レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BPEカスタム事例520件
めちゃくちゃ久しぶりの投稿😂そういえば、レガシィツーリングワゴンBPE3.0Rに今は乗ってます笑インプレッサにもたまに乗ってますよ笑皆さんにお伝えするのが...
- thumb_up 98
- comment 14
ホイール変えました。あと純正リップを自家塗装して取り付けました。なんのホイールかわかった人は相当なマニアだと思います。横からのアングルギリギリセーフかな?...
- thumb_up 52
- comment 0
イベントでプロの方に撮っていただきました課題的な…・ナンバーオフセットしたい・3.0Rオプションリップが全く出てこない・スペBバンパーにすれば車高は漏れる...
- thumb_up 69
- comment 0
純正アームで9.5jが入るらしいので自分のクルマで検証してやりたいですねー車高調は入れ替えないとダメ。フェンダーのツメは切らなきゃだろうなぁ、、
- thumb_up 62
- comment 7
皆様お疲れ様ですーさて!遂にレガシィ君が完成しました!快速黒豆使用です😆今回のポイントは326のショックです!F38kg、R45kgという何とも硬いバネで...
- thumb_up 93
- comment 6
タイヤ交換もおわり、特にすることなく洗車に🧽放課後ティータイムならぬ放課後カーウォッシュ😁友人のmcも洗ってあげました💪キャップレスのBBSセンスの塊😂
- thumb_up 62
- comment 0
今日は友達におすすめしてた場所まで朝活でドライブしてきました。菜の花がキレイでした。天気がいまいちでした。でも雨降らなかっただけでもよかったです😔コロナが...
- thumb_up 35
- comment 2
バンパーも無事装着し完了しました!!ブリッツェンにインナーメッキヘッドライトも似合いますね…ピカールで磨きましたがとても綺麗になりました!
- thumb_up 43
- comment 0
今日は天気も良く気持ちが乗ってたのでヘッドライトを従来のメッキインナーヘッドライトに戻しました!スペBヘッドライトは乾燥させてコーキングし直しますがそれは...
- thumb_up 39
- comment 0
写真を見ててあれ!?って思われる方もいらっしゃるかもしれません。ホイールとタイヤを新調しました!BLITZBRWPROFILE088Jインサートしました!...
- thumb_up 60
- comment 3
イカリング付きヘッドライトに変更しました!!スペックBのヘッドライトになりインナーブラック、ブルーメッキになりシュッとした印象です!ただ右側のライトが雨漏...
- thumb_up 24
- comment 0
今日は友人とオギノパンへ揚げパンを買いそこから宮ヶ瀬の公園に集まりました。車高調の塩梅もいい感じに定まりワインディングでの嫌なボディの動きが減り気持ちよく...
- thumb_up 20
- comment 0
初めてのサーキット走行を三月末にしました!!うまく走れればいいな…と思ってましたが、その日のベストタイムは50秒78。まだまだ改善するポイントは多いので頑...
- thumb_up 24
- comment 0
皆様お疲れ様です〜さて、着々と準備が進んでおります!今回はタイヤ!届きました✨今回はDIREZZADZ101にしました!サイズは215/35R18ワクワク...
- thumb_up 71
- comment 5
桜×BPE車持ち始めてから初のコラボです。以前に所有してたBHも桜とコラボしたかったですね。前の写真はここまで後ろこの場所は人も車もいないので写真取り放題...
- thumb_up 43
- comment 0
ポジションをオレンジにしました。前乗ってたBHよりヘッドライトの電球関係の交換は簡単ですね。次はフォグをイエローにしたいと思います。
- thumb_up 48
- comment 1
久しぶりに某所にて撮ってきました(片方ポジ球死んでます…リアも5mm入れたいなぁこの前、車止めに引っ掻けたから微妙にマフラー歪んでる😭5本スポークだとブレ...
- thumb_up 64
- comment 0
今週は東金のヴィーナスさんというパチンコ屋さんの駐車場でイベントだったんですが、暴風で写真なんぞ撮れませんでした…これ撮った夜には治ってましたねフロントに...
- thumb_up 54
- comment 0
お疲れ様です〜私事ではございますが、この度自動車学校を卒業致しました!最後に同じ学校の子と撮影してきました〜これから社会の荒波にもまれながら何とか生きてい...
- thumb_up 78
- comment 0
そういえば音を撮ったこと無かったので、撮ってみました。高速の高架下で窓全開です。ギア入れてクラッチ繋がないと(つまり走行中じゃないと)5000以上回りませ...
- thumb_up 60
- comment 10
皆様お疲れ様です〜今日は3月7日…TE37の日です!レガシィのスポーティーさにピッタリ合いますね😂これからも大切にしていきたいそう思わせてくれる1本です。
- thumb_up 81
- comment 0
雪降る場所に行かないし、2021春仕様にしました(夏タイヤにしただけもうちょい車高を煮詰めないとね…1本だけ少しエアーが漏れてるので、近いうちに組み替えた...
- thumb_up 58
- comment 0
土曜日はパーツを受け取りに千葉へ…この時点でカメラ持って来ればよかったと後悔←夜はレガシィ二台で某所へ優先度低いけどヒッチ欲しい…翌日はハブ交換のお手伝い...
- thumb_up 42
- comment 0