オースチン MINIのカスタム・ドレスアップ情報|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
MINIのカスタム・ドレスアップ情報[137件]

MINIカスタム事例137

オースチン MINIのカスタムに関する画像や動画・口コミがたくさん投稿されています!MINIのカスタム情報・評価やレビューを見るなら車のSNSカーチューン!
MINI

MINI

ウチのカントリーマンのカスタムも、憧れの実現がひとつひとつ着実に進行しております。今回はサイドマーカーの装着。細かい保安基準の話はブログで書かせてもらうと...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2019/08/17 14:56
MINI

MINI

よくわからないタイプだったルーフアンテナを猛暑の中、一念発起して変えました。このアンテナは日本のメーカーの汎用品で、採用された車種で有名なのは「いすゞベレ...

  • thumb_up 43
  • comment 1
2019/08/05 10:13
MINI

MINI

宮城県での「TMMEクラシックミニ・七ヶ宿パークミーティング」に参加した帰り道、昨夜のこと。自動車保険経由でレッカーサービスを利用しました。遭遇した現象は...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2019/05/27 22:56
MINI

MINI

カントリーマンにはやはり山がとても似合う。よく晴れてすっかり初夏の陽気で気持ち良かったです。この後はミニを置いて有志が張ったロープを頼りに沢まで降りました...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2019/05/12 15:33
MINI

MINI

この車「オースチン・ミニ・カントリーマンMk2」を購入したのは1997年のこと。英国でボディをレストアされこの年に日本初登録となった車両です。ボディカラー...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2019/05/09 18:31
MINI

MINI

ほぼ地元と言っていい筑波サーキットで恒例の「ジャパン・ミニ・デイ」に行ってきました。今年はメモリアル・イヤーなのでただ見るだけでなく、ひとつぐらいはと「フ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2019/04/29 22:46
MINI

MINI

近所の桜並木も降り出した雨に叩かれて見頃も終盤。ついには雪に変わってしまいました。「SometimesItSnowsinApril」が本当になるとは。濡れ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2019/04/10 17:15
MINI

MINI

イベント参加強化年間は継続中。今日は群馬県草木ダムの”ダムサンデー”に2台で参加。陽気に恵まれ、なかなかの台数が集まりました。群馬県はレトロ自販機のドライ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2019/04/07 21:29
MINI

MINI

1月の袖ヶ浦、3月の長瀞に続いてロングドライブのリハビリがてら「カー・マガジンウィークエンドミーティング」に初参加。新旧と洋の東西が入り乱れるところが実に...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2019/03/30 21:14
MINI

MINI

ルームミラーに「栃の実」をぶら下げました。イメージするところはアメ車にはお馴染みの「ファジーダイス」。では何故にダイスではなく栃の実かと言うと英国には「C...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2019/03/25 15:21
MINI

MINI

「3/30カー・マガジン・ウィークエンド・ミーティング」に参加しようかと思っているので、今週末のうちにとエンジンオイルをチェックしたところ、色はドス黒くて...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2019/03/24 18:17
MINI

MINI

長瀞はわりといい天気です。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/03/10 10:42
MINI

MINI

一番のカスタムパーツは「荷物」?カントリーマンのちょうど一杯分の荷物を持って、明日の埼玉県秩父市長瀞の「ミニ!バックヤードマーケット2019ファイナル」に...

  • thumb_up 39
  • comment 5
2019/03/09 19:27
MINI

MINI

先日入手した埋込タイプのバックランプ2個。元々は本国のライセンスナンバーランプの位置だったところに上手いこと付けられました。これで明るさも「2倍✌️2倍✌...

  • thumb_up 36
  • comment 3
2019/03/09 15:15
MINI

MINI

ウッドトリムまたはウッドフレームと呼ばれる部品ですが、最大のウィークポイントはここ。屋根の水のほとんどがここに流れ込んできます。さて「ウッドフレーム」と言...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2019/03/07 20:21
MINI

MINI

3月2日「ミニの日」にちなんで地元クラブの先輩方とミーティング情熱未だ冷めやらぬおじ様たち(自分のことは棚上げ)でした

  • thumb_up 54
  • comment 0
2019/03/02 23:08
MINI

MINI

思いのほか作業は進んで明るいうちにウッドトリムの装着はめでたく完了しました。「かんな」に加えて「ノミ」の出番がドアハンドル取付時に出来たときには今日の完成...

  • thumb_up 49
  • comment 5
2019/03/02 17:13
MINI

MINI

ちょっと停滞していたリアドアの木枠の装着準備を昨日から再開。作業場も自分も木屑にまみれてます。リアドア形状に合わせての削りはようやく終了しました。クルマの...

  • thumb_up 36
  • comment 6
2019/03/02 10:55
MINI

MINI

BL時代のバックランプのボディ埋込タイプ。英国車のパーツにしては珍しくfromUSAでした。同じワイパック製の吊り下げタイプはすでについているのだけれど、...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2019/03/01 08:31
MINI

MINI

「小型消火具」に、緊急脱出機能として「ガラス粉砕機能」と「シートベルトカッター」がついて1台3役。使う機会が無いのが一番ですが、備えあれば憂いなし。運転席...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2019/02/26 22:02
MINI

MINI

車検再取得の準備が整った状態。床も天井もまだ剥き出しのまま。木枠もありません。ナンバープレートの位置を変更したのは私の趣味です。それに合わせたリアバンパー...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2019/02/26 18:51
MINI

MINI

車検を通すのに必要最低限のものを取り付けていきました。最初はシート。色はボディカラーに合うようにクリーム色です。クルマを預けている間、布地を取り寄せ自宅で...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/02/26 09:16
MINI

MINI

2018年6月末になって鈑金と塗装を終えて帰って来ました。放置時期に決定したボディカラーは前世代の純正色の「マルーン(英:maroon)、暗い茶色から、紫...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2019/02/25 20:42
MINI

MINI

グリルやバッジを変えて「モーリス・ミニ・トラヴェラー」仕様にしていた時。(2012年2月撮影)すでにリアシート脇のポケットから見えるサイドシルの錆びには気...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2019/02/25 11:43
MINI

MINI

鈑金の準備はしたものの実はそのまま1年間放置してしまいました。工場入りしたのは2016年も11月になってから。そしてサイドシルに驚愕の事実が発覚します。錆...

  • thumb_up 41
  • comment 5
2019/02/25 00:56
MINI

MINI

床がもうダメだということで鈑金のため預けたのは2015年10月のことでした。この頃のボディカラーは1997年に入手した時のアイランドブルー。床の張り替えと...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/02/24 20:51
MINI

MINI

昨日の台風で街中でもあちこちの木々が倒れ被害がでていた。いつもの早朝ドライブコース大丈夫だろか?今週後半から来週にかけて何だかんだ梅雨のような天気予報☁️...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/09/05 22:31
MINI

MINI

先日のことですが、走行中に何か金属的なものを巻き込んだ様な音がして、何かなぁ?と思いながら走っているとチャージランプが点灯し水温計が上がり出したので只事で...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2018/07/25 22:12
MINI

MINI

昔は都道府県ごと(一部覗く)にナンバーボルトがあったんです。今から考えると粋な計らいですよね。

  • thumb_up 42
  • comment 2
2018/06/27 23:53
MINI

MINI

少し前にフォグカバーをレーシングメイトからパラマウント商会のルーカスに交換しました。フォグランプはマーシャルなんですけどね(笑)

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/06/13 20:33
MINI

MINI

60年代のプライベートレーサー気取りで楽しんでます🏁#ミニクーパー#クラシックミニ#オースティンクーパー#BMCミニ

  • thumb_up 81
  • comment 6
2018/05/23 23:20
MINI

MINI

レース途中で勝手に休憩友人がレースの応援に来てくれたので、立ち話来年は5月に開催

  • thumb_up 27
  • comment 2
2017/12/30 12:01
MINI

MINI

外装レストア終わり。ウッド部分もニスを剥がしてガラスコーティングしました。

  • thumb_up 27
  • comment 3
2017/12/27 17:14
MINI

MINI

可愛いやつ。それもAT限定の奥さんがほとんど乗るのでオートマです。

  • thumb_up 13
  • comment 0
2017/12/08 12:35

おすすめ記事