ディフューザー自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[130]件 (2ページ目)
ディフューザー自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[130]件

ディフューザー自作カスタム事例130

ディフューザー自作に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
M4 クーペ

M4 クーペ

6月7日ミーティング開催✨ミーティングの為に、ディフューザー強制的お披露目✨空力、整流、ダウンフォースを自分の走り峠と最高速に合わせた計算した物を作ってみ...

  • thumb_up 217
  • comment 22
2020/06/08 10:46
ムーヴ LA150S

ムーヴ LA150S

前回の続きー😆マフラーに当たりそうな部分をカット😠センター部のステイとサイドにもフィンを付けたった٩('ω')و車汚いのは見んといて😩上から見るとこんな感...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/05/28 15:45
ムーヴ LA150S

ムーヴ LA150S

まだ仕事が隔週で休業状態なのでずっと考えてたディフューザーに手を出してみました🤨とりあえずスタイロでベース作り始めてみた😁真ん中作るの大変😱フィンまで終了...

  • thumb_up 36
  • comment 3
2020/05/25 22:34
4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペ

リアのマフラー間がのっぺらぼうで嫌だったので、ディフューザーっぽいの付けました(・∀・)笑オートバックスの傷ガードの樹脂のやつに、エアロの色に合わせて10...

  • thumb_up 134
  • comment 5
2020/05/05 12:43
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ディフューザーにフィンをつけてみたええわかってますかっこだけです(笑)見た目がよければよいのです!(笑)

  • thumb_up 107
  • comment 5
2020/04/04 23:20
レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバック

来週からまた急遽宮崎行きになり代休になったのでディフューザー取り付けがてら脊振山へ平日だし誰もいないかと思ったけどちょこちょこは居ましたね一応トレッキング...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2020/04/03 17:28
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

遊びすぎでごめんなさいなアンダーディフューザー前からの画リフトで上げなきゃわからないよねエンジン真下のプラカバーから後ろ部昨日取付けて雨中走行後なので汚い...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2020/04/02 20:59
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

The板!だった中央部縦羽根も要らねーなからのバラシて剥離してあったウィングをカット角度調整のブラケットアンダーパネルも絞り入れて再製作〜

  • thumb_up 73
  • comment 0
2020/03/26 14:35
NXクーペ

NXクーペ

車高下げた(´・ω・`)車高下げた(´・ω・`)車高下げ…下がった(´・ω・)?笑隙間はちょうど指2本分、一応オバフェン外して行ったんだけど、やっぱリアだ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/02/24 20:27
M4 クーペ

M4 クーペ

御前崎マリンパークミーティング、11月3日✨午前中のミーティング参加車です😄この後は、直ぐ横に併設されています観光施設で海の幸を堪能してもらいたく、海鮮物...

  • thumb_up 221
  • comment 18
2019/11/05 13:27
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

お疲れ様ですよ。数日の流れをどうぞ。パテ削りサフ拭きシャーシブラック塗装お待たせしました~。いきなりだけどカーボンシート張ってモール着けて完成。うん、ヤバ...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2019/08/25 16:26
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

会社で作業。放置したら長いくせに触り始めたら連続です(^_^;)仮付け。なんか違う車に見える。マフラーが問題かなぁ?ま、放置笑笑なかなか良さげ。パテ盛りし...

  • thumb_up 58
  • comment 3
2019/08/21 21:12
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

ディフューザー的なもの。仮付けしてみた。ボーテックジェネレーター。だいぶヤンチャな感じになりそう(*´艸)今週中には無理かな~(^_^;)

  • thumb_up 53
  • comment 5
2019/08/19 22:36
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

今日は休み久しぶりに朝から起きてイタズラしてましたよ。ディフューザー的なもの。形にはなってきた…のか?そろそろ完成させたい(^_^;)夜の相棒結構好き( ̄▽ ̄)

  • thumb_up 48
  • comment 4
2019/08/16 19:40
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

洗車は泡が命・・・と、にわかが言う。中国製でも意外と使えます。ディフューザーの形が出来た。フィンは大き過ぎたので、もう少し小型化します。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2019/04/20 17:38
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

アルミ複合板を切り出してディフューザー作ってみたけれど…色合いが完全に一致

  • thumb_up 85
  • comment 1
2019/02/10 17:13
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

フロントディフゥーザー作ってます(*´ー`*)作り方は独学?日々いろいろ考えてたけどこれでたぶんできるだろうレベルコンパネを使用して型取りパテで穴埋め←(...

  • thumb_up 67
  • comment 5
2019/02/04 20:03
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

連投失礼。正月早々車いじってますよ。大まかにトリミング。仮合わせ。長さ足りないね。継ぎ足ししなきゃ。こんな感じになるらしい。気長にやります。あ、夜は走り初...

  • thumb_up 46
  • comment 8
2019/01/02 18:39
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

ディフューザーの最終部分ボーテックジェネレーター作っていきますよ。FRP積層後。今回は3プライ。うまく固まってくれるかな~…んで今年最後?洗車しました。夜...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/12/30 19:30
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

どうも僕です。夜勤終わりで眠いけどいい天気なのでディフューザーのサイド部分に取りかかりましたよ。FRP積層後。今回4プライ重ねてます。てか思ったけど前回の...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2018/12/27 15:09
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

久しぶりのFRP工作ですよー。ディフューザー一体型で作ろうと思ってたけど3分割で作ることにしました。とりあえずセンター部分の型組んだので積層します。張り付...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2018/12/17 21:32
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

仕事が早く終わったので前回ぶった切りしたリアバンパーでイタズラしてみます。何名かは勘づいているでしょうがディフューザー的なものを作ろうと思ってます。こんな...

  • thumb_up 62
  • comment 7
2018/12/10 18:48
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

セリカが納車される前に作っていたディフューザーここまで作って飽きて放置していたけれど、リアバンパースポイラー付けたし、折角だから仕上げて付けようかな?

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/12/01 21:33
スープラ JZA80

スープラ JZA80

今日はリア周りの作業しました!バンパーカットの時にボディーを切って穴が開いたところを段ボールで型取りして鉄板を溶接。この後溶接した箇所をシーリング剤で防水...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2018/11/11 18:05
ウィッシュ ZGE20W

ウィッシュ ZGE20W

自作でモデリスタを加工して汎用品を…1年使用して問題発生…やはり樹脂とFRPの相性悪く繋ぎ部分からクラックが、、、クラック部分は近くから見なければ問題ない...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2018/09/29 12:42
MR-S

MR-S

高級です。チタン特有の焼け色が味わい深いです。中古でも高値で売れる為、傷が付かないように念のため取り外して家のオブジェとして使用しています。非常に軽量なの...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2018/09/15 17:26
ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー

ディフューザーを作って見ました!制作費200円ですw😂単体だとイマイチなのでF1マーカーを購入しました😁届き次第付けてみようと思います👍これにカーボンシー...

  • thumb_up 193
  • comment 4
2018/09/06 14:56
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

自作カナード&ディフューザーの強度試験...リミッター当てながら1時間ほど走行してきました(;´Д`)カナードは無傷!取付部のガタも無し!(・∀・)イイネ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2018/09/06 01:21
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

とりあえずディフューザー完成(;´Д`)&純正アンダーカバーとサヨナラ...後ろの超綺麗なフル純正アルテッツァがめちゃくちゃ欲しい(º﹃º)

  • thumb_up 75
  • comment 10
2018/09/03 15:36
マークX GRX130系

マークX GRX130系

アマゾンの汎用ディフューザーを買ってみましたとりあえずテープで合わせてみる(笑)少し加工してボディ同色に塗装して取り付けてみたいと思います\(^o^)/

  • thumb_up 93
  • comment 5
2018/08/06 09:40
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

リヤバンパーの改良版リメイク前

  • thumb_up 67
  • comment 15
2018/08/05 18:41
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

ZZT231セリカ用のディフューザーを製作してますが、最近暑すぎて全く進んでいません...涼しくなったらちゃんと仕上げていこう^^;

  • thumb_up 82
  • comment 5
2018/07/27 10:50
180SX

180SX

連れの一眼レフで撮影してもーた♪♪ディフューザー完成後初お披露目やん(`-ω-´)

  • thumb_up 111
  • comment 6
2018/07/20 03:04
スカイライン V36

スカイライン V36

洗車ついでに撥水かけてみた‼︎どうなるかなーフロントフラップ?自作中後はリアにディフューザーつける予定だけどどこに向かってるのやら('ω')

  • thumb_up 85
  • comment 2
2018/07/19 21:48
ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダ

随分前の作業ですが・・ディフューザーガーニッシュを作成したヤツの投稿です。使ったのはコレ♪ヴォクシー用のもの。ぶったぎりました。切ったガーニッシュに合わせ...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2018/07/10 20:20
スイフト

スイフト

久々の投稿ですが、ついにディフューザー完成しました!いやーかっこいい!カーボンにレッドのフィンはめちゃくちゃ映えるね!トラストのスポイラーも塗装が完了して...

  • thumb_up 132
  • comment 8
2018/07/01 14:29
MR2

MR2

だ、、、、誰か持ってて、、、、ヘルプ、、、、www

  • thumb_up 121
  • comment 16
2018/06/28 19:17
MR2

MR2

リアアンダーディフューザー製作の、これが昨日の仮合わせ状態。縦にフィンが付いたでしょ?なかなかイカツイ仕様です。これにパテ盛って'`ァ'`ァ(*〃ρ〃)φ...

  • thumb_up 136
  • comment 33
2018/06/27 20:14
MR2

MR2

リアアンダーディフューザーの製作途中!最近、休日出勤、早出残業などなど続いてなかなか忙しい😓でも生きてます٩('ω')و全然コメント回りできてない~今朝の...

  • thumb_up 124
  • comment 31
2018/06/25 18:43
スイフト ZC31S

スイフト ZC31S

リアディフューザー絶賛制作中✨あと昨日オイル交換しましたぁぁ

  • thumb_up 115
  • comment 0
2018/06/10 22:22
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ロケットバニーのディフューザーは板を組み合わせた作りなので、頑張れば自作出来ますね^_^自分は材料選びに失敗して、すぐ割れたので途中で諦めましたwwアルミ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/05/06 14:16
86 ZN6

86 ZN6

GWで時間を持て余していたので、ディフューザー試作品を作製しました(^_^)加工し易く、安価なアルミ複合板で作製ついでにリアのアンダーパネルも作製これで車...

  • thumb_up 90
  • comment 21
2018/05/05 18:32
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

フロントは色々やっていますがリアにインパクトがないのでディフューザーほしいけどお金がそんなにないので勢いて自分で低価格で作ってしまえそれっぽくなればとこん...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2018/04/13 14:24
スープラ JZA80

スープラ JZA80

サーキットでの一コマ自作エアロ?フラットボトム化完成の写真フラットボトム化完成の時の写真リアサーキットでの一コマサーキットでの一コマサーキットでの一コマ現...

  • thumb_up 98
  • comment 10
2018/04/12 21:14

おすすめ記事