キューブのDIY・コラムレバーどうしように関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
キューブのDIY・コラムレバーどうしように関するカスタム事例

キューブのDIY・コラムレバーどうしように関するカスタム事例

2023年04月19日 21時03分

ふっとのプロフィール画像
ふっと日産 キューブ BNZ11

北海道の隅っこにある田舎でGS350のAWDに乗ってましたが、 R2.6.12 GSからMINIに乗り換えました。🤣 初外車です。 皆さん、よろしくお願いします。( ̄∇ ̄) 放置気味ですが、みんカラもやってます。(笑) こっちの方詳しく載せてると思うので、もし宜しければご覧下さい。 カーチューンだと愛車紹介に何枚も写真載せられないので。😅

の投稿画像1枚目

昨日は等々このキューブの納車でした。

以外に状態は良く、多分長く乗れるでしょう。👍
昨日、今日で部品を取り付けしました。
昨日はオーディオ交換、頼んでたエンジンスターターの配線がタイムリーで届いてエンジンスターターの取り付け。

ここでトラブル。
エンジンスターターつけてブレーキ認識させて、いざエンジンスターター作動させてみるとエンジンスターターの信号は飛ばせてるけど、セル回らず切れてエラー。
普通にはエンジン掛けれるし、なんかおかしそうな感じ。😅
車を動かそうとコラムレバーを動かそうとすると、動かん❗️🤣
キューブは良くここが壊れるらしいのですが、どうやら壊れたみたい。😅

参りました。🤣

今日はドラレコとETC、この為にレーザー光対応レーダーユピテルを買っており取り付け。
買って直ぐ新型のMSSS対応の新作ユピテル出てしまい、これ出るならこれ欲しかったよ。って思いながら買ってしまったので取り付けしました。
暫く新しいレーダーも買って無かったので一新しようと買ったのにって思いました。(笑)

後はヘッドライトとフォグライト、ポジション球をLED球へ交換しました。

オーディオもMINIで使ってたのをそのまま使用で、バックモニターも無しiPodがナビですね。
第一世代だったと思われる最初にiPod proが出て買った物。

いまだに現役です。😄
まぁWi-Fiのみ状態で車ではデザリングして使おうかと思ってます。
YouTubeもアマプラも見放題ですね。
して9.5インチでかいですね。

後はもうちょい余裕がある時にスピーカー交換とアンプ取り付け、bit oneの取り付けをしていこうかと思います。

コラムレバーどうしようかな、解除ボタン押せばレバーは動くし車も動かせるけど、パーキング入れた後は解除ボタン押さないとレバー動かんし、参りました。😅

日産 キューブ BNZ11351件 のカスタム事例をチェックする

キューブのカスタム事例

キューブ Z12

キューブ Z12

クリーンなCUBEを後部座席だけ快適?充電器はUSBtypeCとLightningケーブルが使えますアンプ3枚とキャパシタを装備しております😆アンプ=AL...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2024/06/12 06:11
キューブ Z12

キューブ Z12

マフラーを変えたいけどまだまだ先になりそうなのでとりあえずマフラーカッターを。そしてアースベルトは前のが知らん間に無くなってたので新たに安っいヤツを付け直し。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/11 15:53
キューブ Z12

キューブ Z12

#NISSAN#z12Cube

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/11 11:48
キューブ Z12

キューブ Z12

こんな時間からやる事ではない。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/10 18:53
キューブ Z12

キューブ Z12

千葉から金沢までドライブ🚗³₃

  • thumb_up 653
  • comment 15
2024/06/10 06:34
キューブ Z12

キューブ Z12

こんばんは(*^^๓)いつもいいねありがとうございます🙇✨去年の関西CUBEオフ会からの1枚洗えよ…(ºДº)/オイ自分……https://faceboo...

  • thumb_up 108
  • comment 10
2024/06/09 20:08
キューブ Z12

キューブ Z12

ワークユーロラインN👍まだまだ磨き途中だから遠目で😅

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/09 15:27

おすすめ記事