シビックタイプRの2024Happy New Year HONDA・冬の夜長に、、、自己満足・青森県民・ワクワク感が止まらない・FL5タイプRに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの2024Happy New Year HONDA・冬の夜長に、、、自己満足・青森県民・ワクワク感が止まらない・FL5タイプRに関するカスタム事例

シビックタイプRの2024Happy New Year HONDA・冬の夜長に、、、自己満足・青森県民・ワクワク感が止まらない・FL5タイプRに関するカスタム事例

2024年01月06日 21時18分

TOMO🇬🇧俺のプロフィール画像
TOMO🇬🇧俺ホンダ シビックタイプR FL5

少年の心を永遠に持ち続ける親爺です🤣 遊び心満載🤣🤣👍👍👍 2024.7月FL5納車確定【1月6日情報】 投稿鑑賞専門の方も歓迎しますが私も【鑑賞】とさせて頂きますのでご了承ください🙋 5回位鑑賞されこちらから一方通行の方、お忙しいでしょうから叉の機会にお会いしたいと思います🤗 無言フォローさせていただきますがご容赦くださいませ🥳 戦帝/55鯖😄←わかる人発信用

の投稿画像1枚目

CARTUNEの皆様こんばんは〜。

HONDAの初売りに行ってきました✨担当営業さんと席について次車の話をしていたら
納期がだいぶ早まりまりそうです!と言われまして
2025.1月→2024.6月頃❗【遅くても7月中】
な、な、なんとあと半年❗

1年待って、あと1年を覚悟してましたがこれは吉報❗ワクワクです✨

アクセスのカタログもついにゲットし帰宅してから何度もカタログを端から端まで見まわしていました😅

の投稿画像2枚目

これが噂のアレのアレ💨💨💨

確実にムリと断言頂きました〜😢😢😢😢

の投稿画像3枚目
の投稿画像4枚目

ここは無限と比較しながらにします

の投稿画像5枚目

純正つけるか思案橋………

の投稿画像6枚目

ZRVもいーですね。見れば見るほど車は欲しくなる。
これって私だけなんでしょうかね🤭

さて、大きなお年玉頂きましたのでまだまだカタログに穴が開くくらい見入ってみますか😁。

まだ確定ではないのに🤣🤣🤣

ホンダ シビックタイプR FL52,466件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

RZ-DF2のセンターキャップですがキャンディレッドも悪くないような。車体もフレームレッドだし、合うような気がする(^^)まずはこれでいこうかな。これもあった。

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/19 01:54
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

立駐が貸切状態だったので、贅沢な使い方させてもらいました。いろんな角度から📷✨※この後ちゃんと停め直してます笑

  • thumb_up 15
  • comment 0
2024/06/19 01:36
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

神戸から高雄までドライブ行って来ました〜僕のマフラーよりもピッピピッピうるさいかずねこさんのFD2と😎最近修理の話題が絶えない今後の仕様変更が楽しみなsh...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2024/06/19 00:02
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ようやく良い光り方で撮れた😆

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/18 22:49
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

CTの皆さんこんばんは🫡月曜日、仕事の有給をとっており新しく車を変えた友人とプチツーリング🚗3台で出石を目指して走りましたスープラがチラリ🫣休憩ポイントの...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2024/06/18 22:17
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

kazさんに撮ってもらった!一眼レフ最高✨Riaさんから購入したモ管をようやく装着。めちゃくちゃ良い音してて良き🙆ミッキーさんいつもありがとうございます🙇🏻✨

  • thumb_up 63
  • comment 20
2024/06/18 22:06
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

お金が無いから適当なステーで追加メーターを着けてしまう愚行🥺でもまあこう見たら悪くないんじゃないかと…?😇

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/18 21:07
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

昨日、1年11ヶ月待ったFL5が無事納車されました👏🏻2台目にして念願の新車👏🏻ODOは8キロからスタートすぐにキーパーでダイヤモンドキーパーをコーティン...

  • thumb_up 96
  • comment 8
2024/06/18 20:39

おすすめ記事