スカイラインのスタッドレスタイヤへ交換・冬支度・DIY・TPMS・裏技に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのスタッドレスタイヤへ交換・冬支度・DIY・TPMS・裏技に関するカスタム事例

スカイラインのスタッドレスタイヤへ交換・冬支度・DIY・TPMS・裏技に関するカスタム事例

2019年12月26日 17時42分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 スカイライン R33

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

の投稿画像1枚目

ようやくスタッドレスを履きました。
スカイライン編。

の投稿画像2枚目

純正ホイール。205/55R16が丸っこくドーナツっぽく見えます😅

の投稿画像3枚目

よく見ると、この純正ホイールは相当薄肉で軽量化されてますね(゚o゚;
掛けられるコストに限度がある中で相当頑張った設計ですね~。

の投稿画像4枚目

タイヤが浮くまでガンガンジャッキアップしていきます。

の投稿画像5枚目

フロントのワイドトレッドスペーサー、緩めにくいですよね。空転してしまうので。今回はWebで見た裏技を紹介します。

の投稿画像6枚目

ブレーキペダルをギュッと奥まで押し込んだところで、アクセルからクラッチのペダルの間にメガネレンチを挟みます。

の投稿画像7枚目

これでフロントのローターが固定されて回り止めになります。娘が塾に行ってしまったので、1人で作業でした😅

の投稿画像8枚目

タイヤの空気圧をしっかり調整したスタッドレスに、TPMSを移植します。これを忘れると車内で警報音が鳴り響きますので😅

の投稿画像9枚目

純正のホイールナットを出すのを忘れていたので、RPF1用をそのまま付けました。一応、ちょっとオシャレになったかな?😆

の投稿画像10枚目

外したタイヤ。やっぱり225って、凄くぶっといですね😳

日産 スカイライン R3311,572件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン DR30

スカイライン DR30

日曜日はロクミーに行きました。去年は腰痛で初参加できず、今回リベンジです、急遽子供の監視つきで少しゆっくりと出ました途中かなりの☔に見舞われました10時過...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2024/06/03 07:58
スカイライン V36

スカイライン V36

オデッセイrb1を降りてV36スカイラインセダンに乗り換えました。初セダンだけど楽しい✌️

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/03 07:12
スカイライン HGC211

スカイライン HGC211

新緑の季節!ホームコースのひとつ!いつ来てもほぼ誰も来ない国道(旧酷道)棚田日の出前に着いて1時間以上撮影会やってた😇一部水が入ってなかったけど、致し方な...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/03 00:34
スカイライン DR30

スカイライン DR30

DR30FJ友の会teamSHOGUNDR30愛好者

  • thumb_up 82
  • comment 1
2024/06/02 23:47
スカイライン HR31

スカイライン HR31

今日は何となく朝早くからお題の緑を求めて秋吉に向かいました🙂ここに止まって撮りまくっていたらやたら目を引く車がいっぱい来るじゃないですか🚗🚗🚗何かオフ会み...

  • thumb_up 100
  • comment 1
2024/06/02 22:27
スカイライン

スカイライン

お題の新緑🌳この前と同じような写真やけど😅こちら、すぐそこに山も海も有り、気候も良くて住みやすく、ハワイみたいな所です〜😆ハワイは行かなくて良いから、また...

  • thumb_up 152
  • comment 1
2024/06/02 22:26
スカイライン V36

スカイライン V36

洗車するとすぐ雨降る…

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/02 22:08

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル