の造りが凄すぎて、ビックリしました(;・∀・)

の投稿画像4枚目

9:40 大津SA上り線に無事に到着。
551蓬莱のお店が10時開店なので、それまでにマークⅡに持ってきたガソリン携行缶にて20リッターの給油。
これでメーターの3/4まで回復。
結構燃費が良いなぁ。
給油作業を終えたら、丁度お店が開いたので念願の豚まんを購入。
せっかく京都近辺まで来ているので、京ばあむや生八つ橋を家族へ購入。
あと、マクラーレン 570S(だと思う)が見れたのが、驚いたな。
オートサロンや展示物でマクラーレンは見たことがあるけど、公道で見たのは初めてだし動いているのを見たのも初めてだったからねぇ。
ランボやフェラーリとは違った良いサウンドも奏でていて、良い刺激でした。

10:30 次の目的地は名古屋の守山PAを目指して出発。

の投稿画像5枚目

12:00 守山PAに到着。

の投稿画像6枚目

ここから歩いて外に出て10分ほどの距離にあるマックスバリューにてお買い物。
あんかけパスタのソースが欲しくて、買いに出た次第。
ついでに乾麺のきしめんも購入♪

の投稿画像7枚目

守山PAに戻って昼飯に台湾ラーメンを美味しく頂きました。
SAのフードコートって観光地って感じだけど、PAは食堂って感じでガテン系の方々が食事しているようなイメージですが、これはこれで雰囲気は気軽で好きですねぇ。

13:00 守山PAを出発。

の投稿画像8枚目

15:00 途中前が見えなくなるくらいの豪雨に阻まれながらも、足柄SAに到着。

の投稿画像9枚目

ここでは足柄の水と称して湧水がいただけるので、しっかりと給水させていただきます(*´ω`)

15:30 足柄SAを出発。

19:00 途中、事故渋滞に巻き込まれながら、自宅に到着。
マークⅡはガソリンスタンドで給油することなく走り切れました。
高速燃費に関しては、かなり優秀なのかも。
燃費計測に関しては、また後日。

そんな感じで、往復1000kmを日帰りで走り切れて満足な一日でした(*´ω`)

トヨタ マークII GX110466件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

本日は、1日中雨でしたが、前日の土曜日は、天気が良かったので、洗車🙂色々と、考え事ばかりの日々が続いており、人間の方は、調子が悪い😓土曜日は、天気が良かっ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/02 22:58
マークII JZX110

マークII JZX110

こんばんは✨整理していたら似たような写真が結構あったので…全部同じ場所📸おまけ…110系も高くなったね💦

  • thumb_up 105
  • comment 0
2024/06/02 21:01
マークII GX81

マークII GX81

こんばんは。特にネタもないので深夜の立体駐車場で撮った写真を投稿します。何度見ても、このフォグランプが良いですね〜。そういえば先日、僕と同じセダンのGX8...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/02 20:23
マークII GX81

マークII GX81

お友達と洗車してドライブに行きました!お友達のカローラツーリング

  • thumb_up 62
  • comment 1
2024/06/02 18:30
マークII GX100

マークII GX100

モアイ正面が久しぶりに来たら駐禁になってた。そんな訳で駐禁コーンの無い奥側に止めて撮影早朝なので人もまばらホイールをアリスト純正に交換

  • thumb_up 78
  • comment 4
2024/06/02 09:55
マークII JZX100

マークII JZX100

多忙で、バッテリー上がらないギリギリでしか乗れてません😭この間停めた駐車場、ナンバー含め2がいっぱいでにゃんにゃんの日だなー🎶と思ってたけど、料金上限無く...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2024/06/02 05:09
マークII GX100

マークII GX100

2台でドライブ中、後行の助手席の友人に撮ってもらいました。走ってる姿がドシッとしてて最高です。

  • thumb_up 110
  • comment 0
2024/06/01 18:56
マークII GX81

マークII GX81

近所徘徊からのレッドサンズ…じゃなくレッドサン行ってナポリタン食らってきた

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/06/01 17:40

おすすめ記事