MAZDA3のフロント周りイメチェン・リハビリ・中二病・オーディオチューン・イヤガズム・エクスプロージョンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3のフロント周りイメチェン・リハビリ・中二病・オーディオチューン・イヤガズム・エクスプロージョンに関するカスタム事例

MAZDA3のフロント周りイメチェン・リハビリ・中二病・オーディオチューン・イヤガズム・エクスプロージョンに関するカスタム事例

2022年09月18日 17時19分

はむ@独立遊撃部隊のプロフィール画像
はむ@独立遊撃部隊マツダ MAZDA3 BP5P

気になったら勝手にイイね、フォローする事お許し下さい。反応悪いかもしれませんが、お気軽にコメントお待ちしてます❗

の投稿画像1枚目

先日の続きです。
フロント周りのイメチェンをしました。
純正のようで純正じゃない、ちょっと純正な③ですw

変化点4箇所。
お分かりいただけただろうかー

の投稿画像2枚目

正解①
グリルです。肉は焼けません。
ボルトが売るほど着いていて、手を焼きました😓

…言わずと知れたエクゼのグリルです。
マツダ3用はエンブレムありと無しの2バリエーションあり、今回は純正らしさを残すためにあえてのエンブレム残しです。(エンブレムを戻すの面倒でした)
特にシグネチャーのセンターを外す(左右がアタッチメントで固定されている)のに苦労しました。カメラとセンサーの取り付けも地味に面倒だし。説明書通りにやったものの、位置は合ってるのか??微妙。

そういえば、センター留めてるアタッチメント戻すの忘れた。

ともあれ、ナンバー位置が下がるのでお気に入りのアイテムのひとつです❗

の投稿画像3枚目

正解②
ヘッドライトスモークフィルム
画像は施工前です。(TOP画見ていただけるとおわかりになるかと思います)

ずらせる様に台所洗剤を数滴混ぜた水を、霧吹きで吹いて貼り付けるのはウィンドウフィルム同様ですが、曲面がキツいのでヒートガンを使いながらフィルム内の水をヘラで抜いていきました。
塩ビっぽい素材で施工のしやすさは良好でした。

の投稿画像4枚目

正解③
純正ハーフスポイラー装着。
※ヘッドライトフィルム施工前(左)、施工後(右)

某オークションで購入した中古品です。
センター部分が割れていて、ナンバー右下辺りの本体も濃いめの擦り傷があったので、直してから取り付けようと思ってましたが、『ナンバー下がれば見えなくね?』ってことで、割れた部分は潔くぶったぎり、擦り傷は気合いでコンパウンドかけて磨きました😅

反射具合でまだうっすら傷が見えるので、そのうちラッピングでもしようかと思ってます。

の投稿画像5枚目

正解④
ホーンです。(わかるわけない)
グリル外したついでに何かあるかな?と。
持っていたものを取り付けました。

アリーナの音が高めで好きなんですが、お値段も高めでね(汗)

の投稿画像6枚目

そして、本日はリハビリ(簡単なくるまいぢり)です。
病み上がりでうろうろしてるとフラフラしてきます。(体力が低下している気がする😵)

お金も体力もかからないカスタム。
オーディオチューンです。

システムコール、イヤガズム・エクスプロージョン

ディスチャージ‼️

言ってみると、それらしい技に聞こえる😏
中二病乙。

ハイ、イコライザ調整です。
有名みたいなので、ご存知の方もいるはず。

マツダ3、スピーカー交換しようとするとなかなか高いので、音質向上でネットを徘徊していたら、なにやら『耳が爆発するほど気持ちいい(直訳)』というイコライザ設定があるらしい‼️

やるのはタダなのでlet's tryしない手はないってことで、1週間かけてないエンジンかけるついでにいぢってみました‼️

そもそもiTunesの最強イコライザ設定というものがベースなので、iTunesの横軸10バンド(周波数)と縦軸-12~+12(ゲイン)に対して、マツダ3のイコライザは横軸13バンドの縦軸-9~+9と異なります。

どうしたもんか🤔

まぁ、曲線がなんとなく合っていれば◯だろう‼️で、適当に合わせてみました。

結果は、元々の適当イコライザ設定よりボーカルがクリアになったものの、ちがう意味で耳がエクスプロージョンしそうだったので、少し自分好みに中低音のゲインを上げて、高音域は下げてみました。

純正スピーカーにしてはまぁ、まぁかな。
もう少し調整してみようと思います。

の投稿画像7枚目

中低音域上げて、高音域をちょっとさげてみたver.

あれ、もはやイヤガズム・エクスプロージョンちゃうのでは?

ちなみに、イヤガズム・エクスプロージョンの前に『パーフェクト』という設定があるらしいのですが、イヤガズム・エクスプロージョンの方はそのパーフェクトの4kHzを少し下げた設定とのこと。

個人的に高音がキンキンいうのが苦手なので、はじめからパーフェクト設定はしませんでした。

の投稿画像8枚目

そんなこんな言いながら、高音対策も別で考えてまして、純正ツィーターにトレース・オン。。。
もとい、カプラー・オンでミッドレンジとの繋がりが出るという『チキチキファイン』という代物を購入してみましたよ。

お値段、なんと約5,000円‼️

音質向上系アイテムとしては破格のお値段❗

下記説明文抜粋
「チキチキ・ファイン」を車両側・純正コネクターとツィーターに割り込ませるだけで、普通の高音質2way並みの 3000~5000Hzクロス になります。 ドア・ミッドレンジとつながりが向上し、音楽が再生音が歴然と良くなります。

で、気になる効果は。。。
キンキンしなくなったような、マイルドになったような。
耳がエクスプロージョンしなくなったかな?

効果が出ればコスパは間違いなく良いので、後でじっくり、イコライザ調整しながら聴いてみよう♪と思います。

おまけ
届いた商品についていた手書きのメッセージにちょっとグッときました。

マツダ MAZDA3 BP5P2,970件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

CTのみなさまおつかれさまです連日暑いですねまだ梅雨も来てませんが熱中症に注意しましょう🫡今日は定期検診に病院へ🏥有給取りました😚

  • thumb_up 62
  • comment 3
2024/06/13 13:11
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

MAZDA3と茶畑

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/13 13:02
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

木漏れ日シリーズ🙄最後です。また暇みて行ってみよ~と

  • thumb_up 158
  • comment 6
2024/06/13 11:30
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

  • thumb_up 93
  • comment 0
2024/06/13 10:55
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

朝からクソ暑い🥵…。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/13 10:40
MAZDA3 BPEP

MAZDA3 BPEP

CARTUNEをご覧の皆様.おはよう御座います😃この場所は前回投稿のテトラポット置き場から近い港になります😊50メートル離れたくらいですかね🚙💨土曜日と日...

  • thumb_up 163
  • comment 8
2024/06/13 07:00
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

テキトーに撮った1枚やけど雰囲気良き👍

  • thumb_up 99
  • comment 0
2024/06/13 05:57

おすすめ記事