MYUさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|MYUさんがオーナーの車一覧
ドライブと機械イジリが好きです。よろしくお願いします。

MYUさんのマイカー

MYUさんの投稿事例

ヴェゼル RU1

ヴェゼル RU1

ゴールデンウィーク車輪活動第二弾。サイクリングにも行きました。今回はパナソニックのシクロクロス車(カンチブレーキ仕様)です。険道、林道、登山道、廃道を走る...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2024/05/08 22:49
CR-X EF7

CR-X EF7

先日、少し自由時間が出来たのでGW初ドライブに行ってきました。まずは朝から洗車とワックスを手短に済ませました。天候は降水確率40〜50%でスッキリしない天...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2024/05/02 00:40
CR-X EF7

CR-X EF7

ゴールデンウィーク真っ只中ですがまだCR-Xで出かけていません。と言うかヴェゼルですら妻に運転おまかせでノンビリ過ごしています😅さてホイール修理も佳境に入...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/04/29 22:46
CR-X EF7

CR-X EF7

相変わらず散らかっておりスミマセン。剥離と磨きが完了。マスキングをして下地塗装まで来ました。今晩はプラサフを使い切ってしまったので続きは明日以降。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/04/13 21:56
CR-X EF7

CR-X EF7

7〜8年前にデジカメ写真保管用ハードディスクが壊れてしまい、もう写真データが残っていないものだと思い込んでいたら、最近になってバックアップ用ハードディスク...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/04/07 16:24
CR-X EF7

CR-X EF7

前回投稿した写真のデジカメ版。黒い車は明暗差が大きいのでスマホだと中々難しいです。さて今週のお題、今年の夏仕様について。今年の夏はエアコン復活です。たぶん...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2024/03/25 21:46
CR-X EF7

CR-X EF7

今日は午前中にディーラーで半年点検とエンジンオイル、ミッションオイルを交換してきました。その後は自由時間が出来たので久々に浜名湖方面にドライブしてきました...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2024/03/22 22:48
CR-X EF7

CR-X EF7

光り物のこだわりとしてヘッドライトはハロゲン球を使っています。恐らく色温度が3500K程で白過ぎず黄色過ぎもない感じで、またLEDと比べて何となく光り方が...

  • thumb_up 76
  • comment 3
2024/03/11 22:56
CR-X EF7

CR-X EF7

2013年にホンダ四輪進出50周年のイベントとしてツインリンクもてぎ(現モビリティリゾートもてぎ)で開催されたホンダ・オーナーズ・デーのパレードラン前の待...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/03/02 14:30
CR-X EF7

CR-X EF7

だいふ前にCR-Xの純正アルミを入手していました。CR-Xは中古で購入した時点で社外ホイールが装着されていたので、子供の頃から見ていたカタログや当時の新車...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2024/02/29 23:29
CR-X EF7

CR-X EF7

ノーマル車高なのでわざわざ撮らなくてもトレッド丸見えです。ドライブしかしないのでもう少し大人し目なパターンがいいのですが中々このサイズだと選択肢が少ないの...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2024/02/24 23:55
CR-X EF7

CR-X EF7

午前中の用事を済ませ、午後はCR-Xで今年初のドライブへ。梅も咲き始めて少しずつ春に近づいています。遠州は滅多に雪が降らず、山奥まで入って行かなければ凍結...

  • thumb_up 86
  • comment 9
2024/02/09 18:24
CR-X EF7

CR-X EF7

13年前のバラスポ&物流オフ会に参加した時の写真です。たまには富士山と写真を撮りたいです。エアコン修理は暇を見ては進めています。配管の一部やその他部品が新...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/01/27 13:28
CR-X EF7

CR-X EF7

今年もお世話になりました。バルブをアンバーにしてみました。アンバーのレンズも持っていますが白も好きなのでどちらか迷った結果、昼と夜で二面性を持たせてみまし...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2023/12/30 14:04
CR-X EF7

CR-X EF7

10年ぐらい前にコーキングしましたが去年、車検で預けている時に大雨に遭ってスペアタイヤハウス内がプールになったので、古いコーキングを剥がして再度コーキング...

  • thumb_up 56
  • comment 5
2023/12/19 23:05
ヴェゼル RU1

ヴェゼル RU1

2019年にヴェゼルを買ってスタッドレス履いて雪山遊びに行くぞと思っていたらコロナが流行って殆ど雪の上を走れずじまいでした。ブリヂストンのVRX2、勿体な...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2023/12/11 23:45
CR-X EF7

CR-X EF7

午後に時間が取れたので久々にドライブしてきました。春野町の大天狗面、今まで酷道、険道、林道探索していた時に何度か前を通ったことはあったのですが、今回初めて...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2023/12/08 18:22
CR-X EF7

CR-X EF7

今年の一押しクルマグッズはマサダの2TonサービスジャッキSJ-20S-3です。重量33kg、受金最低高さ113mmと取り回しやローダウン車には使いにくい...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2023/12/06 17:27
CR-X EF7

CR-X EF7

過去画2013年11月末由比PAにてエアコン関係部品一式、修理業者に預けて再度走れる状態に組み戻しました。だけど今年は紅葉と車を撮りに行く時間が中々取れそ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2023/12/03 16:14
ヴェゼル RU1

ヴェゼル RU1

久々にヴェゼルに自転車載せて走ってきました。CR-Xはまだ組み戻し中です。今回はポタリング程度ということで自分は山遊び仕様のままのYETI、妻はTREKの...

  • thumb_up 42
  • comment 4
2023/11/19 14:16
CR-X EF7

CR-X EF7

やっと全部外れました。ここから先の修理は専門家の力を借りていきます。各部品の修理が上がってくるのに時間がかかりそうなので、他に気になっている箇所を清掃、修...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2023/11/11 22:22
CR-X EF7

CR-X EF7

エアコンを復活させるため毎日、夕方ちょっとずつ分解しています。もう少しでコンプレッサーを外せそうです。とりあえず今月中にエアコン関係全部外して一旦走れる状...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2023/11/10 00:03
CR-X EF7

CR-X EF7

2012年11月天竜スーパー林道ヒーターコックの水漏れを治して暖房が使えるようになりました。まだ遠州地域は色づいて無いですが、もう少し寒くなったら紅葉を撮...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/10/28 22:10
CR-X EF7

CR-X EF7

本田宗一郎ものづくり伝承館に行ってきました。妻が所用の為、子守りも兼ねて子供には自分の趣味(?)に付き合ってもらいました。ここに時々行く理由は本田宗一郎の...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2023/10/26 21:26
CR-X EF7

CR-X EF7

最近、エンジンをかけるとラジオに雑音が入るようになり、アクセルを踏むとさらに酷くなっていました。エンジン関係でノイズが漏れていると予想して、とりあえず手軽...

  • thumb_up 45
  • comment 6
2023/10/15 14:19
CR-X EF7

CR-X EF7

これまでエアロパーツといった外装部品は殆ど変化がありませんが、ホイールに関してはちょこちょこ変わってきました。よってお題に乗っかって歴代のホイールについて...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2023/09/10 20:57
CR-X EF7

CR-X EF7

リアブレーキパッドも交換、マフラーの耐熱塗装も行ったので慣らしと熱入れしにドライブしてきました。フロントと同様キャリパー、ローターを耐熱シルバーで塗装。そ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2023/09/03 19:22
CR-X EF7

CR-X EF7

給油を兼ねて一時間ほどドライブしてきました。近所に早朝から営業しているGSがないので午前中にも関わらずもう既に茹だるような暑さの中行ってきました。エアコン...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2023/08/21 00:09
CR-X EF7

CR-X EF7

春に実施してもらった半年点検でパッドの残量が交換基準値になっていたので、少し時間がたちましたが自分で交換。ついでにキャリパーも掃除して耐熱シルバーで簡単に...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2023/08/14 14:31
CR-X EF7

CR-X EF7

ガラケー時代に撮った写真なので今見ると画質が悪いですね。納車されて最初のカスタムはウインカーレンズをクリアーからオレンジに戻したことです。この時はギリギリ...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2023/07/22 23:50
CR-Xのカスタム事例を探す

おすすめ記事