Johnny Rebbullさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|Johnny Rebbullさんがオーナーの車一覧
Johnny Rebbullのプロフィール画像

Johnny Rebbullのマイガレージ

マットブラックの着地系ODYSSEYから
Simple StyleのRCFに乗り換えました

stance系イベント仕様で作る予定ですが
ある程度走りも楽しめる仕様に

カメラもゆるく楽しめればと思ってます
📷Canon eos r6 

Johnny Rebbullさんのマイカー

Johnny Rebbullさんの投稿事例

RC F USC10

RC F USC10

ネタはあれど取り付けてないから投稿出来ないJohnnyですこんばんは🖐GWは綺麗な夕日に癒されてました🌅

  • thumb_up 119
  • comment 8
2024/05/07 19:15
RC F USC10

RC F USC10

ハンドル45分もだいぶ慣れて来たけど自宅周辺だけが厄介😂車高上がったけどトータルでの満足度はUP⤴️車高への執着が少し減ったかも笑低さ優先で走りがスポイル...

  • thumb_up 106
  • comment 8
2024/04/20 11:24
RC F USC10

RC F USC10

VideographerMTという映像クリエイターさんたちの集まりに被写体として参加させていただきました‼︎同じ生足とはいえ自分とは真逆のアプローチの北米...

  • thumb_up 123
  • comment 16
2024/04/03 19:58
RC F USC10

RC F USC10

とうとうこれで走れるようになりました‼︎リア上げたらフロントも少し被って理想的な感じにwwしかし60分以上きると当たるまあ走れるからしばらくこれで乗り回し...

  • thumb_up 102
  • comment 20
2024/03/30 17:09
RC F USC10

RC F USC10

まだ走れませんがこれでハンドル切って外側はギリかわします✨⬆️画像右上匂わせ😁ww⬆️内側悲鳴あげてるので対策して貰ってます😅まずは走れるようにして、それ...

  • thumb_up 118
  • comment 10
2024/03/24 09:47
RC F USC10

RC F USC10

BBSRI-D3Dブラッシュド完成✨ずっと眺めていたいけどそんな訳にもいかないしTのロアアームも届いたので仕事終わりにKICに預けて来ました😁見る角度によ...

  • thumb_up 95
  • comment 14
2024/03/08 20:57
RC F USC10

RC F USC10

TOKYO漆黒体験日帰りツアーに行って来ました‼︎東大和市のファクトリーUさんにてオイル類のUPグレードです✨しっかり汚れて鉄粉モリモリ状態😱ATFをスー...

  • thumb_up 89
  • comment 20
2024/03/03 17:55
RC F USC10

RC F USC10

885RI-D途中経過3Dブラッシュド加工4本中2本完了美し過ぎるやないか〜い✨引き続き作業宜しくお願いします🫡

  • thumb_up 79
  • comment 12
2024/02/16 21:14
RC F USC10

RC F USC10

今年は雪少ないけど今回のお題用にしっかり撮ってましたwwこのアングルAIR車っぽいモノクロームの世界懐かしい写真を添えて

  • thumb_up 110
  • comment 13
2024/02/10 17:57
RC F USC10

RC F USC10

お疲れ様です🖐RI-Dもロアアームも1月末予定ウイングは2月中旬今はとにかく待つしかない状況になっております😂しかし深いね🎵そんな状況だと物欲が...終わ...

  • thumb_up 107
  • comment 14
2024/01/20 20:42
RC F USC10

RC F USC10

885RI-D20㌅11J4本HR-FORGED19㌅F10JR12J同じクロス5本デザインですが19ツーピースと20ワンピで全然印象が違いますね‼︎NO...

  • thumb_up 115
  • comment 8
2023/12/17 13:11
RC F USC10

RC F USC10

生足だから最低位重視手前からアルカン?2t75㎜NOS1.5t85㎜BAL1.5t80㎜大自工業2t?85㎜コスパは圧倒的に大自工業だけど車載用はカッコ良...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2023/12/10 18:07
RC F USC10

RC F USC10

仕事終わりに久々洗車✨19でもリム被りしかしカッコエエなお前はwww👀目力半端ない✨RI-Dは某海ビレットさんに預けて来たのでしばらくBCです

  • thumb_up 100
  • comment 12
2023/11/23 18:22
RC F USC10

RC F USC10

まだ履いて走れないRI-DRC用の調整式ロアアーム入れたらいけるんじゃないかと思いましたが長くて使えないことが発覚😂まだまだ時間かかりそうなので、その間R...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2023/11/12 11:20
RC F USC10

RC F USC10

暫定ですがRI-D11J+154本通し20㌅前後リム被り仕様キッカケはホイールの不具合で変更を余儀なくされたこと😇RI-Dにしたのは㊙️加工した11J+1...

  • thumb_up 108
  • comment 17
2023/10/29 09:09
RC F USC10

RC F USC10

画像は土曜日にフロント1度強リア1度弱寝かせてようやく履かすことが出来たRI-Dなんですがフロントは全然ハンドル切れないので日曜にアッパーを限界まで縮めて...

  • thumb_up 105
  • comment 10
2023/10/15 20:19
RC F USC10

RC F USC10

仮履きしてから放置してる次期車輪いい加減履かせたい仕事ばかりでやる暇ないから誰か代わりに仕事してください😆ww

  • thumb_up 106
  • comment 10
2023/10/09 21:15
RC F USC10

RC F USC10

低床モラトリアムの搬入時に撮っていただきました✨この低さも最後か??後ろ姿も良い✨仕事ばかりで疲れてるのでそろそろ息抜きに次のホイール履かせたいリアのキャ...

  • thumb_up 124
  • comment 6
2023/09/28 18:53
RC F USC10

RC F USC10

次のホイールはまだお披露目出来る状態ではないので、今のホイールで🖐真横から見ると普通コンケーブホイールは斜めから👀HR-FORGED東海ビレットさんにて3...

  • thumb_up 119
  • comment 12
2023/09/09 13:26
RC F USC10

RC F USC10

ホイールがチキチキマシーンなんで改善する為に試行錯誤して来ましたが解決出来ず、換えないといけなくなりました😂滅茶苦茶カッコ良いんですけどね...良い経験に...

  • thumb_up 112
  • comment 14
2023/08/20 08:46
RC F USC10

RC F USC10

先日地元の若い子達に混ざって📷撮影会して来ましたボンネット開けた状態でカッコ良く撮る練習ロケーションの良さに助けられてますねwwまだまだ目を惹くエンジンル...

  • thumb_up 114
  • comment 12
2023/07/31 19:05
RC F USC10

RC F USC10

お題のバネレートこの車高とツラで走るために試行錯誤して3セット目F38R28かなり硬くて乗り心地悪いですが高速のバンプでも沈み込みが抑えられてディフューザ...

  • thumb_up 121
  • comment 8
2023/07/07 19:24
RC F USC10

RC F USC10

梅雨の晴れ間に洗車して1人撮影会世界は美しい✨3Dブラッシュドが美しい✨F×紫陽花✨雨は鬱陶しいし晴れると暑いけどこの季節も良いですよね↑言い聞かせるww

  • thumb_up 100
  • comment 16
2023/07/02 17:47
RC F USC10

RC F USC10

HNT総会参加の皆様お疲れ様でした🖐楽し過ぎて一瞬で終わったような気がするwwメンツが濃過ぎて全員と話し足りなかったです😂東海ビレットさんにお願いしていた...

  • thumb_up 114
  • comment 12
2023/06/23 20:43
RC F USC10

RC F USC10

今回のお題生足派としては乗らずにはおれませんww326Power✖️HALsprings(低くても安心仕様)レートは高めですが低反発のおかげでギリ許容範囲...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2023/05/20 18:25
RC F USC10

RC F USC10

こだわりは車高調での限界車高と面車高とツラが煮詰まると必然的に横顔が決まるエアサスやロベルタは便利だしメリットも大きいのに何故車高調にこだわるのか?それは...

  • thumb_up 103
  • comment 20
2023/04/21 22:24
RC F USC10

RC F USC10

ここしばらく忙しくて皆様と絡めずゴメス🙏人手不足で現場に入ってるんですけど47にもなると体が付いて来なさ過ぎて😂車の方はホイール加工に出してて仮状態だしF...

  • thumb_up 117
  • comment 14
2023/03/25 12:33
RC F USC10

RC F USC10

久々に自分で📷撮ったヤツ⬆️前からずっとやりたかったちょい仕様変更とダメージ受けて来た部分を綺麗にしたいな〜しかし仕事がいろいろと忙しくなって来ました😅し...

  • thumb_up 115
  • comment 8
2023/02/19 22:45
RC F USC10

RC F USC10

ようやく車高が定まりました✨HALバネ馴染んだのでフロントはハイキャスターブッシュでキャスター補正とアッパーでキャンバー起こし&キャスター起こし、トーの調...

  • thumb_up 111
  • comment 10
2023/02/12 13:35
RC F USC10

RC F USC10

お題に便乗してFフェンダー✨是非拡大して見てください(⬆️撮影📷ふうがくん)なかなか良いツラでございます若干車高上がってますけど😅RCFのフェンダー形状は...

  • thumb_up 98
  • comment 16
2023/02/05 13:27
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

唐突に過去車エアより低く走ってやろうじゃんで作った仕様2014年頃鬼キャン全盛だったオデッセイの中であえて起こすスタイルこの仕様まで自作でエアロ加工とか全...

  • thumb_up 122
  • comment 16
2023/01/17 20:32
RC F USC10

RC F USC10

有り派でしかない‼︎この可変ウイングがRCFの良さでもありますよね✨格納時も良き👌カーボンエクステリアパッケージのウイングに変更裏はもちろんフォージドカー...

  • thumb_up 127
  • comment 10
2023/01/14 09:17
RC Fのカスタム事例を探す

おすすめ記事