レガシィB4のフレキシブルドロースティフナーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のフレキシブルドロースティフナーに関するカスタム事例

レガシィB4のフレキシブルドロースティフナーに関するカスタム事例

2024年03月09日 17時56分

inxのプロフィール画像
inxスバル レガシィB4 BM9

クルマの写真というより日常のブログやマイカーのDIY・整備記録がメインです。 仕事でin出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていませんが、フォローして頂いた方には フォロー返しさせて頂きます。 m(_ _)m

の投稿画像1枚目

中古で入手した STi フレキシブル ドロー スティフナーです。
5,000円とめっちゃ安かっただけに、ボルト・ワッシャーなどの付属品はナシです。

STiサイトより
「車体とクロスメンバー間に装着するSTI独自のスポーツパーツ。
車体が持つ僅かな ”遊び や ”ガタ” といった要素に対し適切なプリロードを付加することで四輪の路面接地性向上により走行安定性が増し、ドライバーの操作に対する車両の挙動の一体感を向上させ、機敏な初期操舵としなやかな乗心地を両立させます。」とのことだそうです。
当初から気になっていたパーツで、安かったこともあり、思わず衝動買いしてしまいました。。

自分で取り付けようと、ネットから情報を漁ると、このパーツを取り付けることにより、フロントデフオイルの交換時にステーが邪魔になり、オイル交換時には一旦取り外して、オイル交換後に再度取り付け・再調整しなければならないとのことでした。

の投稿画像2枚目

そこで、フロントデフオイルの交換も同時に行うことにし、DIYは諦めてスバルディーラーに行ってお願いすることに。

…まぁ、当然と言えば当然ですが、ボルト類の付属品がないため、ディーラーには やんわりと断られました。。
(付属のボルト類だけを注文することはできないようです。)
ただ、取り付け説明書はプリントアウトしてくれましたので、そこは感謝です。

の投稿画像3枚目

仕方ないので、いつもお世話になっているショップに無理言ってお願いすることになりました。
取り付けにあたり、純正ボルトが使用できればそれを使い、別に必要であれば、構成部品に記載されているサイズのモノを適当に見繕ってくれるとのことでした。
(ボルト類のサイズは2枚目画像 説明書左側の「構成部品」参照)
なお、調整はこの説明書どおりに本体側を3ミリ・先の方を6〜17ミリでお願いしました。

の投稿画像4枚目

取り付け完了之図。

必要があればボルト類の調達とデフオイルの交換も同時にお願いしたので、3日ほどショップに預けることになりました。
ちなみに取り付けにあたり、ボルト類のいくつかはショップの方で用意してくれたそうです。

の投稿画像5枚目

納車後、少し遠回りして運転の感触を確認しましたが、正直言ってワタシ程度の感覚では全く違いが分かりませんでした。。
いろいろな人の感想を読むと、ステアリング操作時のあそびやガタが無くなったなどのインプレを見ますが、良く分かりませんでした。言われてみればそうかナ?くらいのものです。

その後… さらに数日間走ってみての感想ですが、直進時の安定感が少しばかりスポイルされているように感じました。良く言えばステアリングの反応がリニアになったともいえますが。。
まぁ、こういったパーツのほとんどは自己満の世界なので、そういった意味では個人的にはアリかなと思います。

スバル レガシィB4 BM93,460件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BLE

レガシィB4 BLE

アンタ黒いし暑そうやなぁ。

  • thumb_up 36
  • comment 3
2024/06/19 15:15
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

クソ暑い今日みたいな日なぜかエアコンが冷えません😭夜とかは夕方は普通に冷えます、、自己診断をしたところ23エバポレーターセンサーらしいですが温度調節普通に...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2024/06/19 14:03
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

新潟で23年目。フロントパイプに穴。確かに穴は好きだけどこの穴は嫌いです🙄仕事中に修理しました🙆直した写真撮るの忘れた😇穴があったら入れ。。入りたい🙄

  • thumb_up 64
  • comment 2
2024/06/19 08:19
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

燃費🥺

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/19 00:26
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

伊丹スカイパーク✈️

  • thumb_up 120
  • comment 0
2024/06/18 20:45
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

ラジエーターステーを以前耐熱塗料で塗装したのですが、また錆びてきたので塗り直します。DCMブランドの油性シャーシブラックを使用しました。浅い経験での意見で...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2024/06/18 18:48
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ちゃんと就職出来た後になるけど、次の車最有力候補は同じBLのtunedbySTIだな。出来れば今のと同じ2007年式のE型6速MTが良いけど、最悪2006...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/18 18:06
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

Tボルトクランプの弄りインタークーラーとスロットルバルブを繋ぐホースにチタンカラー風のTボルトクランプを取り付けました。締め付けが強いので程々にしてホース...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2024/06/18 16:13
レガシィB4

レガシィB4

ぜーーーんぶ廃盤

  • thumb_up 45
  • comment 2
2024/06/17 22:59

おすすめ記事