人気な車種のカスタム事例
スピーカーカスタム事例2,945件
昨日は神戸で開催されました春まいど2025行ってまいりました😁天気もよく昼からは暑い1日となりました☀午前中に審査は終わりましたがほぼ全ての審査員から低域...
- thumb_up 50
- comment 12
嫁ぎ先きまりましたスーパーツイーターカロッツェリアTS-ST910使用感強すぎで申し訳ないですが音だしはできます再生領域は15kHz以上と、可聴域外なので...
- thumb_up 104
- comment 0
純正スピーカー御臨終により、ケンウッドのKFC-RS174Sに変更そこまでコダワリある訳じゃないので、下のグレードを選択😊だって上のグレードだと2倍くらい...
- thumb_up 59
- comment 0
フォレスターの左フロントスピーカーからビリビリと音が出始めたので、内装外して確認してみたら、スピーカーのエッジ(コーン周りのスポンジ)部分が、経年劣化でボ...
- thumb_up 58
- comment 0
インスパイアさんそろそろオーディオという事でフロント、ツイーターts1640リアts-a6971f組みました元々フロントはBOSE入ってたから低音はそんな...
- thumb_up 69
- comment 2
TONExつけてみました。カローラクロス音質が少し不満だったけど良い感じになりました!スピーカー交換も検討します。おすすめのスピーカーとかあったら教えて下...
- thumb_up 59
- comment 0
ベッドキットを入れてから長年の懸案事項を解決に向けて動き出しました!ハイエースの後ろのリヤスピーカーを交換しようと思って購入!車検の全下ろしのときに挑戦し...
- thumb_up 55
- comment 2
カロッツェリアTS-F1740IIをフロントとリアに取り付けました😃純正に比べ重低音は減ったけど濁りのない透き通った音が聞こえるようになりました👍
- thumb_up 65
- comment 0
オーディオをバージョンアップ。音量を絞ったときでも音楽を楽しめるようになりました♬2年ほど前からオートバックスで相談していた方が独立された専門プロショップ...
- thumb_up 72
- comment 4
エッジ?部分が経年劣化でボロボロでした。あまり詳しくは無いですが音割れの原因はエッジにあるのではないかと思うのでエッジを張り替えて見ます。YouTubeで...
- thumb_up 44
- comment 0
貼るだけで音質改善といういわゆるオカルトグッズ?アドパワーソニックを購入🎵スピーカーと家のサウンドバーに貼ってみました。空気の流れが・・・定位感が・・・よ...
- thumb_up 55
- comment 8
ジムニーのリアにスピーカー追加しました。カロッツェリアのブラケット追加してスピーカー追加…肝心な取り付け後の写真を忘れました…こちらが取り付け前です💁♂️
- thumb_up 85
- comment 0
気分の問題ですがプロボックスにJBLのスピーカーをインストールしたのでロゴシールを貼ってみました。エッジが効いたいい感じに鳴ってくれています。
- thumb_up 77
- comment 0
今日は時間が有ったので色々やりました🤭コンソールのカーボンラッピング🔧ドアのスコーカーのバックチャンバー作成😁収め方はこれからです😅排水継手が役にたちます...
- thumb_up 106
- comment 14
マッキントッシュオーディオを使用しているのですが、リアスピーカーから音が全く出なくなりました。以前、オーディオのヒューズが飛び、ナビやETCの電源が入らな...
- thumb_up 82
- comment 0
取り付けました。。。カプラーオンだけでクソ簡単で数秒で終わります。内装剥がし(細いもの)あれば簡単ですそして効果は素晴らしいね!全然違うあとはスピーカー4...
- thumb_up 81
- comment 0
とうとう今年最初で最後のカスタムになるかな?😅ディスプレイオーディオだと全然イコライザーの調整出来ないのでフロント3way計画やります🫨前からやりたかった...
- thumb_up 98
- comment 19
スピーカー更新ファイナル捨てサフでパテ埋め箇所を露わに…前回の鬼目ナットの打ち込みのダメージか?亀裂が…😓薄付けパテつや消し黒でスプレー塗装…ここで問題が...
- thumb_up 67
- comment 0
年内最後の洗車をして…ステップの手直しを少ししたり…ガレージの整理をしたりしていると懐かしい物を発掘したりと…あっとゆう間の大晦日でした。皆様良いお年を…
- thumb_up 73
- comment 0
休みの間にセカンドシートのスピーカーを取り付けました。手軽で安価なコアキシャル色々悩みましたが純正位置に取り付ける事に。カバーを外すとこんな感じ…10cm...
- thumb_up 59
- comment 0
スピーカー更新今回はいよいよ本丸、ミッドウーハーのアウターバッフル加工通常、円形にカットするには中心点が必要なのですが…既にカット済みの場合どうするか?😓...
- thumb_up 58
- comment 5