ビアンテのビアンテ interista仕様・神割崎・日和山公園・こいのぼりがいっぱいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビアンテのビアンテ interista仕様・神割崎・日和山公園・こいのぼりがいっぱいに関するカスタム事例

ビアンテのビアンテ interista仕様・神割崎・日和山公園・こいのぼりがいっぱいに関するカスタム事例

2024年05月05日 00時19分

Y  のプロフィール画像
Y マツダ ビアンテ CCEFW

プレサージュに10年ちょい乗りましたがビアンテオーナーになりました。 スポーツからVIPSTYLEまでカッコいいものはカッコいいんです!! 好みはあるでしょうが自分が乗る車、自己満でいいじゃないですか(*´▽`*) いいと思ったものには素直にいいね!します! コメントくれたり絡んでくれるとさりげなく喜びます( ̄ー ̄) 時折こちらからコメントすることもありますがそこから皆様と仲良くなれたらもっと喜びます( ̄ー ̄) よろしくです(゚ー゚*)

の投稿画像1枚目

CTをご覧の皆様、こんばんは(^^)v

さて、本日もGWと言うことでお出かけしたのですがまたまたデジャヴか娘が仕事に長男はバイトってわけで妻と末っ子を連れてふらっとしてきました(^_^;)

まずは壮大なこいのぼりからのスタートです。

こちらは東松島市の矢本にある矢本海浜緑地なのですが、こいのぼりのイベントみたいな事やってましたね(゜゜)

の投稿画像2枚目

はい、もちろんそうなりますよね。

これまた序盤から末っ子君が降臨してしまわれました(゜゜)

の投稿画像3枚目

海浜緑地を後にして、次に向かったのは石巻市の日和山公園です。

東日本大震災以降、この公園がクローズアップされる事が増えてきましたが実は僕、ここを訪れたことがなかったんですよね(゜゜)

1度は来てみたいなと思ってましたのでようやく念願が叶いましたよ。

の投稿画像4枚目

おっと、妻と末っ子君が被写体内に入っておりましたがお構いなしです(^_^;)

毎年3月11日になるとこの日和山公園から中継されてますね、毎年(゜゜)

今年で13年も経つのですね。

ちなみに末っ子君、2011年生まれなので震災のあの時、妻のお腹の中にいたわけであります。

の投稿画像5枚目

大きくなったものです。。。

うん、大きい。←しみじみ

の投稿画像6枚目

河口を横断している橋が日和大橋になります。

石巻工業港から渡波や女川、牡鹿方面に行く橋ですね。

ここはしょっちゅう通っていたけどこの日和山公園には来たことなかったわけです。

の投稿画像7枚目

ツツジが見頃になっておりました(^^)v

の投稿画像8枚目

八重桜もギリギリ間に合いました(^_^)

の投稿画像9枚目
の投稿画像10枚目

うん、大きくなった。←しみじみ

の投稿画像11枚目

そしてここで今回の投稿で初めてビアンテが降臨です。

末っ子君のほうが先に登場すると言うCTらしからぬ投稿になってしまったことをお侘びします(;´∀`)(笑)

ちなみに日和山公園をあとにしてこちらの目的地へと到着したところです。 

の投稿画像12枚目

石巻市雄勝町の神割崎(かみわりざき)と言う所です。

名前の由来はこのあとの写真をみていただければわかるはずです。

の投稿画像13枚目

太平洋をしっかりと拜むことができる、三陸のきれいな海です。

の投稿画像14枚目

神割崎の看板の脇から下に降りれるようになっております。

妻と末っ子君がまた構図に入っておりますが、もはや僕の構図の中では景色の一貫みたいなものです(;´∀`)

の投稿画像15枚目

そう、パッカーンって感じに割れちゃってるんです(;´∀`)

神割崎(かみわりざき)

の投稿画像16枚目

波の音で癒やされるのは僕が生粋の海育ちだからなのでしょうか。

の投稿画像18枚目

海水が透き通っていまして、塩釜とは比べ物にならないくらいきれいな海です(^_^;)

の投稿画像19枚目

駐車場に戻ってきました。

とりあえず少しくらい車の写真でも撮っておかないとなと思い、使命感からの車写活(;´∀`)

の投稿画像20枚目

フロントリップが分割部で形が歪んできたように感じます(゜゜)

ちょいと対策が必要ですね。

の投稿画像21枚目

最後までご覧になっていただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m

GWが終わるといよいよファンミに向けてのラストスパート。

こんな僕ですが当日色々な方たちと触れ合えることを楽しみにしておりますよ(^◇^)

マツダ ビアンテ CCEFW1,361件 のカスタム事例をチェックする

ビアンテのカスタム事例

ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

CTをご覧の皆様、こんばんは(^^)v本日連投になりますがここからは昨日の昼間の仕事が終わって夜間までの空き時間にて写活したやつを上げていきます(^u^)...

  • thumb_up 141
  • comment 16
2024/05/31 22:21
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

こんにちは(^^)v平日のお昼、どうお過ごしでしょうか(^_^)僕は昨夜の夜間作業からの明け休みとなっておりましたがあいにくの天気の為に利府イオンの北館の...

  • thumb_up 139
  • comment 15
2024/05/31 13:10
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

CTでご活躍の皆様、こんばんは(^^)v先日のファンミでは大変お世話になりましたm(__)m現在僕は昼の仕事を終えてこれから夜間の仕事に入るのですが空き時...

  • thumb_up 142
  • comment 25
2024/05/30 19:03
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

CTをご覧の皆様、こんばんは(^^)vさて、本日は待ちに待ったCARTUNEファンミーティング&ピックアップイベントでしたね( ̄ー ̄)ニヤリ僕は仕事の都合...

  • thumb_up 182
  • comment 59
2024/05/26 22:37
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

中山峠にいってきました。写真の加工を試行錯誤してみましたがあまりうまくいきませんでした。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/05/26 06:32
ビアンテ CCEFW

ビアンテ CCEFW

CT界隈の皆様、こんばんは(^^)今週、土日が休みでして今日はゆっくり明日の為の準備ができるなぁと思っていたのですが妻のスペーシアが車検上がったと連絡があ...

  • thumb_up 139
  • comment 24
2024/05/25 18:49
ビアンテ CCFFW

ビアンテ CCFFW

ビアンテでオットマンが使用したいと思い、トヨタ純正オットマンをメルカリにて購入しました。綺麗な状態で2つで1万円とお得でした🉐ビアンテはシート高さが低いた...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/05/23 12:58
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

勇払マリーナに行ってきましたこの車はノーマルでいいと思っていたんですが、車高少し落としたりフォグの色変えたりしてみたいと思うようになりました少し写真撮るの...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2024/05/20 23:05
ビアンテ CCEAW

ビアンテ CCEAW

春になったのでキャンプしてきました北海道で過ごす最後の春なので満喫していきたいですね〜いい感じに晴れていてよかった焚き火の煙がかかって数日間燻製くさかったですw

  • thumb_up 24
  • comment 0
2024/05/20 22:59

おすすめ記事