PTクルーザーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
PTクルーザーカスタム事例569件
動くことが出来ないため、大人しく寝ていることしか出来ず、あまりに暇なので、これまでのエンジンと足回りの整備の記録を動画にしてみた。ハブベアリングの交換は少...
- thumb_up 42
- comment 0
衝動買いで買ったはものの、もう入るところもなく、悩んだあげくこうなった。飾りきれないコレクションがいっぱいあるので、もうこれ以上増やさないようにしてはいる...
- thumb_up 46
- comment 0
エンジン組戻し完了!とりあえずクーラントは水を入れて、エンジン火入れ式お願い、ちゃんとかかって!かかった~✨よかった~😂結局カムカバーはほとんど見えなくな...
- thumb_up 54
- comment 3
ムフフ🎵いい感じ🎶でもやっぱり青の方がよかったかなぁ~なんて(^^;).戻す部品を磨きながらだったり、使おうと思ったら、決まって電池切れてるデジタルトルク...
- thumb_up 60
- comment 0
よぉ~し、ベルト周りも完了!心配だったマウントとの位置ずれもなく、ボルトもすんなりと入り一安心♪あとはトルクストラットと、お化粧直ししたヘッドカバー戻して...
- thumb_up 52
- comment 0
さぁて、インストール開始!バラした時と違って、各部へのアプローチの仕方が分かっているので、圧倒的に早いぞ!タイベルのタイミングと張りもバッチリ♪それより戻...
- thumb_up 50
- comment 2
今回の整備を機に、必要なサイズが満たせるソケットレンチと、フレックスラチェットコンビネーションレンチのセットを整備した。と言ってもそんな高価な物は買えるわ...
- thumb_up 51
- comment 0
今日は作業時間が僅かしか取れなかったけど、本命部品まで一気にたどり着け、全て外すところまで完了できました🎵スプロケ、テンショナー、アイドラー周りは問題無さ...
- thumb_up 45
- comment 0
ガスケット交換ついでに磨いて塗装したヘッドカバー年内の唯一の成果物?だいぶん苦労させられましたが、ようやく本命のところまでたどり着けました本命の箇所にたど...
- thumb_up 51
- comment 0
こんなちっぽけなピンホールのおかげでクーラントダダ漏れ状態だったとは…手が入らず、ホースの着脱に苦労させられた…ホース届くまで何にもできないのも何だからっ...
- thumb_up 43
- comment 0
アクションカムを買いたかった一番の理由がこれ!経年劣化でいろいろ出てきた症状を見てみたかった♪ハブベアリングにタイロッドエンド、ボールジョイントにスタビリ...
- thumb_up 18
- comment 0
京葉道京葉JCTから外環道矢切までの前半仕事がらみで浦和まで行く用事があったので、京葉道と湾岸線にようやく繋がった外環道を使って行ってみた🚙💨せっかくなの...
- thumb_up 37
- comment 0
このままでもアリかとも思うメッキパーツ買ってはあるしルーフスポイラー、バイザーノーズブラ、有るんだがなんだかなー迷ってます。
- thumb_up 65
- comment 0