アルトのヘッドライト磨き何使ってる?・ヘッドライトは研磨して塗装・ヘッドライト研磨のついでに・ハーネス修理・セルモーター交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトのヘッドライト磨き何使ってる?・ヘッドライトは研磨して塗装・ヘッドライト研磨のついでに・ハーネス修理・セルモーター交換に関するカスタム事例

アルトのヘッドライト磨き何使ってる?・ヘッドライトは研磨して塗装・ヘッドライト研磨のついでに・ハーネス修理・セルモーター交換に関するカスタム事例

2023年08月06日 06時49分

りゅーくんのプロフィール画像
りゅーくんスズキ アルト CR22S

18歳の時に初めて購入した愛車ローバーミニを初めとする愛車達 人と被るのが嫌で始めたDYI制作。 ワンオフ加工、青空塗装、エンジンチューン基本人にやらせたくないのでなんでもやります 各愛車製作過程をアップしてますので良かったら 覗いてみてください。 ローバーミニ、アルト、ワゴンR、アビー、シャリー乗ってます。

の投稿画像1枚目

ヘッドライト綺麗にしました😉❗️

の投稿画像2枚目

ヘッドライトもですが今回テスト走行も兼ねて作業したのは配線リフレッシュの為でした。

熱による影響、配線劣化で各電装品に安定した電力が供給されて無いような感覚があったので今回配線の引き直しを開始

の投稿画像3枚目

ハーネス類はボロボロになってました😅

の投稿画像4枚目

リレーBOX付近の配線も年式相応ですがやはり多少劣化が進んでました外せるものは外して行き準備していきます。

の投稿画像5枚目

どうせ直すならとエンジンルームも前から気になってたので塗装しました😊

配線、手をつけたらエンジン側は放置なのでこうやって段取り良く行くと気分が良いです😁そこまで至るまでは大変ですけどね😅

仕事終わりに帰ってきてから少しずつ進めていったのでまた今回も時間がかかってしまいました

の投稿画像6枚目

ブラックてばなくブルーブラックで塗装しました

少し青みのある濁ったブラックになりブラックより砂埃が目立たないのと自然な感じになりそうだったのでこちらをチョイス

の投稿画像7枚目

持病があったセルモーターも一緒に交換😊

これは前回メンバー、マウント、ドラシャが外れた状態の時に交換しておくべきでした😅

だって下に抜けないだもん笑

配線修理の為上がスカスカなのでヒーターホース外したらいけるよな?って事で早速スタート!

の投稿画像8枚目

ヒーターホース外してセルモーターが通る道を確保してやります😌またこの時点で冷却水が出てしまうのでまたエア抜きは必須です

の投稿画像9枚目

エンジンの右上から左下へ落とすように入れて行きます。途中手が汚れすぎてさぁ入れようの写真しかありません🤣

の投稿画像10枚目

下からB端子とか外して上に引き上げ、これもリフレッシュします

の投稿画像11枚目

下からはこんなにも見えるんだ。

けどここからは出たくない‼️って頑なに言い張るから上から引っ張り上げてやった僕の勝ち🏅

配線直して組み付け😊

の投稿画像12枚目

ドンドン修理❗️ハンダコテとか久しぶりに使ったけどやっぱりあるとアルトだけに便利ですね😌

の投稿画像13枚目

何日かに分けてですが最終的に形になりました😌

純正より束数が増えてしまいましたが取り回しや熱が発生しやすい配線は別にするなど多少工夫しました

の投稿画像14枚目

組み付け✨エンジンルームも塗装したのでスッキリ綺麗になり満足です☺️

の投稿画像15枚目

番外編ですが気分でキャニスター塗りました笑

しかもツートンときたもんだ笑

こうした事大好きです🤣

の投稿画像16枚目

キャニスターも塗ると少しは違うかな笑

の投稿画像17枚目

またこれもバラしたついでに塗りたくなったのよ、
このクリア剥がれ。

ヘッドライト研磨剤何使ってる? ヘッドライトはコンパウンドで磨いてコーティングですね

クリア剥がれがおきてる場合でも1300番で剥離、研磨のみでも艶は復活します

の投稿画像18枚目

僕の場合は何でも塗装?したいので(面倒なので本当は好きじゃない)アルトの為に研磨ではなく塗装

ポリカを傷めないシンナー希釈無しのレンズリフォーマーです

夏らしく瓶サイダー風の青みを効かせて塗装😉

の投稿画像19枚目

購入時から技ありの縁枠ブラックアウト化、劣化してたので塗り直しでそのまま引き継がせて頂きます❗️

の投稿画像20枚目

昼間つけた感じ😌イメージ通りだ☺️

うっすらしか入れてないから分かるように写したけど角度によっては凄く透明レンズです😊

の投稿画像21枚目

夜はこんな感じ❗️助手席側が少し青みが見えるかな☺️こんな感じでたまにパッと青みが出るようにしてあります

の投稿画像22枚目

めっちゃ良い仕上がりで塗り終わった時感動しました😊

の投稿画像23枚目

今回セルモーターの交換やハーネス修理がありエンジン掛かるか心配でしたが無事かかりまた感動しましたよ

まず電装品の動きが別物👌パワーウインドウの動きが速い、ワイパーの動きも滑らか

エンジンパワーに関しては下はフライホイールもやってあるから結構スカスカなんですがパワーが掛かってくるタイミングがあるんですがそのタイミングが早くなったせいかそんな下のスカスカ感も無く力強い走りですね、これはやって正解だった😉これで安心して乗っていける

僕の愛車達は最高です

スズキ アルト CR22S356件 のカスタム事例をチェックする

アルトのカスタム事例

アルト

アルト

ドアバイザー運転席側も撤去しかしクリアがちょっとやられてて痘痕みたいになってて悲しいあと助手席側なんだが相変わらずこびりついた両面テープが化石みたいになっ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/08 15:19
アルト

アルト

本日は北海道も25度越えの暑い中、ついにマフラー装着しました🐼エアロを譲ってくれた方からのアドバイスなどいただき、型番などからハスラーハイブリッドが品番同...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2024/06/08 13:54
アルト HA25V

アルト HA25V

お題にのって「コスパのいいパーツ」ホイールキャップ編。ただのシールだと思ったら大間違い。アルミ製、Sのマークが立体的!1,480円送料無料。安っ。両面テー...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2024/06/08 11:12
アルト HA25V

アルト HA25V

お題にのって「コスパいいパーツ」どんなのだったか確認してみました。ご参考までに。こんな形、大きさです。はじめから両面テープが付いていて3Mとなってましたが...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2024/06/08 10:29
アルト HA36S

アルト HA36S

念願のヘッドライトカバーやっと付けれた眼(顔)力強くなった

  • thumb_up 135
  • comment 1
2024/06/08 06:15
アルト HA25S

アルト HA25S

どなたかアルト買いませんか?嫁さんが新車購入した後に私の悪いクセでバイク2台増車したら車の減車命令が…💀足車がもう一台あるのでアルトを手放そうかと…興味あ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/08 05:44
アルト HA11S

アルト HA11S

ボンネットない姿も斬新ッ🤣🤣🤣バッドフェイスボンネットは塗装に〜❗️出来上がりが楽しみぃ〜😘😘😘

  • thumb_up 87
  • comment 7
2024/06/07 23:50
アルト

アルト

タイヤ&ホイール🛞4本セット(窒素ガス充填)で60k(送料無料)くらい165/50R16ホイール巾5.5J交換はDIY😊車高調キット(減衰20段調整)定価...

  • thumb_up 216
  • comment 6
2024/06/07 18:47

おすすめ記事