プログレの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
プログレ JCG10カスタム事例560件
前期フォグ化地味すぎるプチ変更。まさかの前期フォグはプラスチックで後期フォグはガラスという事実。普通逆だろ!とツッコミたくなります。これは後期フォグホイー...
- thumb_up 43
- comment 1
今回デュアルブを入れてみました☺️まだ入れたばかりなのでわかりませんが、少し振動が少なくなった気がします😄明日から通勤でプログレを使うので体感していけたら...
- thumb_up 128
- comment 0
前から付けたいと思っていた、N-Styleから極音ホーン付けました。どんどん田舎のヤンキー仕様になっていく。。こんなはずじゃなかった。うるさ過ぎるのでウエ...
- thumb_up 46
- comment 0
フィットとプログレを洗車しました☺️プログレはコーティングしたばかりなのでバッチバチに弾いてました😄フィットは洗車機でだいぶ前に撥水洗車したので少し撥水力...
- thumb_up 120
- comment 6
お久しぶりです。ご覧の通り前々からクリア剥げが酷くなっていく一方のボンネットです。現在このように流石に見過ごせ無くなってきましたので、思い切ってボンネット...
- thumb_up 39
- comment 0
僕のNC250ウォールナットにNC300ウォールナットのドアトリムを取りつけしました☺️ただ、右リアのトリムは内側が朽ちて薄くなってるのですが、統一感が無...
- thumb_up 120
- comment 10
プログレを久しぶりに洗車しました。拭きあげ場がいっぱいだったので家に帰ってから拭き上げをしていたらフォグが曇っていました。これは年数経過によるもので仕方な...
- thumb_up 103
- comment 4
今日大阪に帰ってきました。また大阪で暮らすことになります。それにしてもガソリン減ったな😅今日のお昼に行った、ふじというお店です。Xの知り合いに教えてもらっ...
- thumb_up 108
- comment 0
懐かしいetcユニットを手に入れました✨これは2002年式の3Lのプログレに装着されていたものをオクで購入したものです。これを装着すればナビ連動にできる!...
- thumb_up 105
- comment 0
とりあえず両方HIDにしてみました☺️やはりHIDは明るいですね😆10月から愛知に引っ越します。仕事場が愛知にあるためです。
- thumb_up 103
- comment 6
シートカバー装着しました!綺麗にできたので新車時からついているみたいになってます☺️案外ドライバーとかいらなくてビックリしました。リヤの背もたれとか外さな...
- thumb_up 105
- comment 4
プログレのヘッドライトを前回買ってましたが、無理だったんでやめましたwその代わりFCLのHIDキットを取り付けてHID化してみました☺️かなり明るくなった...
- thumb_up 99
- comment 2
実はプログレのカタログはひとつだけ持っていました。在学中に学園祭でカタログを持ってきて販売していたので探すとこのカタログを見つけたという感じです😄
- thumb_up 90
- comment 0
プログレのシートを探していたら引っ掛かったのかこんなセットで出てきました。カスケさんも購入してはじめの頃に着けたと投稿で見ましたが、マッドガードまで着いて...
- thumb_up 82
- comment 2
現像が完了したのでのせます。eos620で撮影した写真です😄結構よく撮れてます☺️皆さんのプログレを間近で見れてよかったです。カスケさんともお会いできてよ...
- thumb_up 100
- comment 4
さっき高速乗ってたら飛び石飛んできてガラスとボンネットに当たりました!!!急ぎでガラスリペアの業者を呼びましたが、明日間に合うか...ワイパーも直撃食らっ...
- thumb_up 79
- comment 0
前代未聞!?完全お遊び感覚🤗プログレくんにくるくるテール付けてみました🌀後期テールはギラついてるので以外と反射して綺麗です✨ポンで付くことは無く…だいぶ削...
- thumb_up 43
- comment 0
プログレなど車の撮影用のカメラとしてeos620が就任しました😄レンズは取りあえずあるものを仮として着けてます。届いたら他のレンズにします☺️
- thumb_up 88
- comment 3
パワーウィンドウスイッチも最近はもう1セットストックしてます。助手席は爪が砕け散ってたので付け替えてます。あとははまだまだ現役です😄
- thumb_up 93
- comment 0