シルビアのDIY・s14後期、シルビア・LSD交換・デフオーバーホールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアのDIY・s14後期、シルビア・LSD交換・デフオーバーホールに関するカスタム事例

シルビアのDIY・s14後期、シルビア・LSD交換・デフオーバーホールに関するカスタム事例

2022年02月20日 16時04分

かいのプロフィール画像
かい日産 シルビア S14 後期

insta: kai__s14 アルト整備日記からS14整備日記に変わって、アルト&シルビア整備日記になりました。 そこからアルトがなくなってマーチが納車したのでマーチ&シルビア整備日記になりました。 覚え書き半分でやってます

の投稿画像1枚目

1/10
4.1ファイナルのABS付きオープンデフケースが到着。
こいつにLSDを組んで行きます

の投稿画像2枚目

玉は摘出出来たものの、やはり同じ4.1ファイナルでもリングギアがピニオンとセットのもの以外を使用するとバックラッシュ調整が上手くいかなかったので、リングギアを交換します。
ですが、ここでお馴染みのリングギアが外れなかった為近くの日産ディーラーにて外してもらいました。
なんとお代は要らないとの事だったので、今度何かお礼をしに行かないといけませんね

の投稿画像3枚目

外れたはいいものの、LSD側の穴は12mmで(ネットの情報ですが、14前期までは12mm穴だったとか?13までと言ってる人もいました)リングギア側は13mmだったので13mmのボルトが穴に入らないので、卓上ボール盤で拡大加工します。

の投稿画像4枚目

穴は空いたのですが更なる問題の、フランジがフチに当たって入りません。
ですのでフランジをベンチグラインダーで小さく加工します。

の投稿画像5枚目

18キロのトルクでリングギアを締めた後、シムをケースに入っていた通りに入れて、全てを規定トルクで締めたところバックラッシュをおおよそ全体的に0.11位に収める事ができました。

の投稿画像6枚目

届いていたサイドフランジのシールと純正ガスケットを取り付けて、オイル入れて完成しました。
ここまでかなり長い道のりでしたが、これでこのデフのことをそれなりに勉強するの事が出来たので、いい知識を得られました。
3.9ファイナルのケースの方にも後々LSDを組む予定です。

アドバイスをくださった方々大変ありがとうございました。

日産 シルビア S14 後期14,638件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S15

シルビア S15

ちょうど17年前良い思い出です🙆

  • thumb_up 71
  • comment 1
2024/06/18 22:54
シルビア PS13

シルビア PS13

さて✋先週の土曜日、仲間内の通称「イケイケガレージ」にて自由に来て自由に帰る自由気ままなミーティングが行われました🎵今回の企画立案、我等がDSR大将ごりぞ...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2024/06/18 21:22
シルビア S13

シルビア S13

かっけー加工してもろた

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/18 20:42
シルビア S15

シルビア S15

雨の日に運転して時間が経つとヘッドライトの下の方が少し曇る…で、停めとくといつの間にか消えてるけど気になるポイント。そういえば先日、よく通る長いトンネルで...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/18 20:26
シルビア S15

シルビア S15

生存報告です笑2月に転職してから職場の雰囲気にも慣れ、平日の5連勤平常運転からの休日の朝活☀️、というルーティンに乗ってます🍀*゜普段は15km程度流すだ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/06/18 19:18
シルビア S13

シルビア S13

父の日の朝にマフラー作ったりこねたりラジバンダリー以上。マフラー擦りまくって上げとったぶん下げなあかん🤓

  • thumb_up 101
  • comment 2
2024/06/18 18:35
シルビア S15

シルビア S15

初代15納車スペR納車後最終カスタム2台目15納車オーテック納車後最終カスタム

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/06/18 18:02
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

いい感じかなー

  • thumb_up 96
  • comment 2
2024/06/18 16:23

おすすめ記事