GRスポーツに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,160]件
GRスポーツに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,160]件

GRスポーツカスタム事例1,160

GRスポーツに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
プリウスα G's

プリウスα G's

南国ドライブ🏝️

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/03 03:17
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

アライメント調整完了!マウント干渉してたけど当たらなくなった!🤞

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/02 18:14
アクア MXPK11

アクア MXPK11

オイル交換してきました。※キリ番報告ではありませんMR-Sのときはもっと早く交換しましたが街乗り車なので、まぁ良いかな。と。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/01 16:58
アクア MXPK11

アクア MXPK11

ロールバーパッド巻きました。ロールバーは40Φが多いですが、これは32ΦなのでJAF規定を意識しているほとんどのメーカーのものはスカスカで使えませんね。目...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/05/29 19:06
アクア MXPK11

アクア MXPK11

会社帰りの電気屋にてワイの車、カッコ良くなったなぁと一周回ってしまう自画自賛。恥ずかしくなったら消しますw

  • thumb_up 76
  • comment 7
2024/05/27 18:47
アクア MXPK11

アクア MXPK11

画像は使い回し。Dラーにて無①点検受けて来ました。・ディスプレイオーディオレス・ホイールオフセット(ギリセーフで狙い通り)・ウィング等々の指摘無し。来月C...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/05/26 17:53
アクア MXPK11

アクア MXPK11

リヤタワーバー付けました。ヤリス用ですが、問題なく。穴空け位置、勘ですか?型紙くらい付けて欲しいものです。今時スポーツカーでも内装付いてる人多いし。自分は...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/05/26 13:01
アクア MXPK11

アクア MXPK11

以前DA外してナビつけました。before:暫定仕様after:パネル自作位置確認後にマステでパネルの型紙作製。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/05/25 21:10
ライズ A200A

ライズ A200A

シートベルト延長バックル肘置きが高くなったので延長中華サイトで購入しましたが・・・取り外しボタンが裏側にあるので使いにくい・・・他にもっと安い純正品みたい...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2024/05/22 08:12
アクア MXPK11

アクア MXPK11

なんかココ、ペン置けるな。と気付いた。普通に走ってる分には意外と落ちないね。たまたまでしょうけど。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/05/22 08:05
アクア MXPK11

アクア MXPK11

777ゲット。ホ、ホコリが。。📷

  • thumb_up 53
  • comment 7
2024/05/21 13:21
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

2023.12ハイラックスGRスポーツ納車ひょんなことから流れで買うことになり、そろそろ半年経ちます。納期は3-4ヶ月と言われてましたが、生産上がりがあま...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/05/20 22:23
アクア MXPK11

アクア MXPK11

スタビリンク。前から気になっていたパーツ付けました。意外と良かったです。ただ、ステアリング初期のダルさは解消せず。原因はアッパーマウントやブッシュ類でしょ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/05/19 20:12
アクア MXPK11

アクア MXPK11

無事ウィングが付いたので次の目的。リヤのみTi2000ダウンからTi2000ハーフダウンに変更、つまりはハーフアップ。リヤ車高の少し上げは拘りですね。二回...

  • thumb_up 46
  • comment 4
2024/05/18 18:59
アクア MXPK11

アクア MXPK11

ウィング付けました。画像は両面テープを密着させるために一晩重しをしておきます。取説通り付けると両面テープのみの装着ですが、個人的には有り得ない。と思い、ど...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2024/05/18 18:35
アクア MXPK11

アクア MXPK11

コイツに乗り換えてから通勤も少し楽しい気がします。先代には悪いけど。コイツはコイツで良くできた優しい子でした。アクアも少し弄ってるけど、この子ほどクイック...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/05/09 20:07
86 ZN6

86 ZN6

給油後

  • thumb_up 75
  • comment 6
2024/05/08 21:00
アクア MXPK11

アクア MXPK11

ウイングが着弾したとの連絡を受け、知り合いのタイヤ屋さんに引き取りに行ってきました。画像はとりあえず載せてるだけです😄メーカーはケースペック(シルクブレイ...

  • thumb_up 64
  • comment 10
2024/05/07 19:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

まだ当たるのでバンパーちょっと切った🙄マウントも当たってるけどまぁとりあえずアライメント調整まではこのままで🤞

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/05/06 10:46
アクア MXPK11

アクア MXPK11

今日はスピーカー交換しています。フロントはベーシックな作業と思われるので割愛。金属バッフル追加や配線引き直しもしています。デッドニングはサイドエアバッグの...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/05/05 14:22
アクア MXPK11

アクア MXPK11

サイドステップ付け終わり着地してます。いい感じになってきました。リヤ(サイド)のアンダーが良さそうなものが見つかってません。どうしようかな。。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/05/05 07:03
アクア MXPK11

アクア MXPK11

ドアトリムのポケットヒートガンであぶりながら広げました。思ったより変形してくれなかったですが頑張りすぎて溶かすと嫌なのでこれで妥協します。でもCDは少し取...

  • thumb_up 25
  • comment 4
2024/05/05 06:55
マークX GRX130

マークX GRX130

洗車ついでにドライブ足立公園はいつ来ても綺麗!やっぱり横が寂しい。モデリスタのサイドステップ欲しい…

  • thumb_up 68
  • comment 2
2024/05/04 21:45
アクア MXPK11

アクア MXPK11

初の4輪ジャッキアップ(浮いてないけど!)サイドステップ付けてます。ようやく片側完了。ジャッキポイントはちゃんとカットしてます。プレートリフト用パッドゴム...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/05/04 14:02
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

リフトアップしてもらった🤞とりあえずインナー加工も良しとする🙄

  • thumb_up 94
  • comment 0
2024/05/03 07:49
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

いいね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリずっと体調不良にて、休みは寝てばかりでした。(ToT)今回は私の父親が亡くなって10年。...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2024/05/02 21:22
アクア MXPK11

アクア MXPK11

エアロワークスさんのリップスポイラーを付けました。現在、リップスポイラーはケースペック(シルクブレイズ)とエアロワークスの二択のようです。ケースペックはち...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2024/05/01 11:04
アクア MXPK11

アクア MXPK11

今日は初のフロントバンパー外し。下準備に時間がかかったので夕方から取り外しです(遅あとで思ったのですが、今日は別作業して明日の朝から外せば良かった。。目論...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/04/30 19:18
アクア MXPK11

アクア MXPK11

見た目については別投稿にて。画像のフェンダー高は正確な測定では無く、ざっくりです。(荷物なども乗ってるし、定板の上でも無いし)左右の値も揃って無いので目安...

  • thumb_up 50
  • comment 7
2024/04/27 11:00
アクア MXPK11

アクア MXPK11

BLITZのタワーバー付けました。装着画像撮り忘れたので公式より拝借。タワーバーは他にクスコ、タナベ、オクヤマからも出ています。タ●ベは他車種ですが、ブラ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/04/27 10:06
アクア MXPK11

アクア MXPK11

ダウンサスRS☆RのTi2000付けました。いい具合に落ちてカッコ良くなりました。爆弾持ちなので腰を庇い休憩はさんだり、のーんびりやっていたので1日かかり...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2024/04/26 18:49
アクア MXPK11

アクア MXPK11

GR鉄骨編STEP3です。リヤのボデーダンパーを取り外しGR鉄骨に戻します。外したリヤは元々別のことに使うつもりだったので保管しておきます。フロントのボデ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/04/21 19:07
アクア MXPK11

アクア MXPK11

先回のGR鉄骨編STEP2、昨日の続きです。今日は疑似素アクアの状態にCOXボデーダンパーを付けてみました。リヤはGR鉄骨③と置き換わる形なので共存はでき...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/04/21 18:31
アクア MXPK11

アクア MXPK11

GR鉄骨取り外しました。リヤの③は片側ネジ三本で外れます。工場の作業性のためかフックみたいに引っ掛かりがありますので無理に引っ張ると鉄板曲がります。外す方...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/04/20 17:41
アクア MXPK11

アクア MXPK11

研究コーナーです。リヤバンパーのファンクションウンタラカンタラグリルセンターのラインだけ形が違う!真ん中付近はざっくり7.3cm(Gの突起から角まで)端っ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/04/20 15:57
アクア MXPK11

アクア MXPK11

洗車をするといろんな事に気づきます。前後のグリル拭くの面倒くさいっすねwエアーブローで飛ばすのが一番楽かな。何か買おうかな。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/04/20 13:31
アクア MXPK11

アクア MXPK11

どうも自分の投稿はみんカラ寄りの投稿が多いですが、たまにはお題に乗っかってみましょうかね。レーダー探知機ですが、自分はセパレートタイプにしたのでここに設置...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/04/20 12:47
アクア MXPK11

アクア MXPK11

ワイヤレスキーが傷つき始めたのでガリガリになる前にカバー買いました。大きなカギが更に一回り大きくなりました。。二分割のケースに入れて蓋側をパチンと嵌めるだ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/04/20 09:23
アクア MXPK11

アクア MXPK11

今日も確認作業フロア下これがGR鉄骨①②ですね。リヤバンパー内GR鉄骨③何の確認かというと、今度GR鉄骨を外してどう変わるかの下調べ。理論上、ボディ剛性は...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/04/14 14:34
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フロント2.5インチ上げて、このホイールで2857017を履きたいのですが、インナーとマウントの干渉を教えて頂きたいです。タイヤの出面も教えて頂けると嬉し...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2024/04/13 23:44
アクア MXPK11

アクア MXPK11

今日は大して時間が取れなさそうだったので、今後のイメージ造りの為に入手済みエアロの仮付けだけしてみました。計画の半分をネタバラしです。フロント少しチリ合わ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/04/13 18:57
アクア MXPK11

アクア MXPK11

今年もツバメさんが来ました。例年猫にやられるので心配です。今年は車庫での作業が多いので諦めてくれるといいですが。出社前に崩された巣を見るのは心が痛いです。...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/04/13 08:26
ヤリスクロス MXPJ10

ヤリスクロス MXPJ10

傷つけちゃったのでGRスポーツのロアカバーに交換しましたよ🚗バックシャンになりました😊

  • thumb_up 56
  • comment 3
2024/04/12 17:57
C-HR ZYX11

C-HR ZYX11

いいね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリ今回は、一年点検でした。点検仕様にて無事に終わりました。( ̄ー ̄)ノ隣に全く同じクルマの...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2024/04/11 21:41
アクア MXPK11

アクア MXPK11

スタートスイッチもGRVerに交換しました。週末まで待てなかったw

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/04/10 19:11
アクア MXPK11

アクア MXPK11

ちなみに・・・まだ手持ち武器の3割程しか出してません(笑GWくらいまでは取り付けが続くかな。夏までは手直しが続くかな。秋頃には投稿が無くなるかなw

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/04/07 18:00
アクア MXPK11

アクア MXPK11

ドアスタビライザーを取り付けました。手持ちで前車からの引き継ぎです。86用の2個は大きさが違い付かなかったので急遽、嫁車から奪って付けました。嫁車はノーマ...

  • thumb_up 42
  • comment 3
2024/04/07 17:07
アクア MXPK11

アクア MXPK11

アルパインのデジタルインナーミラーを付けました。アクアは設定が無いので、今回の作業はここが取り付けば『勝ち』でした。下調べの上9割行けるだろうと思っていま...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2024/04/07 14:27
アクア MXPK11

アクア MXPK11

手持ちのGRスタートスイッチアクアに付けばと思って残してましたが、コネクタ形状が違いポン付けできず。。そうそう上手く行くことばかりではありませんね。ピン配...

  • thumb_up 37
  • comment 3
2024/04/06 20:13

おすすめ記事