たろーさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|たろーさんがオーナーの車一覧
たろーのプロフィール画像

たろーのマイガレージ

車とものづくりが好きです。サンバーに乗ってます。

たろーさんのマイカー

たろーさんの投稿事例

ホーンボタンのレストア分解しました。こう見るとクリア剥がれが、わかりやすいと思います。クリアと塗膜が平らになるまで削るつもりがやりすぎてしまいました。ホル...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/05/17 22:16
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

誰得な丸目インプの四灯火のすゝめ&ウィンカーのLED化ヘッドライトのボルト3本を外します。コネクタは劣化しているので気をつけて外しました。S25ピン違い1...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2024/04/20 22:03
サンバー バン

サンバー バン

テールランプ交換キラキラテール(メッキ)が欲しかったが、残念ながら、状態がいいものはインナーが塗装のランプしかなかった。アハ体験ができるんじゃないか、とい...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/04/10 15:38
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

クイックリリース取り付け今回Amazonで買いましたが、本物なのか偽物なのか微妙にわからないとりあえず、外します。ここまでは、順調アース線があるとホーンが...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2023/12/30 15:14
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

インプで暇つぶし柿の種ウィングも好きだけど、一度はやりたかったウィングレスウィングを外すとシリコンとご対面オレンジオイルの上位互換みたいなので溶かし取りま...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/11/28 22:36
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

フォグランプ取り付けカバー取り外して掃除しました。配線はエアバックの線にまとめられていました。ランプは新品が出ないっぽいので、ヤフオク等で入手するしかない...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2023/11/10 23:36
サンバー バン

サンバー バン

アクセルペダルカバー取り付け純正ペダルを切り刻みます。穴も開けます。R2のアルミペダルです。裏を平らにして、取り付け用の穴をあけます。皿ネジが入るよう穴を...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2023/10/25 12:34
サンバー バン

サンバー バン

重い腰を上げての作業買ってから1年以上経っていた、エアコンフィルターキットの取り付け簡単にカッターで切ることができました。ついでにエバポ洗浄を行いました。...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2023/09/20 09:57
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

連休チューニング内装編パンチングホールの金属板を探していたらミニチュアの焼き代がメクラに穴を開けてオーディオのハンズフリーのスピーカーを取り付けどうしても...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2023/08/23 20:04
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

連休の車いじりパート1サイドスポイラーをチッピング塗料で塗り分けし、サイドシルも錆止めを兼ねて塗装したことにより影と同化しサイドシルが目立たなくなりました...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2023/08/15 20:18
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

毒キノコスポンジ交換いつ交換されたかわからないのでボロボロにならないうちに交換緑がいい感じパイピングも綺麗にしていきたいついでに親のレガシィのウォッシャの...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/06/21 15:32
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

メーター球交換緑に光ってるのがエモいとうとう買ってしまった。とりあえず配線を繋いで鳴らしました。この後アース不良で鳴らなくなる事をこの時はまだ知らないクリ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2023/05/31 08:25

車用品キーホルダーコレクションエアコンのフィンにも取り付けられるクオリティが高い

  • thumb_up 31
  • comment 0
2023/03/19 22:20
サンバー バン

サンバー バン

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/12/10 08:04
サンバー バン

サンバー バン

マフラーカッター取り付けとペダルカバー交換純正のマフラーカッターを裏から耐熱塗料で塗装して念のための腐食予防とついでにリヤバンパーを止めてるボルトの塗装サ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/09/13 14:36

TRDN2号の手直し1前から気になってた車高の高さを調整余っていたパーツでとりあえずスペーサーを作りました。リヤは足回りが分解できたので、バネカットをして...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/08/23 19:03
サンバー バン

サンバー バン

アイドリング不調なのでiscvを清掃してみました。どうにかして工具を入れ舐めないように外せました。ピキッと音が鳴り緩んだ時は安心しました。そんなに汚れてい...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/02/22 15:02
サンバー バン

サンバー バン

オイル交換冬編今回は初めてミッションオイルを交換しました。思ったより鉄粉は少なかったです一応抜いたオイルの量を測ってみました。抜いたオイルが約1.9Lぐら...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2022/02/05 17:40
サンバー バン

サンバー バン

レーシングカーみたいにレベルゲージを固定してみました。使ったものは、キーリングとスプリング、ホースバンド、ゴム板です。スプリングもいい感じの硬さですレベル...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2022/01/03 15:42
サンバー バン

サンバー バン

オイルキャッチタンク取り付けキャッチタンクは少し危ないですがマフラーの横に取り付けました。防震のためにゴム板を貼り付けています。ステーとの固定はホースバン...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/12/11 19:02
サンバー バン

サンバー バン

エンブレム交換チェリーレッド

  • thumb_up 47
  • comment 2
2021/06/21 21:03
サンバー バン

サンバー バン

サンバー車中泊仕様にするDIYこれが鍵穴の裏側でこれがロック装置につながっています。今回はロックもできるようにします。この部分を上に引っ張ることによってハ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/06/20 18:31
サンバー バン

サンバー バン

プラグコードとプラグの交換DENSOのプラグからNGKのイリジウムMAXに交換プラグコードも交換体感的には加速が前より良くなりました変えてよかった

  • thumb_up 48
  • comment 4
2021/06/01 21:15
サンバー バン

サンバー バン

初めてのオイル交換今回はモリドライブの軽トラ用オイルをチョイスエアクリボックスを開けたら錆とオイルでベタベタに、オイルキャッチタンクの取り付けとフィルター...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/05/22 19:23

100均レジンによるインタークーラーの複製2インタークーラーのフィンを完全に作るのは難しいくコレが限界かな思います。ここまで作るのにパーツが買える値段にな...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2021/04/17 18:02
サンバー バン

サンバー バン

水温計のみ取り付け勿体無いですが、このスペースに取り付けたいので下から穴を開けました。穴を開けたら配線を傷つけないようにコレを取り付けました。この時にスイ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/04/14 19:26
サンバー バン

サンバー バン

サンバーにリヤスプラッシュボードを取り付けました。付属するプラスチックビスとタッピングビスで取り付けします。説明書には書いていなかったのですが、ブチルぽい...

  • thumb_up 33
  • comment 2
2020/12/12 13:57
サンバー バン

サンバー バン

ステアリング交換ステアリングボスはHKBのOS-245モモステはヴェローチェレーシングの35パイですトランポとして使えるようにアンカーボルトを取り付けまし...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2020/11/23 19:02
サンバー バン

サンバー バン

サンバーのプチカスタム今回はキーを筆で塗装してみました。キャンディブルーにしたいのでシルバー塗り、はみ出た部分は薄め液をつけた綿棒で拭き取りました。クリア...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2020/11/16 18:39
サンバー バン

サンバー バン

サンバー納車&実験どっかの記事で白っぽくなった樹脂パーツにシリコンオイルを塗ると良いと書いてあったので実験シリコンオイルを塗った後ベタつき等は無し読んだ記...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/11/14 18:51

TRD号の製作5下回りはガンメタで塗りました。内装をシャシーに取り付けエアロの塗装はグレーサフの上からタミヤのホワイトを重ね塗りしましたかっこいいガラス部...

  • thumb_up 36
  • comment 2
2020/05/06 17:24

100均レジンによるインタークーラーの複製1インタークーラーの型を作らないといけないのでこの車のインタークーラーを取り外しました。しばらくの間はNAになっ...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2020/03/26 19:33
サンバー バンのカスタム事例を探す

おすすめ記事