WiLL VSの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
WiLL VSカスタム事例1,392件
連休初日。削りました。缶スプレーでここまでやれればヨシとしましょう。所詮、貧乏素人なので・・・。1メートル以上離れて見たらわかりません。笑連休中にルーフ全...
- thumb_up 24
- comment 0
4連休…最初の2日は仕事あったから遠出は考えて無かったけど、ちょっと脚伸ばし程度のドライブを^_^ちなみに食べに来たのはこれw
- thumb_up 43
- comment 3
正面撮ってみた。LEDのバルブが80%オフで売ってたのでお遊びで取り付けてみました。フォグランプの効果は無さそうですが、ファッションランプとしては何とかな...
- thumb_up 20
- comment 0
あれ?ナンバー編集入れたらメーター消えた。18年でようやくここまで来ました。ちょっと車の配電盤を作っていたら木ネジが無い!って探して棚の引き出しをあさって...
- thumb_up 31
- comment 0
VSのヘッドライトをLEDヘッドライトにしましたHIDに負けないくらい明るくて満足です明るいですカットラインもキチンと出てますねカットラインを正確に出すた...
- thumb_up 40
- comment 7
暇だったので洗車しました。が!やっぱり雨降りました。塗装の件があるのであまり濡らしたくないのですが綺麗な状態でないと我慢出来ないので・・・たまには普段行か...
- thumb_up 27
- comment 0
夜間彼女の家に泊まるのに、タイムズの最大料金220円でいつも利用させて頂いてます。ただ1分でも早く停めると440円に…それでも安く助かります^_^
- thumb_up 143
- comment 4
久しぶりにいつもの山へ。連日の雨で塗装の劣化が一気に進行。ルーフ以外にも広がり始めた。補修もそろそろ限界になってきた。思い切って自家塗装しようか。
- thumb_up 25
- comment 3
幻のビスタ戸田のマフラー劣化でカラカラうるさかったからぶった切ったけど会社の溶接機強すぎて溶けちゃうから蓋できないw仕方なく純正マフラーヤフオクで買いまし...
- thumb_up 47
- comment 3
この前職場の皆で走りに行った時後輩がめちゃくちゃ綺麗に撮ってくれたでも現実はクリアベロベロのただのハゲw誰かオールペンしてくださいwこれでも限定車なんです
- thumb_up 64
- comment 2
ふと、ヘッドをLEDにしてやろうと、評価のいいfclのLEDをVS乗り仲間にお願いし、一緒につけてみました。この角度調整の微調整に苦しみ付けたり外したりを...
- thumb_up 134
- comment 5
僕のwillvsは7000回転から回りません(泣)エンジンは2zzでマニュアルです。最近、ocvを交換したんですけど、症状が治りません(泣)誰かわかる方い...
- thumb_up 39
- comment 12
塗装が限界になってきた。まだルーフとリアスポイラーだけですがボンネットも怪しくなってきてるのであと何年持つか。先週、家のエアコンを買い替えたので給付金もほ...
- thumb_up 28
- comment 0
VSの外装リフレッシュ計画その1フロントバンパーのグリルガーニッシュのメッキ部分が飛び石とかでハゲハゲだったのでガーニッシュ部分だけ交換できない...
- thumb_up 47
- comment 8
以前、岡山へ日帰り出張したときに予定時間よりも早く到着したので近くにZガンダムがあったような?と調べたらありました。記念撮影で向きを変えたり何度も撮影して...
- thumb_up 26
- comment 0
ミラバンにブリッド付けて、余ったレカロを再びVSに。元々、あんこ抜きして使ってたせいか底抜けてます。ケツが痛い訳だ。セリアにて110円の組み合わせて使うマ...
- thumb_up 26
- comment 0
avsモデル7を履きました!!というご報告です!!17インチ7Jp.c.d1005穴+40という希少なオフセットで販売されていたのを装着!!更に前後5mm...
- thumb_up 53
- comment 0
先日折れてしまったので一旦、近くのホームセンターで臨時のスペアキー作製。やはり変態なので標準的な型じゃ嫌だ!ってことで変な型を選びました。使ってみたら、回...
- thumb_up 22
- comment 6
仕事のストレス発散でいつもの峠へ昨日、仕事に出ようとセルを回したら・・バキッて嫌な手応えが・・・。折れてしまいました。よく18年も持ったものだ。これでまた...
- thumb_up 33
- comment 0
リアスタビをTRDのモノに交換して暫くしたらリアでカン!とか音出てで、スタビちゃんと締まって無い?とか色々音出そうなトコ見てたらその内ギシギシ音まで出始め...
- thumb_up 35
- comment 0
ちょっと古いですが、次男坊の卒業式後の記念撮影。親の影響は怖いものです。整備士になりたいと自動車課のある高校に・・・。自分は全く関係ない仕事ですが。今週は...
- thumb_up 26
- comment 0
今朝の状態で減ってないので重症では無さそう。でも群馬遠征は今回は無理かな?費用的にも厳しいし、コロナの状況もわからんし。アンナ・プーナとユニ・プーマ先週の...
- thumb_up 31
- comment 0
昨日、洗車をしてエンジンルーム見てたらラジエター脇がピンク色ガビガビいっぱい!減ってるかな?って見たら・・・よく見えない。暗くて見えないだけだろう。と思う...
- thumb_up 23
- comment 0
外出自粛中の為、クルマネタがあまりありません。ステッカー類ボロボロです。懐かしいwillvs.netLD鑑賞。ブアク一味大好きです。ps3の修理したり。長...
- thumb_up 38
- comment 0
ステアリングに付けてた、ナビのリモコンが邪魔でタイラップ切ってセンターにマジックテープで移植。手首痛めて余計運転しにくく、見た目はアレですがとりあえず良し...
- thumb_up 158
- comment 2
ワークエモーションCRkai車を新車で購入後約1年で購入。17インチのAVSも悩みましたが、18インチ逝きたかったので、値段と相談した結果ワークにしました...
- thumb_up 39
- comment 0
暇すぎるのでちょっとドライブ。自粛中でもあるので人との接触しないように自販機のみ利用。家では基本、変態&80年代の元オタクなのでLD鑑賞三昧です。※シリー...
- thumb_up 28
- comment 0
外出自粛ですることが無いので雨の中洗車してました。ワックスが効いてるので拭きあげだけで綺麗にはなりました。エンジンルームの写真はあまり投稿していなかったの...
- thumb_up 29
- comment 2
スフィアライトの2色切り替え式のフォグランプの夜の明るさ具合見てきたんだけどフォグランプだけでこの明るさは明るすぎな左右の照射範囲も広くて左右が見やすくな...
- thumb_up 45
- comment 0
アルトに続きVSでもコンテナターミナル横で一眼レフ撮影しました。GWなのでコンテナターミナルは休みで人が少ないです。ステルス戦闘機感でてるねー!横からWi...
- thumb_up 61
- comment 0
バイパスと海をバックで撮れる場所から一眼レフを使い撮影しました。カッコイイなー向きを入れ替え後ろ姿もいかしてんなWiLLのグリルエンブレムこの場所いい!
- thumb_up 33
- comment 2
先日の塗装の続きです。ガリ傷にパテを盛り、研磨します塗装です。これはクリアを塗る前。マットですねクリア吹いてキャップ装着!装着。そこそこ見栄えがよくなりま...
- thumb_up 27
- comment 0
ホイールにガリ傷がついてしまいました。これはガリ傷が付く前です研磨します。これ見た目以上にキツかったです金色に塗装。だいぶ綺麗になりました。装着は明後日です。
- thumb_up 30
- comment 1
ドアハンドルの劣化が激しいので連休を使って補修。パーツ単体で塗装したいので特殊工具を食料品の調達がてら近所のスーパーへ。素人塗装ですが助手席側のみ完了。1...
- thumb_up 22
- comment 0
VSの自慢のパーツアーティシャンスピリッツのフロントスリット(フォグとフォグを繋ぐパーツ)ありのほうがさらにエアロ感でてかっこいい無しだとフォグ回りが寂し...
- thumb_up 54
- comment 0