補修作業に関するカスタム・ドレスアップ情報[360]件 (4ページ目)
補修作業に関するカスタム・ドレスアップ情報[360]件

補修作業カスタム事例360

補修作業に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
インスパイア UA2

インスパイア UA2

スマホ📱ホルダーはやはり根本的にくっつきにくい素材なんで骨に🦴負けてしまいましたもう一度やり直しましたこのネジが入る構造にこだわって昨日、様子見しましたが...

  • thumb_up 45
  • comment 8
2021/07/08 12:36
インスパイア UA2

インスパイア UA2

心が折れたので骨🦴を入れることにしましたコレで補強します穴🕳開けます細いんで小さな穴から🕳徐々に広げました適当だけど金玉に穴🕳開けします貫通しましたネジが...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2021/07/07 15:36
レパード UF31

レパード UF31

投稿が内装いじりのチマチマしたものばかりなので、たまには外側の写真。海岸通りの横浜郵船ビル前にて。でもやっぱりチマチマした内装いじりも…🤣先日お知り合いか...

  • thumb_up 101
  • comment 6
2021/06/24 20:01
レパード UF31

レパード UF31

待望のカセットチェンジャーコンソールを入手しました。R31の青内装用でしたので早速全て分解し、洗浄、錆取り、磨きを施し得意の染めQで茶内装色へ塗装。面積が...

  • thumb_up 75
  • comment 8
2021/06/22 15:34
エクリプスクロス GK9W

エクリプスクロス GK9W

皆さんこんばんは!たまにはアングルを変えて上から📷角度変わるとなおさら厳ついですね笑今日は前に付けたイージーリップの補修作業をしました💦こんな感じで両サイ...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2021/06/21 19:22

ご苦労様です。今日は小屋を簡易塗装ブースに作り替えてました〜。狭いですが、バンパーやボンネットやドアとか車体以外を塗るのには使えそうです。簡易ですが、しっ...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2021/06/20 17:10
180SX RPS13

180SX RPS13

訃報オルタネータ逝去リビルト品を手配しました😿💦スタビが邪魔で抜けないの図取っちゃいましたついでにスタビ回りのブッシュ類を新調します🐕クタクタのスタビリン...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2021/06/20 12:56
XV GPE

XV GPE

車ぶつけちゃいました⤵️てへぺろ(ノ≧ڡ≦)☆ホームセンターの駐車場でバックで止める際、後方からすり抜けて来る車に気づかず・・・外側に振り出した分、削られ...

  • thumb_up 103
  • comment 24
2021/06/13 19:56
ゴルフ R AUCJXF

ゴルフ R AUCJXF

今週末は天気が崩れそうな予報なので、色々と妄想に更けるとするかなf^_^;なんだかんだでまた洗車しちゃいそうですけど(笑)

  • thumb_up 70
  • comment 0
2021/06/11 18:36

今回のお仕事はヘッドライトの研磨とコーティングです。見るからにやばいヘッドライトです。ウレタンクリアーらしきものが塗ってあるので剥離してピカピカにしていき...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2021/06/11 14:32
インスパイア UA2

インスパイア UA2

磨きました半日かかり日没ほとんど拷問です剥離るにも限度があります地金出るまでひたすらに錆はもうありませんつか材質が大変よろしいワイパーアームです削り出した...

  • thumb_up 60
  • comment 8
2021/06/10 10:15
ゴルフ R AUCJXF

ゴルフ R AUCJXF

PIVOTのブーストメーターを収めているOSIRメーターポッドですが、取付け時にアレンジしたラインが経年で歪になって、運転席に座る度に気になって仕方ないの...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2021/06/06 10:40
レパード UF31

レパード UF31

今回はルームミラーのリフレッシュ。画像は完了後。前オーナーさんがずっとワイドミラーを被せて使っていたせいか、ミラーとフレームの境い目辺り、ガラス面の内側に...

  • thumb_up 82
  • comment 10
2021/06/02 18:02
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

破れたダクトをリフレッシュ✨(*´ω`*)破れたジュ○ンのアルミダクト摘出。購入したのはカナフレックス?だったかな?(´・ω・`)50φダクト1メートル。...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/05/29 11:27
シルビア S15

シルビア S15

雨上がり〜の、黄砂まみれ(⌒-⌒;)💧今日は3トンダンプのコボレンシート補修をテキトー〜にしてました(笑)見た目はテキトー〜に補強重視で👍皆さま〜本日も〜...

  • thumb_up 200
  • comment 2
2021/05/27 17:47
レパード UF31

レパード UF31

レパードハンドルリペア。写真だとパッと見問題無く見えますが、経年の擦れをオイルでごまかしている感じで手触りが悪く気持ち悪いのでリペアする事にしました。下地...

  • thumb_up 75
  • comment 7
2021/05/25 16:53
アルト HB11S

アルト HB11S

ネタが有りそうで無いこの頃。・・・あるけど、それは別の機会に。やった事といえば・・・①激しい?乗り降りで破れてしまったフルバケの補修をする。ダイソーの補修...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/05/19 22:00
レパード UF31

レパード UF31

納車時から運転席側窓の上げ下げ時にゴトゴトと引っ掛かりがありスムーズな昇降が出来なかったので内張を剥がして各所にグリスアップ。スムーズに昇降する様になりま...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2021/05/18 19:59
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

本日から再びBOMEX顔になりました!今年の2月に壊した時(;∀;)このくらいなら自分でもって事で少しずつ直してました。FRPでの補強はやっぱり難しい.....

  • thumb_up 62
  • comment 0
2021/05/16 21:01
ラクティス

ラクティス

親父の車を治します。。。ラクティス病を治療します。ビス外したら折れました。。こっちは折れてます。バンパー取ってライト外して折れた所カットして純正の補修部品...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/04/27 22:37
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

洗車の時に引っ掛けて、折ってしまったmooneyesのダミーアンテナの補修を雨上がりの夜にサクッとやってみました😎ガンプラで使った真鍮線を仕込んで、ベース...

  • thumb_up 130
  • comment 4
2021/04/17 21:55
スープラ DB22

スープラ DB22

本日は早朝より素人板金の続きを行った後、ドライブして参りました〜(^ω^)前回の休みにウレタンクリアーを施工。本日はひたすら磨き作業を行いました虫除け大事...

  • thumb_up 202
  • comment 0
2021/04/12 13:28
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

ハイ❗️やっちまった😫ワイドにしたの頭から抜けてたまに走る細い道に、反対側は柵もない深い側溝💦ユックリ行きましたが縁石にゴリッ❗前後ヤりました😭ヘタクソ~...

  • thumb_up 151
  • comment 33
2021/04/02 13:11
スープラ DB22

スープラ DB22

前回ひとまず完成した素人板金でしたが、若干の色ズレがあったので再補修しました(°▽°)前回の塗膜をペーパー掛けして落とし、洗浄脱脂、マスキング(°▽°)前...

  • thumb_up 185
  • comment 0
2021/03/31 17:48
スカイライン ECR32

スカイライン ECR32

次はリヤのインナー、アーチ上げをしなきゃだな🤔もう左側は割れちゃってるから補修も含めて☝️

  • thumb_up 106
  • comment 0
2021/03/23 21:25
スープラ DB22

スープラ DB22

本日は朝から素人板金の続きを行いました(^ω^)先日仕事の合間にクリアを吹いておいたので、研磨からスタート(°▽°)3000番の耐水ペーパーで表面を慣らし...

  • thumb_up 215
  • comment 0
2021/03/22 13:23
Cクラス セダン

Cクラス セダン

コンソール蓋に表面に薄いリアルウッドが貼ってある為、手であまり触れていないのに木の厚みの所だけ色が禿げて目立つのが気になり補修をしました。油性ペンなどでは...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2021/03/20 11:09
スープラ DB22

スープラ DB22

本日は前回の補修の続きを行いました(^ω^)前回下処理した部分に脱脂ご1000番のペーパーで足付けして上塗りを行いました(^ω^)前回よりも濃度を下げて3...

  • thumb_up 197
  • comment 0
2021/03/17 15:11
スープラ DB22

スープラ DB22

昨日は我がスープラの自家板金を思いつきで初めて見ました(^ω^)バイパスを走行中に大きめの飛び石をフロントバンパーの目立つ部分に喰らい素地までキズが入って...

  • thumb_up 216
  • comment 2
2021/03/11 12:46
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

お疲れ様です😊まだ完全に解決はしてないですが、マフラー問題もほぼ解決しまして…このまま決着すれば替えられそうです👍🏻地鳴りのような音、信号二つ先からでも到...

  • thumb_up 192
  • comment 22
2021/03/07 21:43
ラフェスタ B30

ラフェスタ B30

起きた時間が遅かったのでとりあえず今日はここまでにします。😅でも、今週の金曜日にディーラーで車検の予約をしているので、それまでには仕上げたいと思います。😔

  • thumb_up 50
  • comment 6
2021/03/07 17:22
トール

トール

トール補修作業しましたー😭今回の傷は深くパテがいいと考えたのですがパテ入れないとどうなるのか試してみました😘まだ途中段階ですが現状報告です🤗見ての通りまだ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2021/02/19 15:29

レカロっぽいやつオクで落札して、補修して使う準備まず一回カバー外したりして洗いました。砕けたウレタンとかは、市販のウレタン買ってきて、接着剤とかでくっつけ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/02/18 21:32
エッセ L235S

エッセ L235S

連投すいません取り敢えず少し時間有るので確認作業を下から覗いたら、パイプの所に水滴がこれは丸いから、伝って来たのだと思うのであまり気にしないが、解せ無いの...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2021/02/16 10:06
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

リアウイングのつけ根からサビが見えていたので外してみたらこんなんなってました。穴空いてるー!!!とりあえず応急処置として、削ってパテ盛ってサビ止め塗っとき...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2021/01/26 17:04
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ジーノテールのこのメッキ部分多分パーツクリーナーで拭いたから?ハゲできたんですよね〜😅ホント酷い!(/-\*)これはダサい😱え、ナニ?コレってメッキのスプ...

  • thumb_up 67
  • comment 17
2021/01/13 22:40
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

バンパー下がりが持病のGRB。私のGRBは、走行する度にバンパーとフェンダーが段差ができる程浮いてきてしまう次第。直れば良いなぁと思い、ブラケットを新調す...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2021/01/13 22:35
インテグラ DC5

インテグラ DC5

あけましておめでとうございます。強風&悪天候が続いてたので今日作業を再開しました。スプレーパテなるものを購入。思ってたよりも噴射力強くてビックリしちゃった...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2021/01/03 15:30
WRX STI VAB

WRX STI VAB

年始早々にAPITです😁今年もいきなりお世話になります🙇パテを盛りました😢とりあえずこのまま移動です🚙地元に戻って300番のサンドペーパーで粗研ぎ✨800...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2021/01/02 13:23
インテグラ DC5

インテグラ DC5

だいぶ前にイノシシとぶち当たって割れた塗装面の補修。パテ埋めとかした事無いのでスターターキット的なの購入。太陽光で固まるやつナメてました。めっちゃ硬化速い...

  • thumb_up 50
  • comment 5
2020/12/29 16:44
カローラルミオン ZRE152N

カローラルミオン ZRE152N

ヤフオクで入手したクソボロリップ。自分で補修しました。まずは塗装をサンダーでいじめます。FRP裏から貼って、表をパテ埋め。パテ乾燥後、純正のラインを意識し...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2020/12/26 23:14
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

この子ったらまたクーラント漏らしちゃったんです🤭アイドリング中はジュー……ジュー……と。相変わらずバンザイするの好きだね君はエキマニに垂れてるっぽいのでロ...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2020/12/26 14:00
シロッコ 13CAW

シロッコ 13CAW

これ以上は危ういので、主治医に相談して入院受け入れてもらうことになりました…😇助手席側の状態を生で見て、まだぎりぎり動いてる運転席側ももういつ落ちるかわか...

  • thumb_up 38
  • comment 8
2020/12/14 10:30
シロッコ 13CAW

シロッコ 13CAW

キレイキレイ彼らでやりました。洗って激落ちくんで削って洗って拭き上げてシリコンスプレー。片側だけで激落ちくん一つ終了。

  • thumb_up 50
  • comment 2
2020/12/09 12:01
コペン LA400K

コペン LA400K

前日、ガタガタ音を修正した翌日にやる予定でしたけど残業とかで今日の朝からサクッとね。ボルトに付着してたネジロックをブラシで取り除いて新たにロックタイトを塗...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2020/12/07 09:25
コペン LA400K

コペン LA400K

コペンあるあるの異音の沼に填まりまくってます(>Д<;)以前シムに1ミリのゴムでサンドして嵌めてました。その時はネジロックは様子見で塗布してなかったので当...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2020/12/04 16:35
180SX RPS13

180SX RPS13

今回はステアリングカラーの交換をしました!KTS製のカラーを選びました~~整備苦手なので苦労しつつやりました😿😿😿汚れたエンジンルームに対して青アルマイト...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/11/28 17:10
ラム バン

ラム バン

久しぶりの投稿です。なかなか触る時間がなくて乗りっぱなしになってしまってます。さて。突然ですがジャッキアップしてます。😅なぜなら買ってからずっとバタつくな...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2020/11/19 08:51
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

この前の割れてしまった箇所を補修…😩奥に入ってしまっていた部分を面に合わせて、裏からアロンアルファ注入💉近くで見たら全然わかりますが、まぁまぁ隠れてくれた...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2020/11/06 17:28

おすすめ記事