356のドライブに関するカスタム・ドレスアップ情報[103件]|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
356のドライブに関するカスタム・ドレスアップ情報

356のドライブ関連カスタム事例103

ポルシェ 356についてドライブのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!ポルシェ 356のドライブに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
356

356

ゴルフだったり雨だったりと356を駆れない週末続きだった。快晴とは言えぬが雨の心配も無い、久し振りに足を伸ばしてみよう。春分の日を過ぎ暦は春、が寒波の影響...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2019/03/23 20:20
356

356

ポカポカ陽気に誘われドライブに出掛けた。R23から湾岸線へ上がれば、御在所辺りが大渋滞の掲示板。東海市で向きを変え知多半島へ向かう事に♬シートヒーターのみ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2019/03/09 16:45
356

356

オルタネータ交換後試運転を兼ね静岡空港までドライブ。発電はアイドリング時(800rpm)で13.2V、最大で13.8Vと安定した発電量♬シートヒーター利用...

  • thumb_up 87
  • comment 7
2019/03/02 21:09
356

356

以前に店前を通り気になってたカフェへ伺った。長閑な風景にロッジ風な一軒家、店名は『モーリス』午前のカフェを楽しんだ客と入れ違いに入店♬1人である事を伝えれ...

  • thumb_up 82
  • comment 17
2019/02/09 21:41
356

356

朝9時、気温は8度、風は無くポカポカ陽気、近所のテストコースへドライブに出掛ける。助手席は無いけど詳しくは後日😅青い空と枯れ草と356ある計画の為にシート...

  • thumb_up 71
  • comment 16
2019/01/19 13:56
356

356

2日のロングドライブ時に気になる点があり、朝からジャッキアップ。クランクプーリの芯出し&ファンシュラウドの増し締めを行い、アイドリングの微調整。雨雪の中を...

  • thumb_up 74
  • comment 7
2019/01/03 14:51
356

356

日中でも気温は7度、晴れ渡るも年末寒波の風は冷たい。幌を上げ今年最後の給油に向かう。燃料計はエンプティ手前、走行距離は200km未満、計算上は5Lは残って...

  • thumb_up 54
  • comment 5
2018/12/30 16:46
356

356

先だって東名高速上で突然停止したF/Fヒーター、全く電源が入らない状態に。標準スイッチの液晶タイプが気に入らずボリューム式に交換してた・・・ダメ元で標準ス...

  • thumb_up 84
  • comment 15
2018/12/14 18:04
356

356

友人がIM356スピードスターを売りに行く為、宝塚北SAで最初で最後のミーティングをして来ました。雨は降ってなかったですが、とても寒くて今季初革ジャンを羽...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2018/11/24 06:28
356

356

週末、数日前迄の予報ではまとまった雨だったが・・・朝から小春日和に♬オッチャンに会いに行こう。家内孝行のお出掛けランチを済ませ356に乗り換え、新東名を掛...

  • thumb_up 74
  • comment 11
2018/11/18 16:53
356

356

鈴鹿スカイライン近江側の蔵王ダム湖駐車場にて、四日市側は快晴でしたが此方は俄かに曇り吹く風冷たく・・・フライングペガサスを強調する画像処理。フロントタイヤ...

  • thumb_up 83
  • comment 17
2018/11/12 10:37
356

356

朝から早起きして、岐阜は中津川のカフェアドレナリンへ行って来ました。マスター所有の赤いベック550スパイダー。このお店が出来て店内に運び入れてから1度も火...

  • thumb_up 71
  • comment 7
2018/11/11 02:23
356

356

点火しないキャンピングヒーター、ダメもとでインテークからエアぶしゆ〜!、すると排気管から煤がドバ!再度挑戦すれば・・・無事点火♬となればドライブでしょ。紅...

  • thumb_up 85
  • comment 12
2018/11/10 17:08
356

356

夜明け前に出発し300km先、たつの市の人生の楽園にお邪魔した。交通課を退職後大好きな車と手作り喫茶店に集まる車好きとの繋がりを大事にされてる大先輩だ。ヤ...

  • thumb_up 77
  • comment 10
2018/10/29 15:07
356

356

356を購入してからいつかは!と夢に見た淡路島ドライブ。遂に実現した。明石にて前泊&後泊の二泊三日の旅。自宅→雪彦温泉→明石→淡路島一周→明石→奈良→自宅...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2018/10/28 19:33
356

356

今日の夕陽、むっちゃ綺麗だぁ。。

  • thumb_up 77
  • comment 2
2018/10/18 17:12
356

356

550spyderから撮る356speedster

  • thumb_up 32
  • comment 0
2018/10/08 06:36
356

356

大津SA上り偶然にも名古屋に行かれるところを遭遇。草津の道の駅で時間調整。道の駅近江母の郷に入り、クルマを停めたらまさかの降雨☔️雨が降って幌を付け、幌を...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2018/10/08 06:11
356

356

週末は台風の影響で悪天候の模様、エアジェット交換後の試運転は今日しかない!と、知多半島道路を内海へ向け356を走らせる。夏はあれ程の賑わいを見せた内海海水...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2018/09/28 18:20
356

356

取り敢えず仮のスペーサーで装着やっぱ旧車のタイヤは厚い方がいいタイヤのつぶれ具合がアメリカンマッスルカーっぽくて自分好みになった♬ダルマタイヤイイネ〜乗り...

  • thumb_up 95
  • comment 12
2018/09/06 18:53
356

356

台風あけの土曜日早朝、渥美半島に向け356を駆り出す。先ず向かうは太平洋ロングビーチ、打ち寄せる波は荒く立ち昇る水煙で景色は霞む。恋路ヶ浜で休憩し西ノ浜海...

  • thumb_up 93
  • comment 13
2018/08/27 10:41
356

356

先週までの暑さが嘘の様に涼しい朝、ドライブに出掛けた。向かったのは茶臼山高原(標高1,000m)涼しいどころか寒い、念の為と持参した上着が丁度いい。朝8時...

  • thumb_up 79
  • comment 5
2018/08/18 16:01
356

356

1941年12月2日、依佐美送信所より真珠湾攻撃『ニイタカヤマノボレ』は送信された。1994年に日本に返還され、鉄塔、建物は解体され広大な敷地は一部を残し...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2018/08/17 17:11
356

356

盆休み、近所をドライブするも暑くオープンには出来ず・・・クーラーで快適♬切り取りによっては海外っぽい?河川敷で見つけた木陰で一休み

  • thumb_up 75
  • comment 8
2018/08/13 10:36
356

356

灼熱ゴルフは葛城ゴルフ倶楽部、台風は逸れたので356で繰り出す。しかし、運転で疲れる車はゴルフには不向きかも???高級ホテル『北の丸』玄関前でパチリ葛城ゴ...

  • thumb_up 82
  • comment 4
2018/08/08 20:39
356

356

1ヶ月ぶりのお散歩はワイキキビーチへ、朝5時は涼しいですね。大将、暑いですぜ。6時を回ると流石に暑い、幌を閉じクーラー効かせて帰ります。

  • thumb_up 76
  • comment 4
2018/08/05 10:50
356

356

仕事帰り日が沈んでから356に乗換え帰宅、今朝は4時に起き早朝散歩。流石に日の出前の時間は清々しい♪我が町のワイキキビーチで缶コーヒータイム。6時を廻れば...

  • thumb_up 87
  • comment 9
2018/07/21 10:17
356

356

毎日異常な暑さが続いてますね、くれぐれもお体にはご自愛下さい。なので356に乗れるのも早朝のみ、エアコン付いてるとは言え旧車ゆえ、出先で渋滞に巻き込まれオ...

  • thumb_up 99
  • comment 13
2018/07/20 16:26
356

356

朝4時目が覚め・・・ジジィは無駄に早起きです。5時、近所のドライブコースをお散歩。6時を回ればジリジリと刺す暑さに耐え切れずクーラーオン、極端に走らなくな...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2018/07/16 08:15
356

356

茹だる様な猛暑日が続く、早朝5時から1時間近所のドライブコースをお散歩。朝散歩を終えシャワーを浴びて、家内とお出掛け向かうは奥矢作の風鈴まつり

  • thumb_up 61
  • comment 4
2018/07/15 20:33
356

356

ドライブに行ってきましたーうっすらチャージランプ...からの~ポジションバルブ切れ~あと油温がこれぐらいになると少し吹け上がりが悪くなるようなならないよう...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2018/07/14 22:59
356

356

久しぶりに太陽が顔を出し、短い時間ではあるがサンドイッチ持ってランチドライブに出掛けた。車載カメラの小修理で不快なカタカタ音は解消、今回はカメラにダンパー...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2018/07/09 08:24
356

356

季節外れですが、帽子姿の356。冬は閑散とする三河湾の海水浴場にてスライド機構付きのサイドパネル

  • thumb_up 92
  • comment 0
2018/07/05 08:57
356

356

奥浜名オレンジロード此方は浜名湖北部の山中に続く15km程の広域農道で、名の如く蜜柑畑を縫う様に抜ける交通量の少ないワインディング。路面も綺麗で広く地元ラ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2018/07/03 08:22
356

356

倉真明石温泉♨️御殿場の友人と中間地点で落ち合う。掛川の秘湯でマッタリと過ごす日曜日ご主人が浜名湖で掻いて来たアサリの味噌汁と日の丸ご飯でお腹を満たす。2...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2018/07/02 14:46
356

356

今日もアチィかったですね、東海地方では岐阜山間部に大雨が降り、一部の方が孤立しました。隣の県なのに・・・今年の正月に完全防備で撮った写真を蔵出し。冬用スラ...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2018/06/28 18:13
356

356

梅雨晴れの黄昏時は

  • thumb_up 52
  • comment 2
2018/06/22 23:24
356

356

梅雨の中休み、黄昏時をお散歩。名も無き小さな草花そろそろ日も沈み宵闇迫る三河湾

  • thumb_up 77
  • comment 6
2018/06/22 20:26
356

356

御殿場の友人と久しぶりに逢いましょうと約束を交わし、中間地点の掛川を目指す。時間に余裕があったので下道(R1)で・・・我が町は快晴だったが豊橋を過ぎた頃か...

  • thumb_up 84
  • comment 16
2018/06/17 19:52
356

356

鬱陶しい梅雨空オープン乗り殺すに刃物は要らぬ、雨の三日も降ればいい。て事で、以前に行った新緑の『せせらぎ街道』で撮った写真をアップします。皆さんに少しでも...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/06/12 09:33
356

356

梅雨入り前、多分最後となろう快晴の週末。356では初めての片道100kmを越すロングドライブに出掛けた。行先はバイカーやオープン乗りの聖地『せせらぎ街道』...

  • thumb_up 61
  • comment 14
2018/06/02 22:37
356

356

早朝お散歩は古河公園、朝は誰も居ないので気兼ねなくキャブ調整。

  • thumb_up 87
  • comment 4
2018/05/12 13:48
356

356

今日はCT検査、検査後は知多半島先端までドライブ。気分はカリフォルニア

  • thumb_up 79
  • comment 2
2018/05/11 18:19
356

356

オープン乗りの聖地『矢作ダム』へドライブ桜と356帰路は下道で足助経由、山間のカフェで珈琲ブレイク

  • thumb_up 79
  • comment 4
2018/05/09 19:44
356

356

幡豆の並木道で朝陽を受け

  • thumb_up 116
  • comment 6
2018/05/07 18:07
356

356

休日の早朝お散歩

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/05/02 13:35
356

356

肌寒い一日でしたが、夕方の日差しの感じは確実に春ですね。。

  • thumb_up 62
  • comment 3
2018/04/08 17:39
356

356

porsche356mulholland

  • thumb_up 54
  • comment 3
2018/04/04 00:37
356

356

オープンカーの良いとこは見上げた空から桜の花ビラが舞い降りてくるとこだと思います。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/04/02 20:54
356

356

一応普段乗りしています。雨降り以外は毎日のように足にしてます。お出かけ前にパチリ。。この角度だとガレージの中キレイに見えますが、実は写ってない部分は散らか...

  • thumb_up 81
  • comment 8
2018/02/16 23:32

おすすめ記事