スプリンタートレノのスカイラインER34・シビックタイプR EK9・今日のニャンコ・猫ちゃん・色々やりたい事だらけに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スプリンタートレノのスカイラインER34・シビックタイプR EK9・今日のニャンコ・猫ちゃん・色々やりたい事だらけに関するカスタム事例

スプリンタートレノのスカイラインER34・シビックタイプR EK9・今日のニャンコ・猫ちゃん・色々やりたい事だらけに関するカスタム事例

2022年09月27日 23時16分

湾岸さん(名前短くしました😅)のプロフィール画像
湾岸さん(名前短くしました😅)トヨタ スプリンタートレノ AE86

2007年横浜→山口へ移住。 かつて夜な夜な湾岸線を33GT-Rで、またC1環状をトップフューエルのフルチューンVTECターボ武装のEG6で流してたものです。今ではよき思い出。 今は大人しい?おじさんでやす🙇 山口県は高齢化率全国ワースト3位(令和3年) 魅力ある企業が少なく山口を離れ仕事先を見つける若者が後を絶たず。 もっと魅力ある企業誘致を!魅力あるスポーツカーを! 現在8台所有(マイカー欄加えてないのも含) 次はFL5シビックRが先かAE86のレストアが先か?

の投稿画像1枚目

こんばんはー。😊

こいつは、今週末に車検通す予定になりました。
ようやく土日には自宅に納車かな?
また詳細わかればお伝え致します。🙇

の投稿画像2枚目

こいつは、最近構造変更にて車検を通し、そろそろエンジン載せ替えの見積もりを取ろうかと。

エンジン載せ替え。
なに載せよう?
アリストの2JZ?VR30DDTT?

他のスカイラインオーナーの方々に怒られるかな?😅

せっかくなら、誰もやったことないエンジン積みたいなーと。🤔

の投稿画像3枚目

こいつは、11月車検。

見積もりもそろそろとっていこうかな?
やる事いっぱい。仕事は目一杯入ってる、、、🥱寝よ。

あ、忘れてた。

↓↓↓

【今日のにゃん子】

うちのアイドル、クルミちゃん。

夜11時過ぎなので1歳と4ヶ月のクルミちゃんには、
オネむの時間です。

起こしてゴメンね🥹

お休みなさい。😴😴

トヨタ スプリンタートレノ AE8620,512件 のカスタム事例をチェックする

スプリンタートレノのカスタム事例

スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

ハマのガオハチさんとコラボ目的地は北海道十勝のイベント短い時間でしたが楽しかったね~綺麗なハチロクでうらますぃ~w会話には出なかったけどナンバーが受けた😊w

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/07 09:41
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

先日、地元のハチロク友達といっしょに渋川のスカイランドパークへ86ミーティングに参加してきました!生憎の雨でしたが、とても楽しかったです!

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/06/06 22:43
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

今日もお疲れ様(´-ω-)明日は明日の風が吹く🍃

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/06/06 19:31
スプリンタートレノ AE101

スプリンタートレノ AE101

アップガレージ本店でぱしゃりなかなかの映えスポットだけど写真が下手くそなんだよな🥺レビン用だけどレビトレって側だけ違うだけだから付くかな?だれか教えてください!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/06 17:32
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

夜間撮影撮ってもらったシリーズ

  • thumb_up 106
  • comment 0
2024/06/06 12:08
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

あとで気づきましたが・・先日のツーリング、天橋立編をうっかり飛ばしてました💧ということて、時を舞鶴赤れんがパークのつづきに戻します。このあと、五老スカイタ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2024/06/05 22:48
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

外装色はスモークにしたり内装はスウェード貼ったりしてイメチェン完了あとはインパネも貼らないとね🥱グローブボックスは少し余ったスウェードで貼ったらいい感じに...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/05 21:57
スプリンタートレノ AE111

スプリンタートレノ AE111

形原温泉あじさいの里前。あじさいの里敷地内からやや険しい遊歩道を徒歩で登ったところ。蒲郡市街地が一望できます。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/05 19:55

おすすめ記事