ダットサントラック 4WDのシガーソケットUSB・PC充電用・65W・Macは30W必要・シガーソケットチャージャーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサントラック 4WDのシガーソケットUSB・PC充電用・65W・Macは30W必要・シガーソケットチャージャーに関するカスタム事例

ダットサントラック 4WDのシガーソケットUSB・PC充電用・65W・Macは30W必要・シガーソケットチャージャーに関するカスタム事例

2024年04月09日 11時51分

kwsm_d21のプロフィール画像
kwsm_d21日産 ダットサントラック 4WD

NISSAN Datsun Truck D21 労わりながら乗るつもりが走りだすと真っ直ぐ帰れません。 皆さんのアドバイスを参考に少しずつ弄っていきたいと思います。

の投稿画像1枚目

シガーソケットチャージャー交換。最近PCのバッテリーの減りが早いので、移動中に充電できるよう高W数のものにしました。ちゃんと高速充電できるようになりました。なかなか良いお値段でしたが、このW数なら充電しながら使えそうです。

Macの充電は30W必要ですが、給電側のポートが複数あるとパッケージの表示が合計W数だったりするので購入の際は要注意のようです。

この商品はtype-Cがしっかり高W数ですが、type-Aを併用するとW数は落ちるのはどのソケットでも同様のようですね。

アルミボディとメッシュで放熱性も高いとのこと。
ずっしりしてて質感も満足です。
挿入部分もしっかりしてて安定した装着感です。緩んだり、USB抜き差しで抜け落ちることはまず無さそうです。

の投稿画像3枚目

車のバッテリー状態が表示されます。
しっかり写せていないですが14Vの表示です。

日産 ダットサントラック 4WD699件 のカスタム事例をチェックする

ダットサントラック 4WDのカスタム事例

ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

東京湾アクアラインの海ほたるPAにて。海ほたるがあるのは千葉県木更津市。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/06 20:45
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

春先に撮ったお気に入りの木陰スポット。

  • thumb_up 138
  • comment 8
2024/05/31 22:30
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

代官山Tサイトの駐車場にて。スタバのドリンク1杯で30分は無料なので、都内でひと息つくのにちょうど良い。蔦屋書店のクルマコーナーにはフェアレディZが展示さ...

  • thumb_up 126
  • comment 2
2024/05/28 09:14
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

斜めから見たらそうでもないけど…正面から見たらダットラらしきものは軽トラに見えますね🤣ラムトラック幅2.38mあるんで🤭

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/05/26 22:57
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

路地裏にひっそりある2台しか駐められない駐車場。いろいろ心配、、というのはさておき、先日、洗車ついでにタイヤワックスを掛けました。いままで使っていたリンレ...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2024/05/26 14:19
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

コーヒーを調達しにノスタルジックな外観のエウレカさんへ。試飲させてくれるので違いがわかって選びやすい。店内脇のガレージではペルーを美味しくいただきました。...

  • thumb_up 128
  • comment 8
2024/05/19 16:49
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

気圧や気温の影響を受ける古き良きキャブ車なので、気圧が低いと混合気が濃くなり吹け上がりが悪く、気温が低いと混合気が薄くなりややトルク感がなくなるみたいです...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2024/05/18 11:56
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

美ヶ原高原からの帰路で立ち寄った手打ち蕎麦屋さん、そば処巣栗。武石観光センターに隣接しています。そば打ち体験もできたり、イワナやニジマス釣りもできてその場...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2024/05/16 19:29
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

標高2000m。日本一高い場所にある道の駅、美ヶ原高原。冬季は通行止めで、アップダウンのある長めの山道です。途中から帰路のガソリンが心配になりました。燃料...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2024/05/14 23:37

おすすめ記事