オデッセイの城巡りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの城巡りに関するカスタム事例

オデッセイの城巡りに関するカスタム事例

2022年10月11日 20時25分

ビアンキ🚲のプロフィール画像
ビアンキ🚲ホンダ オデッセイ RC1

多忙によりしばらくCTは、いいね>コメント傾向になると思われます💧 マイペース投稿の為、 運営の企画や流行りに便乗しません🤗 バトンもご遠慮願います🙇‍♂️ よろしくお願いします🙇‍♂️

の投稿画像1枚目

こんばんは🙂
60投稿記念です🎉

本日の投稿は、趣味の城巡りをご紹介します🏯子供の頃からお城が好きで、観光で時間があれば行く先々のお城を見に行ってます☺️東は江戸城〜西は鹿児島城まで有名はお城は大体行きました💨

今回ここ数年行ったお城を一挙公開します📸
後半は特に車との絡みはありません🙇‍♂️

トップ画は津城(三重県)丑寅櫓🏯
※旧来の丑寅櫓とは場所も形も全く異なっており、史実を無視した観光用の模擬櫓である(wikiより)

の投稿画像2枚目

四日市ツアーの定番スポット、
桑名城(三重県)蟠龍櫓🏯
※ 1階は水門管理所となっているが、2階は桑名市所管の展望台兼資料室となっている(wikiより)

桑名城=なおとんさん、というくらいインパクトがあります🤭

の投稿画像3枚目

長浜城(滋賀県)模擬天守🏯
※現在の天守は1983年に犬山城や伏見城をモデルにし模擬復元されたものである(wikiより)

の投稿画像4枚目

浜松城(静岡県)復興天守🏯
※ 現在天守台に建てられている建物は、昭和33年(1958年)4月26日に完成した鉄筋コンクリート造の復興天守である(wikiより)

RCMT前に寄りましたが改修工事中でした💦

の投稿画像5枚目

尼崎城(兵庫県)外観復元天守🏯
※家電量販店・旧ミドリ電化(現エディオン傘下)創業者が、創業の地に恩返しがしたいと考え、10億円以上の私財を投じて天守を再建した(wikiより)

このお城はすぐ前が駐車場なので車とコラボしやすいスポットです🚗

の投稿画像6枚目

岸和田城(大阪府)復興天守🏯
※現在の天守の高さは約22mであるが、当時の天守の高さは今の天守より約10mは高かったと思われている(wikiより)

CT初登場のビアンキ号(右)🚲

の投稿画像7枚目

姫路城(兵庫県)🏯
※姫路市は2021年12月、ふるさと納税で3000万円以上を寄付した人への返礼として49人目の「城主」として迎えるプランを発表(wikiより)

父の趣味に付き合わされてダルダル感全開の次男📸

の投稿画像8枚目

篠山城(兵庫県)大書院🏯
※ 堀に不法投棄される自転車などのゴミや、増える外来種を駆除するために堀の水を抜いて作業するなどして水質を改善する活動が行われている(wikiより)

この時の次男は幼いのもあり機嫌が良かった😂

の投稿画像9枚目

明石城(兵庫県)巽櫓🏯
※ 坤櫓は奇数月、巽櫓は偶数月に一般公開される。いずれも公開は1階部分だけで土日祝限定で天候によって中止されることもある(wikiより)

の投稿画像10枚目

大坂城(大阪府)復興天守🏯
※ 天守は1931年(昭和6年)に鉄骨鉄筋コンクリート 構造で、徳川時代に再建された天守台石垣の上に資料の乏しい豊臣時代の天守閣を想像し大坂夏の陣図屏風絵などを参考に模擬復元された創作物(wikiより)

長男はご機嫌だが、またまた次男がダルダル感全開😅

の投稿画像11枚目

郡山城(奈良県)追手向櫓 🏯
※ 桜の名所として、日本さくら名所100選に選定されている(wikiより)

長男の方がお城好き⁉️

の投稿画像12枚目

二条城(京都府)二の丸御殿🏯
お城ぽくないお城ですが見に行く価値はあると思います☺️入場料値上げするみたいですが🤔

の投稿画像13枚目

伏見城(京都府)模擬天守🏯
※1964年(昭和39年)に遊園地「伏見桃山城キャッスルランド」が建設され、園内には洛中洛外図に描かれた伏見城を参考にして5重6階の大天守と3重4階の小天守、櫓門などを伴った模擬天守が6億円(当時の金額)をかけて鉄筋コンクリート構造で造られた(wikiより)

老朽化で確か中には入れなかったような🥺

の投稿画像14枚目

和歌山城(和歌山県)外観復元天守🏯
※1958年(昭和33年)に再建されたものである。復元には鉄筋コンクリート構造による外観復元とされた(wikiより)

城内に無料の動物園があります😊

の投稿画像15枚目

彦根城(滋賀県)国宝天守🏯
※天守が国宝指定された5城の一つに数えられる。姫路城とともに遺構をよく遺している城郭である(wikiより)

天守内の階段の勾配が急なので小さいお子さんは難しいかも🤔

の投稿画像16枚目

安土城跡(滋賀県)🏯
※ 安土城は織田信長によって現在の安土山に建造され、大型の天守(現地では「天主」と表記)を初めて持つなど威容を誇った(wikiより)

ひたすら長い石階段を登るので夏場はきつかったです😓

の投稿画像17枚目

おまけ
安土城(三重県)模擬天守🏯
伊勢戦国時代村(現:伊勢忍者キングダム)にある施設😅忍者のコスプレもできます⚔

の投稿画像18枚目

水口城(滋賀県)乾櫓🏯
中は資料館になってて、スタッフの方の解説付きでお茶も頂けるアットホームなお城です🍵

の投稿画像19枚目

上野城(三重県)模擬天守🏯
※ 現在、天守台にある3層3階の天守は昭和初期築の模擬天守で、正式には伊賀文化産業城という。また石垣が高いため、転落して死亡者が出ることもある(wikiより)

伊賀流忍者博物館で忍者ショーやってるよ❗️

ホンダ オデッセイ RC123,957件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

昨日の続編😎無事、ブツは届き作業開始😎固着無しを買ったはずが、シェルケース1箇所の固着😭こんなトラブルは付き物(笑)とりあえず時間も無かったのでリア左のみ...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2024/06/09 17:34
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

spiritlink東海さん主催の【KRKM】ミーティングにて『撮って頂いたシリーズⅢ』です👌これにて撮って頂いたシリーズ終結します😌撮って頂いた皆さんに...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/09 17:27
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

ここ最近のオデ田んぼリフレクションん?wwwガラスリフレクションいい感じ🎵リフレクションが多め✨✨✨

  • thumb_up 28
  • comment 0
2024/06/09 17:23
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

試行錯誤の結果…なんとか完成!!まだまだ納得がいかないですが一旦、この仕様でいきます!一般道走るのめっちゃ怖いです笑笑

  • thumb_up 33
  • comment 0
2024/06/09 17:16
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

2024.6.6撮影香川県仲多度郡まんのう町祓川グランド付近ちょっと写真講座スマホ写真は色鮮やかなのに一眼で撮ると微妙…晴れた日に青空なのに青く写らない、...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/09 17:00
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

HelloSunday♥休日の有り難みを肌で感じてるオグッチです😙❗明日から本格的に仕事やからミスせんよーに頑張るゾォ〜💪(〃▽〃)💦という事で今日は近所...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2024/06/09 16:59
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

朝から友達一家総出でワチャワチャ爪折り休みの中、雨の中、ありがとうございました🙇次はタイヤ4本交換、下げ、アライメント。

  • thumb_up 46
  • comment 2
2024/06/09 15:53
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

こんにちは~😁写活😁ベタですけど🤣コラーボ🥳夏までにはホイール交換したいな〜🤣

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/09 15:39
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

コラボしませんかー笑

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/09 15:17

おすすめ記事