LapTime清瀬さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|LapTime清瀬さんがオーナーの車一覧
LapTime清瀬のプロフィール画像

LapTime清瀬のマイガレージ

LapTime株式会社 代表取締役 静電気除去をメインとしたチューニングパーツの開発と販売を行ってます シュアラスターは退職

LapTime清瀬さんのマイカー

LapTime清瀬さんの投稿事例

LapTimeインテークエフェクター吸気エアーの静電気をカーボンナノチューブで除去しトルク、レスポンスアップに貢献エアクリーナーに合わせてセットするだけで...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/02 19:05

NDロードスターの純正エアクリーナーサイズにあらかじめカットしたインテークエフェクターですテスト的に販売いたします通常サイズより小さいので少しお安くお買い...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2024/05/29 23:01

エンジンの夏対策!LapTime「coolantfasterVer.2」Ver1より静電気除去性能を上げて新登場・水温安定・フリクションロス改善・トルクア...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/05/24 09:48

スバルインプレッサ(GVB)のお客様LapTimeNADIA施工車LapTimecoating+HCご購入弊社の純水洗車でメンテナンス洗車が楽しいですね〜...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2024/05/21 14:59

今日も一台大切なお客様のお車を磨かせて頂きました😁お車はフォルクスワーゲンT-rocRガラスコーティングはLapTimeのガラスコーティング「NADIA」...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2024/05/19 00:58

https://youtu.be/8laUFPYO82I?si=hqLqXZEKWsrUDXG24月15日富士スピードウェイで行われたアドバンス走行会にお...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/05/03 18:27
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

LapTimeファンミーティング計17台19名参加でBBQ行いました〜7名は朝まで遊ぶ…ちょっと疲れましたが楽しかったです!こういうイベントは年に一回はや...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2024/04/21 21:39

新型プリウスにガラスコーティングNADIAを施工新車で納車したばかりの車でしたが水アカもありましたのでしっかり磨いてコーティングを行いました😁配合されてい...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2024/04/19 22:06

アドバンス走行会にお邪魔させていただきました平手晃平選手がドライブするZ33にLapTimecoating+HCを施工富士スピードウェイで最高速の変化を確...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2024/04/16 09:14

毎月定期的な洗車の依頼を頂いてますシエンタオーナー様ありがとうございます今日はボンネットの水垢等を磨きで除去させて頂きました(仕上げはLapTimecoa...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2024/04/14 22:41

新商品開発販売に向けLapTimeコーティングの生産は終了しますLapTimeコーティングはカーボンナノチューブと銀で車体から静電気を除去し車の運動性能を...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2024/03/31 22:38

ペン銀会走行会にてLapTime製品をお試し施工をさせて頂きました😆NSXのオーナー様にはLapTimecoating+HCとLapTimeタイヤコーティ...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2024/03/25 09:37

ホンダCR-XデルソルにインテークエフェクターをインストールデルソルさんのエアクリーナーはZERO1000中を見ると「かえし」があるのでちゃんとサイズを合...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2024/03/24 13:59

LapTimeタイヤコーティング・転がり抵抗の軽減・排水性の向上・ロードノイズの減少・グリップの向上・ハンドルへのインフォメーションの向上以上の効果を得る...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2024/03/20 19:56

GVBインプレッサ磨きとガラスコーティング施工完了LapTimeはガラスコーティングも静電気除去ナノダイヤモンドとカーボンナノチューブを配合元の状態との比較

  • thumb_up 113
  • comment 0
2024/02/25 07:23

静電気除去エアフィルターLapTime「インテークエフェクター」レスポンス🆙トルク🆙そして!燃費🆙法定速度でクルーズコントロール是非ご自身のお車でも試して...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2024/02/21 23:14
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

LapTimeの静電気除去コーティングでコンマ3秒短縮しました

  • thumb_up 101
  • comment 8
2024/02/17 00:17

ロードスターでも試しました〜マツダロードスター(NA8C)に静電気除去パーツを投入!LapTimeインテークエフェクターyoutu.be/YnnIQ56vN2w

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/01/06 20:17
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

ホンダインテグラTypeRに静電気除去パーツを投入!LapTimeインテークエフェクターhttps://youtu.be/N7m-GAd46Zo

  • thumb_up 123
  • comment 0
2024/01/02 20:53

今日はこの車!ホンダS660に静電気除去パーツを投入!LapTimeインテークエフェクターyoutu.be/InA7zTZeTa0

  • thumb_up 95
  • comment 0
2023/12/29 19:16

トヨタシエンタに静電気除去パーツを投入!LapTimeインテークエフェクターhttps://youtu.be/wleRzCvXa5g#トヨタ#シエンタ#L...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2023/12/28 21:23

トヨタカローラツーリングに静電気除去パーツを投入!LapTime「インテークエフェクター」◾️YouTubehttps://youtu.be/Owuegc...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2023/12/26 19:33

今日はカローラツーリングでインテークエフェクターの燃費テスト良い数字出たわ〜明日の19:00にYouTube公開予定【募集】テストさせてくれる車を募集〜#...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2023/12/26 00:49
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

この間の筑波1000お客様から「サーキットを走りたい」というご要望を受け、とある走行会の1枠を貸切初心者だけで走行しました筑波1000をたった6台で走行ま...

  • thumb_up 146
  • comment 0
2023/12/20 00:11

左からLapTimeコーティングLapTime試作品A社B社お客様の車に施工し感想を頂きました以下感想のコピペコーティング✨後、200km程走行して、検証...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2023/12/19 22:02

S660インテークエフェクター取り付け例

  • thumb_up 82
  • comment 0
2023/12/09 23:54
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

インテークエフェクターをつける前と後での中間タイムを計測

  • thumb_up 95
  • comment 0
2023/12/04 16:14

LapTimeタイヤコーティングサイドウォールに塗る事でタイヤで発生する静電気を除去。タイヤハウス内の空気を効率よく排出し空気抵抗を低減更にトレッド面の動...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2023/11/28 00:52

【検証】インテークエフェクター加速テストhttps://youtu.be/P66IJuuCDV4楽しく撮影w

  • thumb_up 95
  • comment 0
2023/11/14 13:13
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

気温、湿度が高すぎますわ〜とりあえずリハビリと直った車のチェックで終了

  • thumb_up 121
  • comment 0
2023/11/11 13:36
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

グランドエフェクトコート下回りの空気の流速を上げ強力なダウンフォースとストレートのノビを体感出来ます感覚ですがずっとトンネルで走ってるような感覚かな〜と

  • thumb_up 92
  • comment 0
2023/11/05 18:07
インテグラタイプRのカスタム事例を探す

おすすめ記事