人気な車種のカスタム事例
ボクスター 981MA122カスタム事例932件
日曜日は富山県のおわらサーキットで行われるLaFestaDeOwaraに遊びに行ってきました隣の488GTBの方、お初だーと思っていると降りてきた方いつも...
- thumb_up 110
- comment 13
先週に引き続き天気がいいのでボッチで、箕面ドライブウェイ~の信貴スカイラインに行って来ました。もう少しで梅雨入りやから今のうちに走りだめ😁オープン日和で最...
- thumb_up 66
- comment 0
土曜日は全国ボクスター祭りのためビーナスラインまで行ってきましたまつり自体は日曜日ですが会場に前泊道中はTTミーティングのため?北陸道で赤のTTRSやクラ...
- thumb_up 120
- comment 18
本日は朝4時30分起床で青山高原ドライブウェイまで走りに行って来ました。😄風車の大きさにはビックリしました❗天気も良かったので最高でした🎵今帰って来たので...
- thumb_up 62
- comment 2
こんにちは😊夏に向けてエアコンを増設しました。友達のバイクを移動したので棚も大きめのモノを増設🫡エアコン1台でも真夏のお昼以外は全然大丈夫でしたがさすがに...
- thumb_up 151
- comment 7
土曜日はバイクのイベントに参加してきました毎年千里浜で行われるSSTRという日の出とともに太平洋を出て日没までに日本海に来るといラリーです今年は9000台...
- thumb_up 110
- comment 28
昨日は夕日が綺麗でしたので帰宅近所で撮影キラキラしてキレイなのは全部虫😅行き止まりの農道で…タヌキとウサギの糞だらけでした😅すぐそこに麦畑に埋もれる場所が...
- thumb_up 104
- comment 13
朝起きると無風でしたので先日のリベンジに鏡面でした👍どうですかこの四重奏(ボクスター✕2.クリムゾンクローバー、はぜりそ、麦、ツバキ)は!🥰朝食に焼き芋黒...
- thumb_up 120
- comment 24
春の立山の四重奏が有名ですが同じ日本三名山と称される白山も負けてはいませんボクスターの上を拡大すると🦋か二匹飛んでます🥰ちょっとミニマムサイズですが能美市...
- thumb_up 100
- comment 14
本日は和歌山県ソロキャンプの仲間に招待していただき参加しています。😄ご馳走ばかりで体型が厳しくなりそう⁉️今から全て食します🎵
- thumb_up 50
- comment 0
子供の日パート2勝山城へ移動してお城の大きさがわかる一枚おしろー35mm少しずつ寄っていきます135mmこの後お昼を食べにペンションへ行ったり、平泉寺へソ...
- thumb_up 91
- comment 15
子供の日は福井へおでかけ定番!黒谷の防雪壁このすぐ下にある集落の雪崩被害を防ぐために建設されましたここの銅板レリーフは一見の価値あり今は雪よりもイノシシを...
- thumb_up 114
- comment 14
アイルさんWikipediaが観覧車について投稿していたので勝手にコラボ!地元のNEW観覧車が完成しました在りし日の旧型観覧車老朽化?のためか初冬に撤去さ...
- thumb_up 90
- comment 22
昨日ですが天気が良かったので久しぶりにドライブしていましたらちょうどキリ番に気付きパシャリ❗箕面にありますポルシェゲートさんにカフェ☕が出来たので行って来...
- thumb_up 49
- comment 0
GWですが始まりはいつも酒!毎日朝から🍺月がない夜&星空指数100というレアな日なので近所の土手へ昼に酔っ払いながら用意して仮眠して出発寝坊する!現地でス...
- thumb_up 80
- comment 19
いよいよ皆さんお待ちかねの全ボク祭(全国ボクスター祭)の開催が発表されましたね2年ぶりだけあって受付開始から続々参加表明されてますねかく言う私も参加表明前...
- thumb_up 106
- comment 6
たかのりさんにお勧めされて購入したレンズがやっと届きました3ヶ月近くは長かった😮💨早速日曜の朝持ち出し撮影うーん良いんだけど重い🤣これまで軽いレンズしか...
- thumb_up 87
- comment 8
大チョンボをしてしまい、ストロボが何故か3つに増殖してしまいました。なので真っ暗闇でのセルフライティング夜桜撮影を敢行昨年と同じ小松の山で撮影周りは誰もい...
- thumb_up 100
- comment 22
千里浜の集合時間まで時間調整に寄り道○○建設の枝垂れ桜園建設会社が作ったしだれ桜を集めた園庭です一般に開放されているためすごい人でしたここに入る路地の最後...
- thumb_up 92
- comment 12
さて能美市編です放牧場です。ちなみに放牧されているのを見たことはありません🙃柵はないので逃げないのかな?ここのS字を駆け上がるのが個人的に好きで来てしまい...
- thumb_up 121
- comment 11
小松編その②ですあれ?🌸は?リフレクション、でも🌸は?🌸満開ですこの場所で撮りたかったのはこちら水田の水が導入中で水量が足りなかった(泣)翌日に通ると満水...
- thumb_up 123
- comment 8
桜を求めてドライブ小松〜中能登まで(金沢は混むので行ってません)人の少ない場所を周ってみましたトップ画を引くとこうなります川のリフレクションが良いですね風...
- thumb_up 106
- comment 15
日曜日は久しぶりのツーリングオープンカー倶楽部とロゴスクラブの予定が重なり二者択一を迫られる(泣)午後から予定があったので都合の合うオープンカー倶楽部に参...
- thumb_up 127
- comment 12
金曜夜の夜から日曜までツーリングや桜撮影とびっしりで大変楽しゅうございましたそして日焼けのため動きが鈍く編集が遅れておりますみなさんアップが早い🤣土曜日の...
- thumb_up 84
- comment 12
日の出とともに朝活一番乗り誰もいないのでゆっくり撮れます今日は午後から千里浜なので、桜を撮影しつつのと方面に遡上します🤣交通安全週間なので気をつけて行かないとね
- thumb_up 98
- comment 16
昨日はオープンカーの日だそうですオープン好きとしては何か投稿と思いつつもネタがありません🤣グーグルさんが○年前の今週の写真とお知らせしてくれた写真を使い回...
- thumb_up 95
- comment 14
おはようございます桜とのコラボが溢れていますねそこであえて梅とコラボ…まだ桜が咲いていないだけですが🤣梅の間から山間部にある梅園なのであっという間に陽が陰...
- thumb_up 97
- comment 10
前日人手が多く撮影できなかったので一念発起で早起きしましたこの日は私の誕生日、奥さんからは朝から飲酒のダメ人間宣言にOKが出ているも、日の出前から起きて現...
- thumb_up 125
- comment 12
引き続き千里浜でのソロツーのレポートです連休の中日なので人手は多いですが、ボクスターの周りは貸し切りです向こう側まで誰もいません、完全に貸し切りですねおか...
- thumb_up 95
- comment 14
日曜日はたかのりさんにお誘いいただきアウディとゴルフのミーティングに参加しました完全にアウェイ(笑)めぐみ白山に集まった後千里浜へ移動海水浴には毎年来てい...
- thumb_up 93
- comment 15
またプチカスタムやってしまいました。過去一満足度高いです!!センターストライプ!色は他のパーツと浮きが出ないようにサテンブラック!夜な夜な霧吹きと中性洗剤...
- thumb_up 77
- comment 0
某T様に20日の日曜集まりあるけど来る?と誘われ二つ返事でok🥰聞くと石川アウディとVWの集まりだとか、めっちゃアウェイやないかい🤣なにかモデファイしない...
- thumb_up 77
- comment 12
またもやプチカスタムやってしまいました。笑エンブレム塗装!ラバースプレーってやつなんで飽きたら剥がせます。素人ながら見よう見真似にトライ!笑若干失敗してし...
- thumb_up 58
- comment 2
ASAMIEngineering製のステンレス製オイルフィルター装着完了しました。はじめにエンジンをかけて、メカニカルノイズが低減されている事を実感テスト...
- thumb_up 54
- comment 3
おはようございます雪が降る数時間前ですがとても空気が澄み山がキレイでした山頂付近は雲が発生し始めているので天気が悪くなる徴候?石川は昨日からまた雪が積もり...
- thumb_up 110
- comment 10
某所にて名古屋ビル群再撮影SONYα7ⅡTAMURONA07128-200mm70mmf145秒ISO800AmazonでNo.チタンナンバープレートボル...
- thumb_up 80
- comment 0
最高の夕日でした時間と共に色合いの変わるボクスター🥰バレンタインデーですが娘「お父さんチョコ欲しい?、チョコ買ってくるからお金ちょうだい」妻からはもらえま...
- thumb_up 109
- comment 18
昨日は天気が良く山がとてもきれいに久しぶりにボクスターで出ましたあいにく白山には雲がかかっていて残念ちょうど反対側の土手でTenshinさんが撮影していた...
- thumb_up 90
- comment 8
ものすごい細かいところですがバルブキャップ変更しました。笑洗車後に一人で撮影会。笑あといじるところ気になっているのがフロントのラジエーター丸出しのダクト部...
- thumb_up 64
- comment 0
久しぶりの天気!雪解け水で川が青々しています。翌日からまた雪マーク(泣)地元の遊園地の観覧車がリニューアルのために無くなっています輪っかの無い観覧車とのコ...
- thumb_up 81
- comment 8