灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例

2024年05月13日 11時01分

灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像
灰道三(はい!どうぞ)

今のところノーマルです。 オーディオは純正オーディオにHelix PP50-DSPというDSPアンプを使って純正スピーカーを鳴らしてます。 ちゃんとしたシステム?は水面下で開発中ですがだいぶ先かも😅 暇を見つけて少しづつ車をいじって行く予定です。

の投稿画像1枚目

miniDSPからデータ抽出中

DiracLiveで設定されたデータを検証

実はRCAを繋がなくてもUSBケーブル一本で入力と出力をDDRC-24にすればREWで測定できます。

DSPの入力設定をUSBにしなければいけなかったのですがそこでハマってこの絵図

そりゃそうだ😅

の投稿画像2枚目

これがDiracLiveで設定された補正データ

EQと位相の両方を補正してくれます。
DDRC-24を使う時はPEQを使わない方が良さそう🤔

ちなみこのデータを取った時はPEQが入ってたかどうか覚えてない😅

また、この設定はminiDSPから耳までの補正情報になるのでディスプレイオーディオの位相補正は加味されていないのでそのまま聴くと違和感が出ます。

なんとかしてDiracLiveの調整をディスプレイオーディオにも適用したい!

の投稿画像3枚目

そこでDiracLiveの調整結果とディスプレイオーディオの位相補正データを融合すれば良いんじゃ無い?と閃きました💡

VituixCADの計算ツールで二つの位相データを融合します。

の投稿画像4枚目

REWで融合したデータと融合前のDiracLiveの位相特性を比較しました。

良い感じです✨

の投稿画像5枚目

REWの特性を見ながらrePhaseでなるべく同じ特性になるように位相特性を作ります。

ここは手作業なのでかなり大雑把😅
かなりズレてるところもあります。

同時にF特性もFIRフィルターで修正しました。

PEQを使うと位相特性が乱れるのと音質自体が悪くなるのでFIRフィルターで補正した方が良さそうと言うのとDiracLive自体もその動きなので😊

懸念はタップ数の限界で低周波(100Hz以下)の補正ができない事です。

DiracLiveの結果を見ると100Hz以下も補正出来ているのですがDDRC-24だとサンプリングレートを落としてるのかな?🤔

そういえばフィルターを使わない設定で2X4HDとDDRC-24を比較したところDDRC-24の方が音がボヤけて聞こえた気がするけどサンプリングレートを落としているのであれば納得できそう

の投稿画像6枚目

こちらが適用した結果です。

位相のレンジが広いので詐欺臭いですが、大きな枠で直線位相を目指しているのがわかります。

DDRC-24でDiracLiveをすればもっと綺麗になるんでしょうが😅

聴いたところ若干定位がおかしい気がするけど煮詰めていけば今までのディスプレイオーディオの音よりも良くなりそうです。

PEQからFIRに変更した事も影響している気がします。

細かいF特性の修正と位相の修正、タイムアライメントの微調整でイイ線いけそうですが、めっちゃ面倒なんですよね😅

デットニングしたら再調整だろうし

そのほかのカスタム事例

ハリアー AXUH85

ハリアー AXUH85

今シーズン初タコ釣り🐙午前3:30明石の漁港に到着朝焼けの明石海峡大橋コレとコラボしたかったが既に出船前の船の中🤣明石タコ🐙パラパラと釣れたがまだまだ🤣小...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/07 06:13
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/07 06:10
AZ-1

AZ-1

合角ダムとリフレクション☔📸逆サイドから。コチラが通常ルートだった😅地べた撮りはドローンの得意分野📸(笑)ドブの蓋もなんか大袈裟に見える(笑)せっかくなの...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2024/06/07 06:02
ブレイド AZE156H

ブレイド AZE156H

…しれっと朝帰り(^∀^)🤟🔥🔥🔥🔥🔥いやぁ朝っぱらから激アツだねぇ♪(´θ`)ノ✨✨✨

  • thumb_up 35
  • comment 0
2024/06/07 06:02
カローラスポーツ ZWE211H

カローラスポーツ ZWE211H

前回の続き🤓しがじーずさんと合流琵琶湖の反対側から駆けつけてくれました😀チラホラ写活する人増えてきたので🤳移動して田んぼリフレとメタセコイヤお天気が残念で...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2024/06/07 06:01
アトレーワゴン S321G

アトレーワゴン S321G

おはようございます😊ドライブ途中に長くのびた!工場のパイプラインと愛車撮影しました📷😊リアガラス越しに長くのびた!パイプライン写り込んで😊良い良い感じに撮...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/07 05:58
C-HR

C-HR

去年のGW以来の極悪スライムコラボ😎新緑ver💚ココは夜もアリかもしれない、怖いけど😨いつもの🤭風神タッツ〜神雷神建物の中から雰囲気重視で😏被さった木を伐...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2024/06/07 05:55
スープラ DB02

スープラ DB02

遠征投稿も、いよいよラスト❗️愛知居残り有給組編🤣🤣🤣連日の連投失礼致します🙇‍♂️仕事をサボって‥‥もとい有給を利用して3人居残り🚗🚗🚗✨朝食を食べなが...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2024/06/07 05:53

おすすめ記事