FJクルーザーのワイトレ・ワイドトレットスペーサー・ワイドトレッドスペーサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
FJクルーザーのワイトレ・ワイドトレットスペーサー・ワイドトレッドスペーサーに関するカスタム事例

FJクルーザーのワイトレ・ワイドトレットスペーサー・ワイドトレッドスペーサーに関するカスタム事例

2023年12月06日 17時35分

ひげのプロフィール画像
ひげトヨタ FJクルーザー GSJ15W

人生最期の愛機 ショップ師匠と世間話からワンオフパーツを作り込んだオールラウンダー。 あまり49系ではやらない・・・ パッセンジャー系チューニングてんこ盛り。 『 これが49? 』的な乗り心地。

の投稿画像1枚目

7年ほど使用した、『 20mmワイドトレッドスペーサー』

そろそろ交換する時期が来たかなと思い交換しました🙋

たまに利用しているコインパークの機械の幅がかなりタイトな所なんで、20mmワイドから25mmワイドに替えた時に、どーなんだろうと思い、わざわざメジャーで測り、行けると判断😅

という事で、『 25mmワイドトレッドスペーサー 』 に交換しました🙋

商品は
『 KYO-EI_Kics ワイドトレッドスペーサー 』
一応、一流メーカーです。

最近、大変な事故を起こした件がありましたが、1日も早い回復を願っていますが•••。

スペーサーそのものも既定値トルクで締め上げ、ホイールナットも135Nmで締め上げて終了🙋

念の為、何時ものコインパークへ行き左右を測った所、片側5mmありました👏👏👏

自家用車に乗られている方は、運行前点検をすることが基本になるかと思いますが、中々やらないですよね😅
自分はウインカー、ヘッドランプ、ストップランプ、バッグランプだけは、するようにしています😅
あとは、高速を走るとこがある時は、タイヤの小石は確認してるかな⁉️

定期的にホイールナットの締り具合もトルクレンチで確認はしています。

まぁ、緩んでいることはないですけどね😅

ナットの特性上、右回しで締めるんで、右タイヤナットは走行中はナットは締まって行く方向に回転しています。
逆に左タイヤはナットは緩まってしまう方向でタイヤは回っています😅

既定値で締めていれば、あまり緩みませんが、たまには確認してみて下さいね🙏

トヨタ FJクルーザー GSJ15W3,044件 のカスタム事例をチェックする

FJクルーザーのカスタム事例

FJクルーザー GSJ15W

FJクルーザー GSJ15W

待ちに待ったバグガード装着。ノーズブラと悩みましたが、北米TOYOTA純正OPで品質は間違いないかなと思いこちらを選択👀ロゴも刻印されていて品質もメーカー...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/06/04 15:21
FJクルーザー GSJ15W

FJクルーザー GSJ15W

大分県某所の橋にて🎥水浴び涼しい😂地元のおじいさんも乱入🚗

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/03 13:58
FJクルーザー GSJ15W

FJクルーザー GSJ15W

2年ぶりにブルバーとKCのフォグを装着🤗

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/06/01 13:36
FJクルーザー

FJクルーザー

純水器GET

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/05/31 18:01
FJクルーザー GSJ15W

FJクルーザー GSJ15W

愛愛愛

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/05/29 19:34
FJクルーザー GSJ15W

FJクルーザー GSJ15W

久しぶりの海🌊日本海ちょっと砂浜ドライブ!山登り鳥海山とFJ

  • thumb_up 100
  • comment 6
2024/05/28 07:03
FJクルーザー GSJ15W

FJクルーザー GSJ15W

ファイナルエディション黒のグリルからアルティメットエディションの白いグリルに交換しました💡どっちがいいのかわからない😮‍💨lmグラフェンspproの上にザ...

  • thumb_up 109
  • comment 3
2024/05/27 20:30
FJクルーザー

FJクルーザー

背面タイヤステーの出っ張りすっ飛ばしてスッキリ

  • thumb_up 53
  • comment 3
2024/05/27 18:07

おすすめ記事