デリカD:5のDIY・ヘッドライトカスタム加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のDIY・ヘッドライトカスタム加工に関するカスタム事例

デリカD:5のDIY・ヘッドライトカスタム加工に関するカスタム事例

2024年04月25日 23時14分

神楽屋のプロフィール画像
神楽屋三菱 デリカD:5 CV5W

自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。

の投稿画像1枚目

こんばんは。
暫く夜にゴソゴソと作っていたヘッドライトが仮ですが完成しました。
とは言っても実際に組んで走ってみないとわからない部分が多々あったので、一旦組んで装着してます。
雨降りや夜中に塗装したので、狭い場所での街灯での吹き付けは感覚が解らず結構塗装が垂れたりしてますが、黙ってれば解らないかな?

の投稿画像2枚目
の投稿画像3枚目

先ずは中古のヘッドライトを殻割り。
年式が古いのかレンズの黄ばみは酷く、本体自体もかなり劣化してますが、破損の無い物を購入してました。

の投稿画像4枚目

僕の場合の殻割りはファンヒーターを使ってます。
外せるものは全て外して、今の時期だと28度で20分。
この方法だと割り箸やマイナスドライバー等の道具を使う事なく両手でパカ〜っと割れます。
なので両方でも1時間あれば殻割り出来ます。

の投稿画像5枚目

今回用意したのはbi-ledと呼ばれるLED内蔵型の埋め込みプロジェクター。
ロービームに使用する場合、カットラインが日本仕様のを探すのが結構大変。
カットラインがUS仕様の物が殆どで、左側走行仕様のはあまり無い。

の投稿画像6枚目

純正の取り付け兼シェード板を加工してLED内蔵型の埋め込みプロジェクターを固定。

の投稿画像7枚目

今回は、ロービームは2.5インチ
ハイビームは3インチのLED内蔵型の埋め込みプロジェクターを用意しました。
ロービームは2.5インチで純正とほぼ同じ大きさで、取り付けオフセットもほぼ同じくらいですがプロジェクターレンズを固定している部分の厚みが違うので仮合わせでインナーシェルの下部を5ミリ切り落としました。
仮組して点灯してみた所、確かにHIDより明るい。
更に、ロービーム側はハイ・ロー切り替えが出来き、ハイビームに連動する様にしてロービームもハイに切り替わるのでハイの時は凄く明るい。

の投稿画像8枚目
の投稿画像9枚目
の投稿画像10枚目

1番大変なのは塗装の塗り分けです。
角の部分が細かいのでマスキングは結構シビア。
ベースは車体色と同じ色で塗装してます。
此方も差し色は青系を一色に統一するのでは無くて2色使いました。

の投稿画像11枚目

組み上げと配線の制作。
今まで使ってたヘッドライトと然程大きな変更は無く、基本構造は今回も同じです。

の投稿画像12枚目
の投稿画像13枚目

HIDは不要になったので、バラスト側のカプラーを購入してカプラーオンで繋いでます。
下部の穴もポリカ板6ミリを使って塞ぎ、追加分の配線を出してます。

の投稿画像14枚目

上が前回ので下が今回のです。
基本のカラーリングは同じですが、キャンディブルーからブルーマイカとアクアブルーに変更し、ロー側のイカリングは半月型に。
ハイ側も2.5インチから3.0インチに大きくなってるので、イカリングも全体に大きくなってます。
しかし、この半月型、僕が買った所は寸法表記がわかりにくく、内径なのか外径なのかもよくわからず、買ってみると思ったよりデカかった。
当然そうなると不具合も出てくるし。

の投稿画像15枚目

無理にレンズに押し当ててるので、細かなクラックが!
再度殻割して加工はするものの、このクラックはどうしようも無い。
あとロービームは光軸を上に上げたいけど、プロジェクターレンズ固定部の厚みが邪魔して上がらないので上部も5ミリ程カットが必要。
ま、実際に組んで何処をどう加工すれば良いのかわかったので、近々又殻割り頑張ります。
捨て塗料でレンズは黄ばみをとって塗装してるので今回はダラダラ。
次は本塗装はするものの暫くはコレで走ってみようと思います。

三菱 デリカD:5 CV5W13,902件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

早く車が弄りたいです。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2024/06/09 11:08
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

気分転換でグリル交換😆以前から使用してたグリルと見た目同じですが、2個目を一から作り直しました♪✨全体的にはこんな感じっす😁グリルはローデストグリルをベー...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2024/06/09 10:43
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

さて今回は倉敷の美観地区へ行ってみました🍑冨来屋本舗別館(倉敷冨來咖喱)のカツカレー🍛くらしき桃子総本店の苺パフェ😍岡山と言えば桃太郎!桃太郎と言えば吉備...

  • thumb_up 129
  • comment 4
2024/06/09 09:49
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

自宅前で、満開になった菜の花と📷️何も手入れしてませんが…毎年、勝手に咲いてくれます✨グリルのチッピング剥がれが気になっていたので💦ラプターにて再塗装しや...

  • thumb_up 79
  • comment 7
2024/06/09 09:03
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

220円(ダイソーさんで2セット購入)でジャオスさんのサイドステップにさり気なく!😃光を当てると、こんなに光ります!😃😄実は、バネの力で腕に取り付けるバン...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2024/06/09 08:37
デリカD:5

デリカD:5

2022年6月3日〜4日あたくしは岡山県と兵庫県に居ました(๑˃̵ᴗ˂̵)テヘッサボり過ぎて投稿してなかった2年前‥‥兵庫編振り返ってみよー(10〜12枚...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2024/06/09 07:37
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

※同乗者撮影Tunedby1xxxHPmotorGmbH

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/08 23:32
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

お題に乗っかりますヤフオクで見つけた大陸製の3色切替フォグ1000円也www明るさは…まあまあかな見た目は良いから(ᴖ·̫ᴖ)👍🏻最近某一流メーカーからち...

  • thumb_up 72
  • comment 1
2024/06/08 22:27
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

何も足さない。何も引かない。

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/06/08 21:51

おすすめ記事