アップ!の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アップ!カスタム事例1,796件
今日は通勤君です外して掃除してみたり、汚いのー配線のとこもパパーっとオイルも交換〜ワイパーも交換〜こういうとことかね。気にはなるけど、、、やる気があればま...
- thumb_up 65
- comment 4
車高調KWVer.1去年のエッセ📸と同じ場所🌸ホイールもサイズ違いの同じグッカーズヘミサスペンション交換用に新たに用意した主な工具・トリプルスクエアM14...
- thumb_up 64
- comment 7
やっと撮れた桜とupちゃん🌸✨発表されてから絶対手に入れると決めていたスタバカードと共に🌷横顔がupちゃんにそっくりなのです☺️💖💖エスプレッソアフォガー...
- thumb_up 47
- comment 0
up!君、2回目の車検完了!(2泊3日)総走行距離64143km前回から22694km走行。フォルクスワーゲンのお店で延長保証サービス加入しました。
- thumb_up 42
- comment 2
旅から戻って来たup君‼️本日は、洗車ーをし、タイヤは夏タイヤに交換し🤩そして、山を走る👍まだ、雪ありんすやね☃️春が近いのかなぁ🧐太平洋が見えますね👍
- thumb_up 179
- comment 2
またまたご無沙汰になってしまいました😭😭!社会人1年目のハードスケジュールをこなしつつ…週末のアップちゃんとのお出かけが唯一の楽しみで1年があっという間に...
- thumb_up 45
- comment 1
これ、純正じゃ無いんです。どのタイミングか判りませんが、標準化された部品吊り紐は手芸品¥70/mシェルフの穴もLED用のグロメットを流用し、質感UP!全開...
- thumb_up 44
- comment 0
前回取り付けたバックカメラ用モニター取付。データシステムバックミラーモニター。純正ぽいデザインがGOODサイズ測定していましたが、バイザー両方下げても干渉...
- thumb_up 41
- comment 2
カロッツェリアバックカメラ取付ナビ男くんカメラステー使ってみたバンパー外しナンバーとナンバー灯面のクリアランス少なすぎてカメラの逃げ穴開ける事に中々綺麗に...
- thumb_up 39
- comment 0
ABTクラシックA217.5-17リペア完成2本あと2本、目処が立ってきたタイヤも確保レアサイズ205/40-17コストの関係で格安アジアンタイヤで妥協か...
- thumb_up 56
- comment 0
日本仕様はデイライトが無効になっているポジション球。T20ダブルに片側しか使われていません。クラッチペダル付くところにグロメットが有るので、ここから通線エ...
- thumb_up 52
- comment 0
今日は雪も降らず比較的暖かい日だった様な気がします。乾いたアスファルトは塩カルで白っぽく見えました。夕方帰宅。ただいま。パジェロミニ。
- thumb_up 93
- comment 0
ずっと大雪の予報だったのに、新潟市はさっぱり積もらず、せいぜい5センチくらい。今日の昼にはほとんど雪は無くなりました。週末、ニヤニヤしていたのに土日も大し...
- thumb_up 95
- comment 8
マイカーの必須アイテム。本当はオールステンレスが欲しかったが現在手に入る純正品にて。フロント用リヤ用キット全容取説は英文のみ。イラストで理解可能。取付は位...
- thumb_up 55
- comment 0
VW純正フットレスト取付左足の置場位置の悪さからくる長距離ドライブの腰痛から解放されました。フロアマット干渉避ける隙間も絶妙で、型取りがしっかりしてるから...
- thumb_up 32
- comment 0
ローダウン決行フロントリヤABTA217.5-17仮組車高調納期問題でダウンサスエスペリア、純正ショックとのマッチング意外と良い
- thumb_up 61
- comment 0
道路の雪もすっかり無くなったので、今日の午後からは『アップGTI』を走らせます。1週間乗っていないと、とても新鮮です。マニュアルということも大きいですね。...
- thumb_up 90
- comment 0