Aクラスのホイールショット・お題に乗っかってみた・DIY・今年最後のいじり・弄りネタ無いはずなのに🤭に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラスのホイールショット・お題に乗っかってみた・DIY・今年最後のいじり・弄りネタ無いはずなのに🤭に関するカスタム事例

Aクラスのホイールショット・お題に乗っかってみた・DIY・今年最後のいじり・弄りネタ無いはずなのに🤭に関するカスタム事例

2023年12月20日 17時38分

ナイトメアのプロフィール画像
ナイトメアAMG Aクラス A45

諸事情により年度末をもって閉鎖しました💁‍♂️ 本当にありがとうございました😭

の投稿画像1枚目

皆様こんばんは。
今回はお題に乗り
OZRacing Leggera HLT
サイズ 8J×19 オフセット+45
PCD 112
235/35/19
BMWのX1に装着してあったやつを中古購入
オフセットがそのままじゃぁ付かないけど🫨

やっぱり良い感じ😍
写真撮る為にホイール外し磨き込みました(嘘です)
でも外したついでに磨きはかけた

の投稿画像2枚目

OZRacing Leggera HLTを際立たせる為(嘘です)

車高もギリギリまで攻めて
急坂の駐車場出られる限界まで攻めて
本音はあと1センチだけ前後下げたい🤭

の投稿画像3枚目

OZRacing Leggera HLTを際立たせる為(嘘である)
10ミリワイドスペーサーでツラもギリギリまで攻める暴挙を

結果問題が発生したりで対応先送りしてた😣

の投稿画像4枚目

そうそう土曜日は青空整備じゃなく工場の一角をお借りしての作業でした。
屋内冷暖房完備なのに暖か過ぎて恩恵うけず🥺

まずはブレーキオイル交換。

最近出回ってきたDOT4LV(CLASS6)に🤭

CLASS6とは低粘度ブレーキフルード最新の輸入車に指定されている ISO 4925 Class 6 に対応し、低温下でも EPS、ABS 等を装備 した車両安定制御システムが安全、確実に作動するように開発されたブレーキフルード

A45もESPが付いてますからねー。なにせカーブ時内側にブレーキかけて旋回スピードあげる機能が
交換後の効果は乗ってみたが分からなかったですが🤣🤣🤣

の投稿画像5枚目

ついでにツラ攻めすぎてリヤフェンダーがタイヤと接触した所見つけたんで(赤い矢印の所にタイヤカス)をベンツだって躊躇なくサンダーでぶった斬り対策してやりました😉

の投稿画像6枚目

それだけじゃ終わらない😏
エンジン側バラし〜の

前回バラしたブローオフバルブを再バラしAZさんのグリスを再塗布

MGR-001 バイク用 フッ素グリス 純度100%を使用。
メーカー側によると
耐ガソリン性。ガソリンに溶けない
驚異の耐久・耐熱・潤滑性
ゴム・プラスチックにも使用OK。
ブレーキの金属接所部の潤滑に最適。
バイクのシャフト・ベアリング・軸受など、可動部の潤滑。
ブレーキグリースにも!!
使用温度範囲:-36℃から+260℃

走行結果ブローオフサウンドが頻繁に聞こえるようになりました。ただグリスのお値段が😖

更に続きます

の投稿画像7枚目

某オクで誰も入札無かったハイスパークイグニションコイルをゲット😙
中古の消耗品であるイグニションコイルに入札したかというと先端にT.M.WORKSさんのInside Ignite REVが付いてるじゃないですか😆

イグニションコイルは電圧を上げると点火時間が短くなるという法則があるそうです。
その欠点を克服。
Inside Ignite REVはスパーク時間がノーマルコイルに比べ、1.8倍と非常に長くコイル要求電圧も25Kvと安定している。
ノーマルコイルや他社製品に比べ燃焼をより促進します。 1回のスパーク時間をノーマル比1.8倍にすることで飛火力の向上と火炎核の生成を促し、エンジン性能をフルに発揮する事ができる。
コイルはプレミアじゃなくてもレギュラーの安いやつでも大丈夫。この先コスパは良くなるはず。

昔々アリストに付けた時に実感できたパーツだったのでイグニションコイル駄目でも付け替えればマイナスは無いと思い入札→落札
追加アース線は入って無かったから自作ました。

試運転の結果ミスファイヤーも無くコイル大丈夫でした。コイルは劣化しててもノーマルより良いはず🙆
点火強化した結果トルクが太くなったアクセルちょい踏みでも力強く引っ張っていってくれる🙆
マフラーサウンドも少しうるさくなった🙆
勿論弊害もあります。油温が渋滞時106℃まで上がるようになりました🥺
それだけ爆発力があがり熱が発生してるって事なんでしょうね🤔
まあ水温は上がってこないから良いけど😎

の投稿画像8枚目

今回イグニションコイル交換にあたり写真は過去のですが偽物プラグが出回ってる為注意が必要です。某動画サイトなど見分け方が載ってるんで調べて付けましょう。自分のは大丈夫ぽいかなと🫡

以上週末の弄りネタでした👋

AMG Aクラス A451,726件 のカスタム事例をチェックする

Aクラスのカスタム事例

Aクラス A45

Aクラス A45

先日、気分転換も兼ねてこちらへ。平日だったので道も空いてて最高です。前から気になっていた、愛車が見れるパン屋さん巡りも達成🥐もちろん味も👍車検で諸々修理が...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2024/06/01 21:30
Aクラス W177

Aクラス W177

オロフレ峠です。今度は紅葉🍁の時期に来まーす✌️

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/06/01 05:11
Aクラス W177

Aクラス W177

この間の日曜日、午後は、細々としたお手入れと、あと少しパーツを入れ替えして引き取りに行きました😃オゾン脱臭から、キーパーかけたり、車のケアに力を入れたので...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2024/05/28 09:22
Aクラス A45

Aクラス A45

お久しぶりの投稿です。鹿児島は朝から雨が凄かったので、久々にカメラ出して雨止めショット☔

  • thumb_up 153
  • comment 5
2024/05/28 08:42
Aクラス A45

Aクラス A45

出だしのクラッチ滑り具合が気になるわぁなんとかならんかなぁって考えながら新規開拓🙄今日はハズレ😱そんな日もあるわよね🤡

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/05/26 00:42
Aクラス W177

Aクラス W177

8ヶ月待って、やっと来ましたー!ボルクレーシングZE40嬉しい♡リヤバンパーのアクセントにつけてみましたが、イマイチだ!💦

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/05/23 21:09
Aクラス W176

Aクラス W176

榛名山までドライブしてきました。自分が乗ってたコペンも一緒に撮りました。

  • thumb_up 82
  • comment 1
2024/05/23 17:53
Aクラス W176

Aクラス W176

アクセサリー9割目的で牽引ベルト装着まずここまでくるのに下調べして純正トーフックバーを加工しないとつかないことが判明M22のピッチ3.0……セキチュー、カ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/05/22 13:39
Aクラス W177

Aクラス W177

嬬恋ツーリングに行ってきました😊ポルシェはやはりコーナー早いですね〜。さすが軽いだけあります😅まあ45Sも負けてないですよ!妙義、軽井沢、嬬恋パノラマライ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2024/05/21 21:14

おすすめ記事