Vクラスのスーリージェットバッグ・装着・旅行・高さ制限が気になるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのスーリージェットバッグ・装着・旅行・高さ制限が気になるに関するカスタム事例

Vクラスのスーリージェットバッグ・装着・旅行・高さ制限が気になるに関するカスタム事例

2022年08月06日 18時55分

mahalo-fujii(マハロ)のプロフィール画像
mahalo-fujii(マハロ)メルセデス・ベンツ Vクラス W639

TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→ MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→ メルセデスW638/V280→ 【現在】W639/V350に。26万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202 C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ 【現在】ホンダN-One、長男用ミライース 農作業&荷物運搬用の【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラックの4台です。 自慢?の垂直パワーゲート付車輌です。

の投稿画像1枚目

冬にしか付ける事がないと思ってた
ジェットバッグを付けましょう⤴️

の投稿画像2枚目

4個付いてるはずの
ゴムパーツが1つ脱落…💦
あら〜。

の投稿画像3枚目

昔々MA70スープラに付けてたスーリーのキャリアが邪魔だと言われ、倉庫に持って行った時に、このパーツが何か分からず一緒に置いてきた💦

実家の倉庫、
距離にして片道20km弱。

コイツ一つの為に取りに行ってきました。
無くても付けれるんだろうけど、
走行中に外れたり、バーが傷付くのが嫌なので仕方ない⤵️

倉庫の前で、バーだけ取り付けて帰ってきました。

の投稿画像4枚目

そう、ここからが大変!

中二階の部屋にジェットバッグを置いたのだが、
次男と2人で悪戦苦闘しながら
縦にしたり横にしたり斜めにしたりして
何とか収納したもんだから
出すのが大変⤵️
と思いきや、グリップグローブ(内側がゴム加工した作業用手袋)したら、案外簡単に脱出⤴️

の投稿画像5枚目

そのままルーフに載せるところまで
次男に手伝ってもらい無事装着。
前回、一人で外して割ってしまったので、
同じ過ちをおかさない様に。

ファイバーパテで補修した部分も問題なさそう⤴️

そして完成図(画像やけど)

めでたしめでたし。

明日から親族が集まる旅行です。
おそらく往路6人、帰路7人のフル乗車の予定。
荷物積むのにジェットバッグ必要でしょ⁈

駐車場とか、高さ気にしながら運転、駐車しないと。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,047件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

エランドールさんで直してもらった。ヘッドライト。現象が色々あったので特殊なトラブルもしっかりとやってもらいました。某車屋さんのア●ックス!買った後もしっか...

  • thumb_up 58
  • comment 5
2024/06/08 22:15
Vクラス W447

Vクラス W447

今日はVクラス専門店エランドールさんへ納品がてら入れ替わり立ち替わりミニオフへ💨ステッカーも出来上がったとの事でこちらへON🙌🏼Vの絵柄がWALDバージョ...

  • thumb_up 56
  • comment 10
2024/06/08 20:44
Vクラス W639

Vクラス W639

キーレスゴー化完了しました(^^)取付前のものを見ましたが、取付説明書がほぼ無く日本語でも英語でも無い言語。素人にはほぼ不可能な感じ。エランドールさんで取...

  • thumb_up 61
  • comment 24
2024/06/08 17:48
Vクラス W447

Vクラス W447

待ちに待った物が到着しました🤭1度目はちょっとサイズが違ってた為、再度型取りからし直しました。作り直してくれたFJクラフトさんの対応にホント感謝です!あり...

  • thumb_up 51
  • comment 10
2024/06/08 17:36
Vクラス W639

Vクラス W639

本日は前回の続きと他のホイール掃除w😆天気よきよき☀

  • thumb_up 51
  • comment 2
2024/06/08 11:19
Vクラス W639

Vクラス W639

左スライドドアの不調点検でエランドールさんへ入庫しました。ヘッドライト💡の交換完了✅したmasapowさん号ピカピカ✨✨でした👍DASでコンサルトしたとこ...

  • thumb_up 91
  • comment 7
2024/06/07 19:14
Vクラス W639

Vクラス W639

フロントスピーカー交換を。純正はエッジ部を触るともろける、、、。触ったら触っただけもろける、、、。今回もヒロさんに手伝ってもらい純正スピーカーの枠(バッフ...

  • thumb_up 151
  • comment 16
2024/06/07 19:00
Vクラス W639

Vクラス W639

アシガー設置状況コントロールユニットは助手席下常時電源とACCはバッテリー横のヒューズボックスからセンサーの配線はグロメットを加工してバッテリーのドレーン...

  • thumb_up 60
  • comment 6
2024/06/07 15:33
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【Console】リアコンソールボックスV350(W639)から引き継ぎ4年使用してきました。ウェイビングテープのモールシステムに収納ケースが...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/07 09:27

おすすめ記事