くぬぎチハヤさんが投稿した横浜ガンダムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
くぬぎチハヤさんが投稿した横浜ガンダムに関するカスタム事例

くぬぎチハヤさんが投稿した横浜ガンダムに関するカスタム事例

2021年02月15日 21時13分

くぬぎチハヤのプロフィール画像
くぬぎチハヤ

FC3S&カムリ ご覧の通り、独身です 日々平穏を持続させる為の努力、 それがどんなに尊いものかを知っているからこそ 私は日々、現実社会 と戦い続けられるのである 知る人ぞ知る、とある競技車輌より 幾多のパーツ と 志し を受け継いでおり 継承者としての自負が明日に進む原動力に なっております [己が常識]という正義感に酔った 価値観の押し付けは 戦争の火種に他ならない クソリプ常習者や、道路交通法を理解していない キッズは、お帰り下さい

の投稿画像1枚目

平素より大変お世話になっております。

さて今回は・・・っと、その前に
最初に注意点を一点、述べさせて頂きます。

今回は筆者のライフワークでもあります
[機動戦士ガンダム]についてと
[横浜ガンダム]について
ペンを取らせて頂きますので・・・

「私は[自動車]についての情報を
純粋に摂取したいんだ!」という方や
マフティーのテロ行為は許せない!という
紳士淑女諸君は、戻るボタンを
ビスト神拳、またはソフトチェストタッチで
押して退出なさってください。

それでは始めます。

1979年の放送以後
[機動戦士ガンダム]という作品は
最初こそ躓きましたが
現在も第1作目から時系列が続く
直系の作品だけでは無く
雰囲気や名称のみを継承した新しい作品や
映像作品に紐付けされて販売されている玩具に
焦点を当てられた新作アニメや
漫画発祥の作品、カードゲームなど
多種多様なコンテンツや
最新考証による後付け設定が
今この瞬間にも生み出され続けているという
数あるアニメーション作品の中でも
[ガンダム]は、ある種
特別な位置に存在している作品になっております。

筆者が、まだ鼻を垂らしておりました
幼少期の頃には、デフォルメ体型の
キャラクター達が入り乱れる[SDガンダム]が
メインで展開されており、同時期に
[元祖SDガンダム]というプラモデルから
現在も変わらない[モノを作る楽しさ]を
学んだ、と申しまして過言では無いでしょう。

そんな筆者が好きな機体はですね(聞いてねーよ)
ガンダムTR-1 ヘイズル・ラー[第二形態]に
なります(要検索)

あまり大きな声で言えませんが
我が戦斗機の[鈍ちんグレー]という色は
ヘイズルのライトグレーを意識しての
チョイスになります(キリッ)

そんなガンダムと共に、時代を駆け抜けてきました
筆者が、2020年の12月19日から
横浜にて公開されております
[動くガンダム]を無視出来ないのもまた
当然な事と言えるでしょう。

の投稿画像2枚目

[画像は公式ホームページさんより拝借]

という事で、公式のチケット販売ページから
日にちと時間指定の
オンラインチケット購入をしました。

そして当日、未明___
[GUNDAM FACTORY
YOKOHAMA]に向けて出発です!
(会場にて当日券の販売もあります)

早朝の横浜中華街___
街が始まる前の、この時間に
来たのは初めてですが、何かいい感じですね。

の投稿画像3枚目

筆者「この静けさ、嫌いじゃない」

2年前に訪れた時は、流行り病という言葉が
聞こえ出す以前の、活気のある街並みでしたので
不思議な気分になりました。
(何のことはない営業開始前なだけ)

の投稿画像4枚目

無人に近い中華街内を山下公園に向けて
10分ほど歩いて行きます。

筆者「お、海や!」
(海無し県人ならではの、感動ポイント)

の投稿画像5枚目

ん?マリーンルージュ号・・・?
何処かで、似た言葉を聞いた事が
ありますね。
あー、私の[MarianRouge]という文言は
造語ですので、あしからず(意味は・・・内緒デス)

そんな事を考えながら
歩いておりますと前方に
[連邦の白い悪魔]の姿が見えて来ました。

の投稿画像6枚目

筆者「おぉ!居たー!」

の投稿画像7枚目

会場内は、流行り病への感染対策としまして
体温チェック、入場人数の制限と
当日券の購入者は連絡手段の確認
手先のアルコール消毒と、勿論
密を避けるソーシャルディスタンスなどの
ルールを順守する事は、他者と我が身の安全への
配慮だけでは無く、イベントの持続の為にも
なりますので守りましょうね。

そして、いよいよ
開場の時間となりました___

筆者「おぉ・・・」(言葉を失くす筆者)

筆者は過去、潮風公園と、お台場の
RX-78や(静岡は遠くて行けませんでした)
栃木のバンダイミュージアムの1/1
そして現在、お台場に立っておりますRX-0は
2年に1回くらいの頻度で拝ませて
頂いておりますので
それなりに、[1/1のガンダム]という
特異な衝撃への耐性は、あるものと
信じておりましたが・・・

の投稿画像9枚目
の投稿画像10枚目
の投稿画像11枚目

筆者「いや〜、やっぱイイねー!」
(テンション爆↑中)

どんな物事にも、結果判定にてソレを
是が非か判断する、二分論がありまして・・・
当然ながら、この[動くガンダム]も
厳しい声は聞こえてくるのでした。

台車に固定?
手足をバタつかせているだけ?
ヒト型ロボットw

筆者「っんなこたぁ、どぉでも良いんだよ!」

流行病の脅威に膝を抱えながら
新しい生活様式を送る中で
忘れかけていた[何か]を
再び奮い立たせる、キッカケに触れまして
筆者の万年猫背が治りそうです。
(18メートルを見上げる為)

の投稿画像12枚目

こちらが[動くガンダム]の
イベントスケジュールになります。

前に出る、後ろに下がるが
別のイベント扱いになっておりますので
観覧時間までには時間調整の必要があります。
(会場内の滞在時間は2時間で入れ替え制です)

そして、お待ちかねの
[動くガンダム]の時間となりました。

〜観賞後〜

・・・私、思うんですね。
アニメーションという、フィルムの中で
ヒト型ロボットが、云々かんぬん・・・
(我ながら、引くぐらいの長文の持論を
書く殴っておりましたので割愛させて頂きます)

そして、コレをご覧ください。

の投稿画像13枚目

かつて、これほどまでに[立ち膝のポーズ]が
映えるキャラクターが、あったであろうか?
(ターミネーターは殿堂入り)

あぁ・・・ここ1ヶ月間
[巨大構造物との対話]という
特異な刺激を求めて、旅をしておりましたが
その終着地は、此処だったのかもしれません。

富野さんがイベントで語っておられました
「ガンダムは優しかったんです」という
意味合いですが、勿論その真意までは
一介の天邪鬼である筆者には到底
汲み取る事は出来ませんが・・・

殺傷兵器として生み出された機械が
Gドッグという拘束具の中で
[静と動]という相反する動きに対して
巨大構造物から感じられる優しさとは
檻の中に入れられた獅子が、寝転んでいる様子を
ガラス越しに鑑賞する安心感と
似ているのかもしれません。
(反論は、大いに結構です)

の投稿画像14枚目

口を開けば毒しか吐かない筆者が
優しさを持つ人間になるには
何が出来るのか?という問いに対しまして
今一度、伝え受け継ぎ育む事の大切さを
考えさせられました。

あぁ、そういえば・・・
会場内に入るのには
チケットの購入が必要ですが
壁一枚を隔てて、会場の外は
ごらんのような感じになっておりますので

の投稿画像15枚目

山下公園から海側に進みますと
このように気軽に[動くガンダム]に
会いに行く事が出来ます。
(自動車の進入は不可)

感動をありがとう、ガンダム ___

の投稿画像16枚目

会場内のオフィシャルショップにて
清々しいぐらいの散財をしました筆者は
荷物を1度置いた後、中華街を
散策する事にしました。

の投稿画像17枚目

筆者「美味うま♪」

その後、お目当ての店舗にて
ジャスミン茶の茶葉を15袋購入しまして
次の目的地に移動をします。
(業者か?いいえ、自家用です)

あー、そういえば中華街の風物詩であります
[栗]の押し売りの方を
一人も見掛けませんでしたね。

の投稿画像18枚目

大黒PAに来ましたが
キドニーグリルの車が集まってました。
(オタカイノデショウ?)

静かな大黒PAでした。

の投稿画像19枚目

最後は、お台場にやって来ました。

1/1 RX-78F00を見た後に
1/1 のRX-0を見るという
ガンダム尽くしな楽しい1日を過ごしました。
(ここでも散財♪)

の投稿画像20枚目

さーて、次は何処に行こうかな。

の投稿画像21枚目

そのほかのカスタム事例

クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

皆様よろしくお願いします🥺皆さんもう投稿を見て、わかってると思われますが日曜日に初のイベントへ行ってきました!朝3時に起きて、まず車がちゃんとある事を確認...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/05/31 00:34
カローラツーリング

カローラツーリング

車好きの皆さん!どのぐらいの頻度で洗車をしていますか?週に2.3回は多いですかね?

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/05/31 00:34
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

東京タワー🗼

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/05/31 00:32
プレオ RS

プレオ RS

カーチューンの皆さんいつもいいねコメントありがとうございます!ついにブースト計届きました!初代デフィリンクメーターです!黒文字盤緑文字赤針のプレオと同じ配...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/05/31 00:31
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

竹駒神社

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/05/31 00:30
コペン

コペン

上品なカラー

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/05/31 00:29
エリシオンプレステージ RR1

エリシオンプレステージ RR1

フォグランプ変えてみました

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/05/31 00:26
フィット GP4

フィット GP4

昨日は山岡家mt行いました😊山岡家に5台フィットあとはR2とアルト8人で来店笑山岡家愛❤️特製味噌ネギチャーシューバリカタ濃いめほうれん草卵トッピングライ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/05/31 00:25
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

仕事終わりに高速かっ飛ばして高知新港にクルーズ船🛳を見に行ってきました🤭夕飯は鳥心でチキン南蛮😋かなり大きかったです😱オーロラソース旨い😋コーヒーを買いに...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/05/31 00:25

おすすめ記事