S1 スポーツバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
S1 スポーツバックカスタム事例1,821件
少し前の仕様ですが、綺麗な写真を探しました🤳この頃は、フロントグリルが純正です。Audiのセンターキャップが使えるのが良いです。羽根を着ける前の仕様です。
- thumb_up 83
- comment 5
しばらくは、可変ダンパーを使いたいので、スプリングの交換しました。マウント等も強化タイプに交換です。紫色が綺麗ですねー普段は見えませんが・・ダウン量はほど...
- thumb_up 55
- comment 0
車購入時に窒素ガスを勧められました。みなとみらい店オリジナルのキャップが付いてました。営業さんのコメントでは、このキャップの盗難が多いとの事。
- thumb_up 51
- comment 0
revoにてECU書き換えパワーもRS相当?1にはRSモデルないですね〜ここまではパワーアップしていなと思いますが、ノーマルとの違いは、誰でも分かる筈!!...
- thumb_up 50
- comment 0
Milltekのキャタバック、中間のタイコがあるタイプです。出口は黒の90Φ丸を選択。これはノーマル、交換前交換後見た目の迫力、三割増し(^^)アイドリン...
- thumb_up 55
- comment 10
RS風グリルとフロントリップです。このグリルは出来が良く、チリも合ってます。A1にRSは無いので、なんちゃってです(^^)リップの出来もいい感じです!
- thumb_up 48
- comment 0
休みなので洗車に行きました。今はこれを使っています。所謂、ワックスinですねー自分は水滴💧コロコロ系が好きです。コロコロです!ここの拭きあげ面倒です。エア...
- thumb_up 48
- comment 0
メクラしてある部分の接合が悪く馬力を掛けると水漏れの可能性あり…単体交換役12万程度!機械式サーモスタッドも付いていますがスクラブル対応のみ使用で、通常は...
- thumb_up 38
- comment 2
先日、SNSで知り合った方に撮影して貰いました(^^)孫ストロボまで!!ちょっと本格的⁉️ストロボ効いてますね〜フロントは、なんちゃってRS風です。リヤは...
- thumb_up 77
- comment 0
ショップが10台分作った、オリジナルオフセットです。Audiのセンターキャップが使えるのも、GOODです(^^)通常はハイパーブラックですが、3台分カラー...
- thumb_up 49
- comment 0
欧州車に多いブレーキダスト低減から始めました。AS500です。効きはノーマルプラスα程度です。純正ブレーキの停止間際のカックン感は改善されます。洗車直後と...
- thumb_up 46
- comment 0
タイヤまわりをかえましたームスコは一週間ぶりのS1に挨拶がわりの拭き掃除。TPチェッカー空気圧センサーASsportAS500低ダストブレーキパッドWOR...
- thumb_up 66
- comment 4
これからタイヤ、サス、ブレーキ交換でしばしの別れとなるため、記念にとってくれとパチリ。かっこよくなってかえってくるよ。純正タイヤ18inからASsport...
- thumb_up 41
- comment 0
"revoTechnik"8XS1SB2.0TFSISTOCKPOWER231ps→revoStage1324psSTOCKTORQUE370Nm→rev...
- thumb_up 5
- comment 0
リアディフューザーのカラーを変更。当初、ガンメタグレー。ガンメタブラックにかえて、全体締まった感じになるも、写真は区別つかない
- thumb_up 2
- comment 0