なさはらさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|なさはらさんがオーナーの車一覧
なさはらのプロフィール画像

なさはらのマイガレージ

現在は職車がメインとなってます。
旧車が大好きです。

なさはらさんのマイカー

なさはらさんの投稿事例

ハイラックストラック

ハイラックストラック

最近黄砂が酷いですね。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/04/22 17:45
ハイラックストラック

ハイラックストラック

あったかーい

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/03/30 19:38
レジアスエースバン

レジアスエースバン

久々の海王丸パークひと時の休息

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/03/18 17:47

組み付け組み立て完成無事完成しました。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/03/16 20:21

この度、2号車を全塗装をする事にしました。全バラをする事にフレームの錆を削ってアーム関係も錆を削るプラサフを塗ってアームもプラサフ今回は同色で仕上げの塗装...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/03/05 19:18

スーパーカブですが、キタコ75ccボアアップキットを組んでたんですが、油圧が追いつかず焼き付きをおこし、カラカラと異音がでたので、武川SPの81ccのボア...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2023/11/17 09:21
ハイラックストラック

ハイラックストラック

なるべくオリジナル製を損なう事なく、カスタマイズしています。今年で27年目の車齢を迎えてます。新車で納車された頃は自分は20代だったけど、今は五十代半ばを...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/04/14 21:56
ハイラックストラック

ハイラックストラック

快晴の天候にて、ちょこっとドライブ春の海も良いなー高岡市伏木にある国宝勝興寺の前にある大伴家持像で

  • thumb_up 59
  • comment 0
2023/03/28 09:04
ハイラックストラック

ハイラックストラック

オーストラリア製ベストマフラーが着ました。比べてみて確認触媒のカバーなどボルト類は焼き付いて腐食していて、ボロボロになって嫌もえずサンダーで切断した。27...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2023/02/07 14:22
ハイラックストラック

ハイラックストラック

YN86ハイラックスのマフラーの部品が廃盤で無くネットで検索した結果オーストラリア製でベストマフラー・コムと言う会社が作っているのを発見!オーストラリアド...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2023/01/28 08:55
ハイラックストラック

ハイラックストラック

ウォーターポンプ交換18万キロ26年間無交換でようやく作業開始となりました。ベルト類を外し、ファンも外した状態社外物ですが、古いガスケットを削って剥がし、...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2022/12/06 19:12
ハイラックストラック

ハイラックストラック

ラジエター、ホース交換、26年間無交換だったので、ホース類がバリバリに硬化して、ラジエター本体全体に漏れていた。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2022/10/16 17:44
ハイラックストラック

ハイラックストラック

久々の休憩の為、閑乗寺公園の展望駐車場へ

  • thumb_up 51
  • comment 2
2022/06/16 08:42

武川のクリアウインカーレンズとリアスポークにラップ被せ、ヘッドライトをLEDに交換、次いでにフロントフォークにダンロップステッカーを貼ったこれで夜間走行は...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2022/05/21 06:32

スポークラップを付けてみたなかなか、良いかも

  • thumb_up 44
  • comment 2
2022/05/08 08:17

スーパーカブのキャブレターを交換しました。PB16で一応京浜製です。メインジェットが72番.スロージェットは32番の設定されていましたが、ノーマルエアクリ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2022/03/18 15:48

スーパーカブを知り合いから譲ってもらい、タイヤ、フロントシールド、マフラー、ライトレンズ、チェーンカバーと交換しました。10年間動いてないので、マフラーが...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2022/02/02 16:09
レジアスエースバン

レジアスエースバン

早く春が来ないかな〜

  • thumb_up 43
  • comment 0
2022/01/09 11:55
ハイラックストラック

ハイラックストラック

久々の材料搬入に使用した。これだけ満載だと崩れてしまいそう!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/12/21 21:23
ハイラックストラック

ハイラックストラック

遂にハイラックスのマフラーが腐り破れてしまいました。YN86ハイラックスのマフラー探しています。誰か情報お願いします🤲

  • thumb_up 33
  • comment 18
2021/10/15 16:49
ハイラックストラック

ハイラックストラック

残暑厳しい日が続きますが、頑張るしかない!

  • thumb_up 43
  • comment 2
2021/08/21 18:10
レジアスエースバン

レジアスエースバン

本日、草刈り機で除草作業をしていて、飛石が左リアガラスに当たり、粉々に割れてしまった。そのままだと破片が落下するので一面に養生テープを貼りました。くそー思...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2021/07/14 19:06
レジアスエースバン

レジアスエースバン

リーガルフェンダーを取り付けました。注文から丸1か月程かかりましたが、無事装着する事ができました。2センチ下がる事で車高が下がっているように見えます。フロ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/06/08 19:28
レジアスエースバン

レジアスエースバン

防音、断熱対策オーディオで余ったデッドニングの制振材と遮音材を施工しました。オーディオの音が良くなり、エンジン音も弱感静かになりました。熱も上がって来なく...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/06/07 22:00
ハイラックストラック

ハイラックストラック

ゴールデンウィークは仕事です。海王丸パークにてクラシックカーのイベントがあったので、チラ見してきました。晩ご飯のおかず。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2021/05/05 13:23
レジアスエースバン

レジアスエースバン

コロナ禍でまだ先の見えないですが、カスタマイズは何とか進めて行きたいです。災害級の豪雪でのモデリスタと諸々修理は完了しました。今後リーガルフェンダーと防音...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/05/02 21:22
ハイラックストラック

ハイラックストラック

今月2日に父が逝去しました。父が現役でバリバリに仕事をしていた頃に購入した職車ハイラックスです。25年経って主人がいなくなりましたが、このまま次世代に引き...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/02/26 17:22
レジアスエースバン

レジアスエースバン

記録的な大雪で圧雪、道路はガタガタで段差が15センチ以上となっていて、モデリスタのスポイラーはデイライトごと破損してしまった。あーあー横から見た感じ反対側...

  • thumb_up 41
  • comment 7
2021/01/15 19:07
レジアスエースバン

レジアスエースバン

今年一年いろいろありましたが、来年もカスタマイズはまだ続きます。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2020/12/31 19:09
レジアスエースバン

レジアスエースバン

スタッドレスタイヤに交換左後ろ左前

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/12/06 13:52
レジアスエースバン

レジアスエースバン

海王丸パークで暫しの休憩

  • thumb_up 35
  • comment 0
2020/12/06 12:23
レジアスエースバンのカスタム事例を探す

おすすめ記事