ディフェンスラビットさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|ディフェンスラビットさんがオーナーの車一覧
ディフェンスラビットのプロフィール画像

ディフェンスラビットのマイガレージ

ディフェンスラビットと申します。
大手自動車会社の子会社勤務ですが、その自動車会社の車が大嫌いなので、マツダ車に乗っています。
また、売ってないなら自分で売れと兼業にて自分の車を自分で手入れをする方向けにアメリカNo.1のカーケア用品会社。マグアイアーズ社のワックスや艶出し剤などの製品をアメリカから自社輸入し、アマゾンやメルカリにて店舗名アレジアで販売する輸入販売業もしています。

ディフェンスラビットさんのマイカー

ディフェンスラビットさんの投稿事例

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

自動車税。今年も20日過ぎるのを待ってから毎年の如くウェブ決済。この時期になると車マスゴミが高い税金と騒ぎ立てるが、奴等が大好きな欧米。特にヨーロッパは日...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/05/27 21:06

今回の富士24時間。軽バンのレンタカー借りて行ったけど、奇跡的にもミッションが一度運転したかったスズキの5AGS。以前からどういう物か試してみたかったので...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/05/27 01:22
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

本日ヤフーにて◯ォル◯ス◯イ◯なるとこが市販車にリアウイングは不要と銘打った記事を掲載したが、少なくてもこの車にはリアウイングとリアスポイラーは必要。購入...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/05/23 23:26
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

今年の元旦。夜9時の千葉県成田市。今年は100回記念大会の箱根駅伝見たさに元旦から仕事してました。今は3ヶ月洗車していないので、スンゲェ汚いです。

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/05/23 00:08

日本の景色に見えますがサイパンです。25年ルールで軽自動車も海外流失しています。

  • thumb_up 39
  • comment 1
2024/05/21 09:40

久しぶりの給油。先月で片道60キロの車通勤が終わり、電車通勤に戻ったので、乗らなくなりました。因みにリアガラスにプロジェクトμのステッカー貼っていますが、...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/05/18 23:06

車趣味ではカテゴリー違いですか、訪れたムーンアイズのイベント。言葉悪いですが、このマスタングが見たく訪れました。このマスタング。過去メディアに何度も紹介さ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/05/12 21:24

2ヶ月振りの洗車。7ヶ月、片道60キロの通勤で主に使い、7ヶ月の走行距離はこの車では異例の14,000キロ。(出向が終わったので、今月から電車通勤に戻りま...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/05/04 19:13
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

エンジンオイルと点火プラグ交換。7ヶ月の支援勤務中、1/3はこの車で片道60キロを車通勤していたとはいえ、7ヶ月でこの車が5,000キロ走行するのは異例。...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/05/01 08:52

バモスホンダ。撮影場所は自宅の隣町。最近通っていませんでしたが、旧ツイッターで偶然発見。役所に行く用事が有ったので、行くついでに撮影。このバモス、最近ナン...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/04/27 09:21
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

後1回で支援勤務は終わり。最終日に乗って行く予定だったけど、どうやら無しだな。明日からゴールデンウィークではない連休なので、期間中にエンジンオイルと点火プ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/04/24 21:55

久しぶりに見たな。この型のライトエース。今はヴォクシーになるのかな。ナンバーは足立59。昭和末期の63年には足立は52になっていて更に50.51は軽自動車...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/04/22 16:02
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

次は後ろから。サラリーマンの街。東京都港区新橋。この時から変わったのはタイヤです。トーヨーからブリジストンに変わっています。

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/04/19 23:44
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

6年前の東京都港区新橋。隣に写る北京飯店も再構築による建て替えにより現存しません。左隣にはタミヤの直営販売店が有りますが、出向勤務が今月で終わり、更に再編...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2024/04/17 22:21

所持している運転免許の種類。2024問題で大型免許って運送業界では重宝されているのね。大型免許所持しているからといって、運送業に転職する気はないよ。資格有...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/04/17 10:14
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

車とバイクが好きと言うならば、この車をトヨタ車と聞いてくる輩はいない。トヨタ車ではありません、マツダ車です。自称車好きの若い女でインスタ非公開にしてる時点...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/03/28 09:04

横田基地に入って行く車。大半が米軍関係者でナンバーは軍関係者が保有者を示すYナンバーです。関東なら米軍横須賀基地周辺でも見ることが出来ますが、何年も行って...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/03/25 23:04

修理後の画像ですが、このくらいのプラスチックパーツのゴム剥がれやドアトリムの布剥がれは、布に接着可の接着剤などを使えば自分で直せますが、天井落ちはどう考え...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2024/03/25 22:35

輸入車に長年乗っていると一度は経験すると言われている天井落ち。実家のポロもついに発生。一度ルーフ交換してるとはいえ、購入してから14年目での発生なので、む...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/03/17 19:24

横田基地周辺で撮影。米軍関係者なのは分かるがAは米軍の中でもどのような位置に属するのか分からん。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2024/03/16 23:10
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

iPhoneの保存画像からの1枚。21年11月。群馬県渋川市で開かれたイベントでの一コマ。隣にオートサロン出展車が居たら車の中で寝れやしない。このオートサ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/03/10 22:57
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

レース用点火プラグ使っていて、2000キロ未清掃はまずかったな。いつもは1000キロでやっていますが、2000キロ未清掃はレース用プラグ使うようになって1...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/03/05 00:22
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

夜に帰宅後にオイル補充してからの1枚。この車。知ってる人ならマツダの車と答える。車とバイクが好きでフェラーリとトライアンフに乗ってるとインスタで言っておき...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/02/24 22:35

実家の車、フォルクスワーゲンポロ。普段はワックス洗車のみですが、細かい傷が浮き出で来たので今年初の磨き、ワックス掛けを先日行いました。洗車した後、カーシャ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/02/20 00:18
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

久しぶりの辰巳パーキング。長時間駐車はしていません。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/02/11 17:52

5日月曜日夜。予報通り雪。雪の中ノーマルタイヤでビグビグしながら出向先の成田から東京に戻って来ました。四輪免許取得してからもっとも怖かったです。成田は雪は...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/02/07 00:57
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

車検が終わったので、毎回の如く京成八幡から京成線に乗り富里のRE雨宮へ。前回の車検はブレーキローター、パッド、ミッションオイル、デフオイル交換になり費用が...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2024/02/04 20:52
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ノーマルタービンの遮熱板がグサグサ。フロントパイプ付近から異音の原因が判明。気にはなっていたけど、車検は通ると言われたのでこのままに。経年劣化とはいえ、ノ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/01/28 20:41

朝の通勤時に遭遇したリンカーンコンチネンタルセダン。ナンバーは最近のご当地ナンバーですが、当時物の後付けウインカーなどから正規輸入された個体。日本では視認...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2024/01/28 10:30
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

残業したとこで、片道60キロを車で通勤していればオイル代で消えるから、金など貯まらないは。早く出向など終わりにして、電車通勤に戻りたい。因みにエンジンオイ...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2024/01/26 00:14
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ディーラー整備士辞めて何年も経ちますがオイル、点火プラグ、バッテリー類の交換、外すぐらいなら自分でやります。分解整備は出来ないか今でもブレーキパッド、ベル...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/01/20 12:54
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

元旦から仕事。初日の出は成田空港第2滑走路前から。例年は大晦日、元旦休んで2日から仕事。単純にかつて間接的ながら7年関わった箱根駅伝が今回100回記念大会...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/01/02 00:27
RX-7のカスタム事例を探す

おすすめ記事