GSのGS450h・Fsports・DIY・車高調交換・FRP補修に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのGS450h・Fsports・DIY・車高調交換・FRP補修に関するカスタム事例

GSのGS450h・Fsports・DIY・車高調交換・FRP補修に関するカスタム事例

2023年11月17日 19時50分

ここみんのプロフィール画像
の投稿画像1枚目

KYBのExtageに戻しましたが、どうにも乗り心地が悪い。
というか、GS買った時から思っていたのが乗り心地があまり良く無い?
まぁ中古購入なので本来の状態では無いでしょうが、前に乗っていた200系クラウンは硬い車高調でそこそこ下げてましたが、それに比べると衝撃や横揺れに不快感を感じてしまう。
購入後にショックとタイヤを変えて多少良くなったかな?て感じでした。購入時は3万キロ後半、あれから4万キロ走ってるのでショックもお疲れ気味かな〜

の投稿画像2枚目

オクで中古の車高調があったので思わず買ってしまいました😅テインのAVS対応の物です。
中古品ですが試す分には良いかと…。冬になるのに我慢出来ず取付しました。
バラして清掃、テインのスプレーかけて取付しました。

の投稿画像3枚目

フロント。まずは推奨車高でお試し。
取説のデータがGS250の物で車重が違うため、
テキトーに計算して推奨車高になるようにしてます。

の投稿画像4枚目

リア。別体式は脱着めんどくてイヤ。
純正のゴムを切って使用するのですが、横着してカッターでやってたら手を切りましたw。作業中断して縫ってもらいましたが、当たり前ですが適切な工具を使用しなければダメですね。

の投稿画像5枚目

ついでにレベライザーロッドをRS-Rの物に交換。

の投稿画像6枚目

夜に撮ったのでわかりにくいですが現状の車高です。
リアのプリロードを何回か調整し、乗り心地は良さげです。少しポヨンポヨンし過ぎかも。
アライメントはもう少し様子見て車高決めてから、でももう冬だしな〜

の投稿画像7枚目

そういや昨年割れたエイムゲインのバンパーを買ってたのですが、仕事が忙しくFRP付けるとこまでやって放置プレイ。使ってない部屋でやってたから臭いし邪魔だしで親父の所に運んで修復再開。
いつ完成することやら…w

レクサス GS AWL103,345件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRL11

GS GRL11

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/03 07:26
GS GRS191

GS GRS191

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/02 21:42
GS GRS191

GS GRS191

早起きしたので写真撮りに古い町並みいいですよね笑4本出しから2本出しに変更しましたZN686のマフラー流用してます4本出ししてた時にエアロ干渉してたからエ...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2024/06/02 18:27
GS AWL10

GS AWL10

ジェームスでスパクリISM購入。スパシャンは鉄粉取り剤しか使った事が無く、何となく避けていたメーカーでしたが😶以前ハンドルをウェットティッシュタイプの革ク...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/02 14:34
GS GRL10

GS GRL10

バージョン#3-現在のビルドThankYouHiro-San&Kento-San調達を手伝ってくれてありがとう-OEMJDMレクサスウィンドウバイザー-T...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/02 14:22
GS GRL10

GS GRL10

2024花火とドローンショー始めました🤤天使👼フェニックス🐦‍🔥いろいろ🤤胎児🤤お台場花火は5分のしか見た事ないから、90分は大満足🤣ファクトリーUさんの...

  • thumb_up 188
  • comment 8
2024/06/02 13:24
GS URS190

GS URS190

完成。ここから色々と煮詰めて行きます。

  • thumb_up 71
  • comment 2
2024/06/02 12:49
GS GWL10

GS GWL10

やっぱり一眼レフ凄すぎ!美しいこの角度が一番好き

  • thumb_up 83
  • comment 1
2024/06/02 04:03

おすすめ記事