パオのパオ・日産パオ・バッテリーターミナル交換・ヒュージブルリンク・s13シルビアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
パオのパオ・日産パオ・バッテリーターミナル交換・ヒュージブルリンク・s13シルビアに関するカスタム事例

パオのパオ・日産パオ・バッテリーターミナル交換・ヒュージブルリンク・s13シルビアに関するカスタム事例

2023年05月13日 00時39分

タナカのプロフィール画像
の投稿画像1枚目

パオのバッテリーカバーを交換しました
バキバキに割れて今にも外れそうだったヒュージブルリンクも交換したいので流用できそうなものを考えてみます

の投稿画像2枚目

これがパオについていたヒュージブルリンクです
赤、緑、茶の配線で構成されてます。
赤、緑の配線やコネクター類はすぐに入手できましたが、茶の配線だけは入手方法が見つかりませんでした

配線単体では入手できなかったので、他車種のパーツで茶が2本使われているものを流用することにしました

の投稿画像3枚目

で、見つけたのがこれです。
茶の配線が2本、別々になっていて問題なく流用できそうです!

の投稿画像4枚目

先ほどのヒュージブルリンクがそのままつけられるように、ヒュージブルターミナルとターミナルカバーも揃えました。
シルビアに使われているものらしいです...

の投稿画像5枚目

入手したヒュージブルリンクはそのままではパオのコネクターにつけられないので、コネクターのみパオから移植して使用します

の投稿画像6枚目
の投稿画像7枚目

赤緑のヒュージブルリンクは全ての部品がAmazonで揃います。
コネクターも新品のものを使いました。

の投稿画像8枚目

完成したヒュージブルリンクをターミナルにはめるとこんな感じ

の投稿画像9枚目

プラスターミナルを新品に交換、先ほど作ったヒュージブルリンクやカバーを取り付けて完了。

これでいつヒュージブルリンクが切れてもすぐに交換できるようになりました!
そんなに切れるものでもないと思いますが...

日産 パオ663件 のカスタム事例をチェックする

パオのカスタム事例

パオ PK10

パオ PK10

家族が増えたりで、ここ2年で5000キロほどしか走っていないPAOくん。メインのBRZの入院が決まり、しばらくは代わりの相棒に。よろしく!

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/08 15:06
パオ

パオ

新緑とパオ。近くの公園に行きました。竹林を走ってきました。夕方は三角窓が涼しいです。

  • thumb_up 930
  • comment 26
2024/06/03 18:45
パオ

パオ

コーティングしてもらいました。

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/05/29 17:47
パオ PK10

パオ PK10

2024/05/06少し遅れた、🟢みどりの日。GWも最終日です。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/05/06 10:48
パオ PK10

パオ PK10

久しぶりにパオ

  • thumb_up 59
  • comment 2
2024/05/02 15:32
パオ PK10

パオ PK10

ようやくパオとエスカレードの2ショットが撮れました🚙🚗

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/04/30 16:48
パオ

パオ

カーポートに電球を取り付けました。車の前てBBQいい季節ですね。夜の作業が本当に楽になりました。バイク弄るのも楽しいです。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/04/28 08:24

おすすめ記事